レストハウスの裏の駐車場予定地の雑草を刈ました。久しぶりに草刈り機を動かそうと連続20回ほどスターター(ヒモを引くタイプ)を作動させても始動せず分解してみる。どうやらセッティングが濃いめみたいです。不思議に思ったのが、最後に動かした時からなにも弄っていない事です。まあどこかの部品が『アレがあーなって』『コレがこーなった』結果には間違いないのですが肝心なアレとコレの特定には至りませんでした。とりあえずプラグを磨き始動動作をしてエンジンが掛からなければ再び同じ動作を繰り返しなんとか始動できました。しかしながら低速域のレスポンスがすこぶる悪くまたエンストし易い状況。騙し騙し草刈りを終えると…スッキリとした景色がいいね~!
ちなみに画像の中央のタイヤは草刈りによって姿を現したターザンロープです。
ちなみに画像の中央のタイヤは草刈りによって姿を現したターザンロープです。