塾長のブログ

バッカーズ寺子屋の塾長のブログです。

過ぎゆく2012年・反抗期にさよならを

2012-12-31 13:56:44 | Weblog
もうすぐ2012年が終わろうとしています。

バッカーズ寺子屋の塾生、卒塾生の皆さんと
今年も様々な形で学ばせていただくことができ、
本当に充実した1年でした。

皆様に心より感謝申し上げます。

さて、
塾生、卒塾生の皆さんの中には、
反抗期まっただ中の人もいると思います。

反抗期自体は、健全に成長している証であり、
自我の芽生えであり、喜ぶべきことだと私は思います。

私自身、ひどい反抗期で、
親に心配ばかりかけましたから(笑)。

しかし、君たちの理由なき反抗によって、
苦痛を覚えていらっしゃるご両親のご心配は
いかばかりかと胸を痛めます。

塾生の皆さんが、
反抗期の中にあっても忘れてはならない大切なことは、

親を含め、自分以外の人間に迷惑をかけているということは、
「甘えた心」(稚心)が残っているのだと自覚することです。

そして、そこから成長しようと努力することです。

大自然の中に身を置けば、
自分がいかに小さな存在であり、
生かされている存在かということがわかります。

空の広さ、太陽の暖かさ、海の大きさは、
相手によって態度を変えることもなく、
分け隔てなく接してくれます。
人間一人の反抗などいとも簡単に飲み込んでしまいます。

しかし、私たちが、海のような、山のような、太陽のような、
暖かく大きな存在になることもできます。

それは、一つ一つの当たり前のことを、
一つ一つ大切に積み上げていくことです。

それが、最も近道であり、大道なのです。

ご両親と共に、私も皆さんの成長を心から願っています。

何があろうともです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三段論法

2012-12-26 19:26:07 | Weblog
馬鹿は風邪をひかない。
私は馬鹿である。
よって私は風邪を引かない。

単純な三段論法はどうでも良いのですが、
いやぁ、久しぶりに喉が、
いや、咽頭がやられてしまいました。

熱はありません。
勿論、インフルエンザでもありません。

現在は、バッカーズ九州寺子屋第5期生を引率して
東京に来ています。

皆様、ご安心下さい。
ご心配いただきありがとうございました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第8期生・足立美術館研修終了

2012-12-25 12:41:55 | Weblog
第8期生の足立美術館研修が終了致しました。

解散式では、声が出なくなって大変失礼致しました。
今は、だいぶ元に戻りました。


『沈黙の春』を書いたレイチェル・カーソンは、
『センス・オブ・ワンダー』にこう書いています。

「わたしは、子どもにとっても、

どのように子どもを教育するべきか

頭を悩ませている親にとっても、

「知る」ことは「感じる」ことの半分も重要でないと

固く信じています。

美しいものを美しいと感じる感覚、

新しいものや未知なものに触れたときの感激、

思いやり、憐れみ、

賛嘆や感情がひとたび呼び覚まされると、

次はその対象となるものについて

もっとよく知りたいと思うようになります。

そのようにして見つけ出した知識は、

しっかり身につきます。」


そんな思いで、

私は、塾生の皆さんを足立美術館へと引率しています。

季節としては、冬枯れの寂しい時期なので、

また、緑したたる季節や

紅葉の季節に訪ねていただけたらと思います。


今は、まだそのことの価値や意味が

わからないかも知れませんが、

それもまた良しなのです。


遠い未来への種まきなのですから。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒塾生の皆さんへ

2012-12-19 20:18:47 | Weblog
バッカーズ寺子屋が誕生して8年。

これからの大切なテーマの一つが、
卒塾生の皆さんの「つながり」を大切にしていくことです。

卒塾生の皆さんは、本当に様々な進路に進んでいます。

ホームカミングデイや卒塾生合宿の時だけでも
大きな刺激を得ることができると思いますが、

これからは、もっともっと、
お互いに連絡を取り合い、
お互いがサポートし合い、
切磋琢磨し合い、
学び合っていくことができるように
計画を進めていきたいと思っています。

まずは、卒塾生の皆さんの
このブログへのコメント投稿もお待ちしていますし、
そこから更に歩を進めていきます。

よろしくお願いします!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志の教育

2012-12-08 22:18:09 | Weblog
「志を持つ」ということが私はとても大切だと考えています。

それは、学ぶことの意味を知ることでもあるからです。

「何のために学ぶのか」というテーマは、
「何のために生きるのか」というテーマにも直結しています。

それは、
テストで問われることもないし、
暗記することのできる正解もありません。

しかし、
人生を如何に生きるかという命題について、
実に大きな意味を持っているのです。

世の中に出れば、答えのない問題に向き合うことの方が多いのです。

そして、存在しているのは、正解ではなく、
自分自身の、選択と決断です。

その判断をよりよいものにしていくために、
私たちは、学び続けなければならない。
それが実際の所だと思います。

「学び」を受験のためだと思い込むこと。
「学ぶこと」は「暗記すること」だと思い込むこと。
「問題には常に正解がある」のだと思い込むこと。

こうした感覚は、学びそのものを、
非常に痩せたものにしてしまいます。

「学は人たる所以を学ぶなり」

この吉田松陰の言葉をかみしめつつ、

立派な人間になるための学び、
ひいては、
社会全体を素晴らしいものにするための学びを
私は再構築していきたい思っています。

そして、それは「志の教育」であり、
その土台としての「言語力を磨く教育」になると思っています。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業訪問 とらや工房

2012-12-04 11:19:58 | Weblog





ちょっとさかのぼりますが、
11月25日にとらや様へ企業訪問をさせていただきました。

とらや工房と御殿場工場を見学させていただきましたが、
本当に五感を磨く素晴らしい学びとなりました。

日本の豊かな自然と、
美味しい和菓子を食べていただきたいという人の心が、

四季折々の和菓子を連綿と生み出し続けている。

心洗われるひとときでもあり、
和菓子作りに携わっている皆様の、
素晴らしい生き方と心の持ち方を学ばせていただいた
ひとときでもありました。

心から感謝申し上げます。

素晴らしかったです!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HOME PAGEリニューアル

2012-12-03 00:12:00 | Weblog
バッカーズ寺子屋のホームページがリニューアルされました。
なぜか、塾長のブログが全面に出てきてしまっています。

ということは・・・。

「書かねばならぬ」

ということだと思い、努力を開始します。

12月2日(日)の第8期生・第12講座は「特別講話」。
これは、女性経営者のお話を、年に一度はお伺いしよう!ということで、
企画しているものです。

今回、講演して下さったのは、
柴田陽子事務所 代表取締役 柴田陽子様。

素晴らしいメッセージを沢山いただきました。

ローソンでのウチカフェスイーツブランドのお話しはじめ、
塾生にとっても身近なビジネスのお話し満載で、
8期生の皆さんは、目を輝かせて聞いていました。

また、足立美術館研修へ向けての学びを開始しました。

話を聴く集中力、文章を書く力、
だんだん磨かれてきていることを感じます。

これからの更なる成長が楽しみです!!

このブログへの卒塾生の皆様、保護者の皆様はじめ、
沢山の方からのコメントお待ちしています!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする