やまがた好日抄ーⅡ

低く暮らし、高く想ふ! 
山形の魅力を、日々の関心事を、気ままに…。

ざわ線

2022-08-12 | やまがた抄
孫の子守りを頼まれ、彼は鉄道ファンのため、今回は左沢線を乗ってきました。

前回は、山形新幹線での新庄行きでした。



近くの駅から、山形駅まで行き、寒河江を通って終点の左沢までです(ちなみに、先日最上川の氾濫で水害が発生した折、ニュースでひだりさわ、ひだりさわと云ってゐたアナウンサーがをりましたが、あてらざわ、です)。
地元では、ざわ線として愛されてゐる路線です。

山形駅からは40分ほどー、普段は車で行きなれた街々を単線の列車に乗っての時間は、起伏に富んだ景色と相まって、孫ともども楽しい時間を持てました。

ただ、残念なことに、久しぶりに訪れた左沢の駅周辺は以前にも増して閑散とし、駅前にはコンビニのひとつもなく、数日後の花火大会には歩くのも大変なほどの人で賑はふ街は、息をひそめたやうに静かで、駅舎にある屋台の展示館も確か、以前は土産物店やファストフードの店もあったやうに記憶してゐますが、今日は、地元の山車が寂しく展示されてゐるだけでした。





立秋

2022-08-08 | 二十四節気
昨日は、立秋でしたが、
立秋❓❕ といふ酷暑が続いてゐます。

ほどほどに夕立があり、連日30度前半の暑さですので、畑では生育のスピードが凄まじいです。

オクラも、まだ背丈は1mほどですが、数日行かないとバナナのやうになってしまひます。



野菜の中では、随一の美しさを誇るオクラの花ー。

先日、相葉マナブくんの番組を見てゐて、オクラの花がハイビスカスと同類だと初めて知りました❕

見るからにアオイとは同じだとは思ってゐましたが、ハイビスカスと同類だとは、なるほど、美形なわけです。

そして、番組で紹介してゐた、オクラ茶を作ってみました。
さて、その味は、如何にー?!



恒例のキャンプ

2022-08-04 | やまがた抄
天候は下り坂でしたが、毎夏恒例のファミリー・キャンプへでかけました。

去年は月山の麓の志津のコテージ、一昨年は今回と同じ大江町の大山自然公園で、その前の夏は面白山高原でテントでのキャンプでした。

いつも借りてゐる棟がとれず、隣のやや小ぶりの棟でした。







子供達や孫達と騒ぎ、飲み、花火をして愉快な時間を過ごし、夜にはカブト虫を探しにでかけ、カブト虫やクワガタを6匹ほど捕まへ、孫たちも嬉々として楽しんでゐました。

孫のひとりが加茂水族館へ行きたいと云ひだし、翌日は予定を急遽変更し、日本海を目指し、けれどすでに朝から雨が降り出し、月山の山岳道路を抜けるときは空は線状降水帯で凄まじい雨でしたがなんとかたどり着いた海は存外に穏やかで、磯にはカニがあふれ、なかなか水族館へたどり着けないほどー。



水族館の周辺は車であふれ、第三駐車場まで行く始末で、県外ナンバーもかなりありました。



定番のクラゲの大水槽も見て



せっかく庄内へ来たので、酒田まで足を延ばし、それぞれが海鮮の食事をいただきました。



帰ってきたら、ニュースで山形県の豪雨の模様を伝へてをり、近いところをウロウロしてゐたので、家人も”本当に一寸の時間差だった!”と胸をなでおろしたところでした。

コテージが続いてゐるので、来年は、やはり、テントを張りたいですなぁー。