3月30日琵琶湖に釣行しました、まず瀬田川を下見しましたが風がきつく断念、そして本湖へ行くも風がきつく海みたいでした、岸際に立つと波しぶきが。
結局木浜5号水路の南の端へ。
天気も良く釣り客は山盛り、ボートも山盛り。
停めた駐車場からは1人用のゴムボートが出航していきました。
周りを見るとワームを使う人が多い印象、ヘビキャロ等。
私はグロッキーと遠投用にメタルバイブ。
メタルバイブは当たりなし。
グロッキーには1回当たりらしきものがありました。
ジャークして5秒位止める感じの連続、シングルフックではなくトリプルフックなら掛かっていたかも。
今度は瀬田川に行ってみますね。
花粉症なのでこの季節は大変ですが。
結局木浜5号水路の南の端へ。
天気も良く釣り客は山盛り、ボートも山盛り。
停めた駐車場からは1人用のゴムボートが出航していきました。
周りを見るとワームを使う人が多い印象、ヘビキャロ等。
私はグロッキーと遠投用にメタルバイブ。
メタルバイブは当たりなし。
グロッキーには1回当たりらしきものがありました。
ジャークして5秒位止める感じの連続、シングルフックではなくトリプルフックなら掛かっていたかも。
今度は瀬田川に行ってみますね。
花粉症なのでこの季節は大変ですが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます