goo blog サービス終了のお知らせ 

ALLESKLAR

BOOWY・ヒムロック・ホテイを中心に、私の思ったことを自由気ままに書いていきます・・・φ(`・ω・´)φ

12月

2008-12-05 | いろいろ
今に始まった事では有りませんが、ここ最近の更新頻度の酷さに、我ながら辟易しております(;^ω^)

既に師走に突入していますが、11月は結構怒涛だったな~

先輩・友人の結婚式が2回あり~の、自身の誕生日があり~の、海外旅行の申し込み諸々で旅行会社に通い~の、個人的にも色々あり~の(笑)



写真は、先週行って来た友人の結婚式です

やっぱ、人の結婚式に出ると、結婚っていいなぁ~って思います

今年、会社関係だけで3回結婚式に行きましたが、わたくし、その全てで泣きました(笑)

新婦が両親に向けてお手紙読むじゃないですか

もう、アレがダメで(笑)

感動してもらい泣きしまくりですよ( ;∀;)

なので、自分の時は手紙は読まないって決めてます(笑)

そして、披露宴の入場曲は布袋のバトルって決めてます(爆)

( ^ω^ )

今年も残すところ1ヶ月を切りました

悔いのないよう、全力で生き抜きたいと思います(`・ω・´)シャキーン

SK-Ⅱ

2008-11-23 | いろいろ
お友達から、SK-Ⅱのフェイシャルトリートメントマスクを頂きました(゜∀゜)



めっちゃ嬉しい(人´ω`*)

SK-Ⅱの噂はかねがね聞いていましたが、何せお高いので、自分ではなかなか手が出せずにいたんですよね(;^ω^)

特別な日のスペシャルケアとして使いたいと思います(*゜∀゜*)



それと!!

1月に漠然と海外旅行を計画していたのですが、ようやく行き先が決まりそうです



今回は南国に行こうかなぁと思います

本日も行って来ましたが、明日もまた旅行会社に行く予定

一刻も早く日常から抜け出したいです(笑)

HAWAII

2008-11-19 | いろいろ

新婚旅行でハワイに行っていた会社の先輩からお土産を頂きました

ハワイかぁいいなぁ~♪

私も1月にまたお休みをもらって海外に逃亡しようと企んでいるので、ハワイも候補に入れてみよっと(・∀・)ニヤニヤ


RAMBLING MAN

2008-11-16 | いろいろ


誕生日を祝ってもらいました
タイトルは全く関係ありません(笑)
以下、カメラ小僧の如く撮りまくってきた写真をただひたすらに貼っていきたいと思います♪


東京湾ディナークルーズにて


♪輝き放つ摩天楼 瞳にちゃんと焼き付けて~


海老の何とか↑


↑カプチーノにしか見えないけど、フォアグラの何とか(笑)


魚の何とか↑


豚肉の何とか↑


↑デザート


↑お腹がいっぱいで食べられなかったけど、マカロン

・・・ここからお台場


↑小雨が降ってたけど観覧車に乗りました


観覧車を見ると、私は久美ちゃんの♪時代遅れの恋心 という曲を思い出します

♪時代遅れの遊園地が好き
少しさびついた観覧車に乗って
ぼやけた頭が青空に溶けて
ガクンと揺れたらあたに逢いたい

作詞は大沢誉志幸です


↑フジテレビの球体から見た景色


↑お台場の自由の女神
めっちゃ天気悪い(笑)


↑ヴィーナスフォート


↑最後に食べたマロンパフェ


明日からまた♪CLOCKWORK RUNNERS の世界に引き戻されますが、頑張りたいと思います(`・ω・´)シャキーン

以上!!

横浜

2008-11-03 | いろいろ

昨日は横浜に遊びに行って来ました( ^ω^ )

楽しかったなぁ

ランドマークタワーから見た夜景が超キレイで感動



あと、関係ないんですが、花田裕之の『Riff Roufh Session』がカッコ良すぎて吹きました(;゜∀゜)=3=3=3=3

サポメンが布袋・ツネマティ・池畑潤二なんてネ申すぎる(笑)

どうしても、布袋・潤二に目が行ってしまいます(゜∀゜*)

常松も一段と渋くてヤバイ(*゜∀゜*)

こんなネ申クオリティのライブ、行ってみたかったなぁ(*′艸`*)。o○

当時の布袋の体型・髪型・ファッションなどが最高に好きです(・∀・)ニヤニヤ

クレイジーすぎて最高!!

10月ラスト

2008-10-30 | いろいろ
明日で10月も終わりですね(汗)

土曜日からもう11月に突入かぁΣr(‘Д‘n)ハヤッ

最近の朝晩の冷え込みには驚きを隠しきれません(;^ω^)
何なの、この寒さ((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
寒いのが大の苦手な私は、10月末にして、既に限界を感じていますo(゜Д゜)っムリ!

しかし、11月といえば!
何気に私の誕生月でもあるので、そのうちあのお方達(ヒムロック・布袋)からBDカードが届くのかと思うと、ウキウキです(・∀・)ニヤニヤ

特に布袋様は初☆なので、直筆サインが楽しみで仕方ありません

来週あたり届くかなぁ

独り言

2008-10-28 | いろいろ
銀行で働いていますと、資産家、又は小金持ちのお客様から、

『うちの孫(息子・甥)とお見合いしない?』

という話を持ちかけられる事も珍しくはありませんで、私も例外ではなく、23歳にして、何度か“お見合いしてみない?”と言われた事があるのですが、今日のお客様には、逆に恐怖を感じました(;^ω^)

以前、ご来店された時に、まぁ、普通に親切に応対したのですが、どうやらその際に気に入ってもらえたようで、それから数回、何をされるにも、私指名でいらして下さるようになったのですが、前回いらっしゃった時も、
『あなた、彼氏はいないの?』
とか聞かれていたので、何となく嫌な予感はしていたのですが、本日、案の定、

『うちの孫とお見合いする気ない?』

と聞かれました
私はその気がなかったので、丁重にお断りしたんですが、この方、断っているのに一歩も引かないんですよ(;・∀・)
会ってみるだけでいいから、とか、電話番号だけでもいいから教えて、とか、それでもお断りすると、今度は、孫の連絡先を教えるから連絡してとか、ハワイに別荘があるから、好きな時にいつでも使っていいとか、困った事があったら何でも言いなさい、とか・・・(゜∀゜;)
どんだけ気に入られたんだっていう・・・
逆に怖くなってしまいましたよ(-∀-;)
また来るわ、考えておいてね、とか言って今日は帰って行ったけど、次に来た時にもまた何か言われそうで嫌だなぁ(^_^;)

上司に相談してどうなる訳でもないので、こういった時の対応に困ります(゜∀。;)
次に来た時、受けたくないなぁ(爆)
他の人に応対してもらおうかな(´・ω・`; )

以上、本日の独り言でした・・・

(´-ω-`)

2008-10-25 | いろいろ
布袋の東大寺から一週間・・・

ここに来て、また私のいけない病気が・・・

9月にヒムロックのツアーが終わってから、布袋の東大寺を唯一の楽しみとして生きてきたんですが、肝心の東大寺が終わってしまったものですから、目下の楽しみがなくなってしまい、私はもう、一体何を楽しみにして生きて行ったらいいのか途方に暮れています・・・

何か、こうやって書くと大袈裟ですが、布袋の東大寺が最高過ぎたので、現実に引き戻されたギャップから立ち直れないでいます、マジで(;・∀・)

相変わらず自分、ダメ人間だ(゜∀。;)
なぁんか、生活にハリがないんですよね(-∀-;)

私、バカなので、普段から“何とかなるさ”という根拠のない考えの下に行動するという、めちゃくちゃ楽天的な性格の持ち主で、本来ならば物事を深く考えたりする事はあまりないんですが、秋の夜長も手伝ってか、この歳になって、この先の人生の事とか、色々考えてしまいます(´-ω-`)

・・・自分暗っ

でもホント、このままでは、本当につまらない大人になってしまう(爆)
(↑実際問題、もう歴とした大人なんですけどね
精神年齢が低すぎるのです...
あぁ、どこからか、BOOWYの♪“16”や、元春の♪ガラスのジェネレーションが聴こえてきます(笑)

いつかの日記にも書きましたが、日々の生活の中で、もっとこう、心が突き動かされるような刺激が欲しい(笑)

単調な毎日に何らかの革新を起こしたい今日この頃・・・

あ~ダメだ、ダメだダメだ
こんなんじゃダメだ!!

何だろう、ライブ以外に趣味がない事がいけないのかな!?

そりゃ私だって、世間の23歳の女の子と同じように、友達とするガールズトークだって楽しいし、買い物に行くのだって大好きです。

でも、何かが違うんですよね・・・

これではただの欲求不満ですが、この慢性的な枯渇感、何とかなりませんかね?

ライブ以外の趣味を見つけようかな・・・

でもなぁ、音楽以外にのめり込める事ないしなぁ

これが人生の岐路というものなのかなぁ

悩める夜は続きます・・・

あんまり落ち込んだりする事なかったハズだったのになぁ

もっとポジティブにならなきゃっ

都路里

2008-10-18 | いろいろ
今、京都なんですが、どうしても食べてみたかったので、一人で寄り道して、有名な都路里パフェ食べてます(笑)

超オイシ~

私、ライブ前に一人で何やってんだろ(笑)

サムデイ

2008-10-17 | いろいろ
僕音見ました!!

やっぱサムデイかぁ(笑)

サムデイもしくは約束の橋あたりかなぁとは思っていましたが、やっぱりサムデイ♪

元春さん、真っ赤なシャツが似合っていましたね☆

初め、キター!だけ歌ってたから、元春は演奏に徹して歌わないのかと思いましたが、歌ってくれて良かったです(・ω・)
これで心置きなく明日の荷造りが始められます(笑)

明日、仕事ですがソッコー終わらせて奈良に駆けつけますっ!

インディビジュアリスト

2008-10-16 | いろいろ
明日の『僕らの音楽』には、コラボレーションとして元春が出演しますね!

絶対見なきゃ!!

今日は仕事中、忙しかったのに何故かずっと元春の『インディビジュアリスト』が頭の中に流れていました♪
インディビジュアリストかっこいいですよね~

♪その調子だぜ Boys & Girls

以前までは80年代の元春がダントツで好きでしたが、最近は、90-92年頃の元春が激しく好きです!

再び元春のライブに行きたいと思う今日この頃。。



明日は僕らの音楽を見た後、布袋の東大寺遠征のための荷造りもしなきゃ!!

DMC

2008-09-06 | いろいろ
ヒムロックのライブ前にデトロイトメタルシティ観てきました(笑)

あ~笑った(笑)

作戦

2008-08-30 | いろいろ

今、静岡駅のホームで新幹線待ってます☆

ヒムロックのライブ前にコンプを聴いてるなんて言えない(笑)

全てはヒムロックに飢える為(笑)
ヒムロックのライブの感動をより一層大きくする為の作戦(笑)

COMPLEX・・・

いつ聴いてもカッコイイ

バトル

2008-08-17 | いろいろ
最近、会社でパートの方とバトル勃発してます。

私が悪いのかなぁ?

でも、この方、今年の3月の後半くらいに入ってきた人だから、もうかれこれ5ヶ月は居ると思うんですよね。

だけど、仕事を一向に覚えてくれない。
覚える気がないと言った方が適切な表現かも知れない。
事務処理は全て私の仕事であって、自分の仕事ではないと思っている。

入社2年目で、しかも10才以上年下の私にイロイロ言われるのが、この人にとっては非常に面白くないんだと思う。
こっちもムカついてるけど、それ以上に相手もムカついてるんだろうなぁとは思う。

しかし、仕事は仕事。
お給料を貰っている以上、やる事はやってもらわないと困るし、仕事はコピーや綴りものだけじゃない。

何も言わないと本当に何もしないで、ただ座っているだけの人だから、こっちから声を掛ける。

『○○さん、今何かされてます?』

『いいえ、何もしてないです。』

(゜Д゜ )ハァ?
何もしてないって事自体、有り得ないし、何もしてなかったなら、何かやる事ないか聞いて来いよ!と、非常に性格の悪い私は、毎朝この時点で既にイラっとする。

『じゃぁ、これをわかる範囲でいいのでやってみて下さい。
わかんなかったら聞いて下さい。』

と言って、極簡単な仕事を振ってみる。
自分でやれば、10分で終わる処理。
あんまり煩く言っても相手もムカつくだろうから、以前にも何回も教えた事のある処理だし、しばし放置してやらせてみる。
しかし、いつまで経っても出来たという声が掛からない。
30分以上経ってから、

『りょーつさん、わかりませんでした』

と声が掛かる。
(((((°Д°)えっ
じゃぁ、今までの30分以上、あなたは一体何してたの!?
という言葉が喉元まで出そうになるが、何とか押さえ、もう一度処理の仕方を教える。
今度こそ平気だろうと思い、処理を任せるが、結局全て間違っている。

『スミマセン、まだ何もわからなくて。
私もう、何もやらない方がいいですね。』

この言葉にカチーンとくる。
何もやらないって、あなた、仕事に来て、何もやらないでいる気?

『何もやらないって・・・
覚えてもらわないと困ります!!』

すると、相手も私にムカついたのか、反論してくる。

『そんな事言われたって、こっちだって、慣れない中やっているんですから、出来ません』

もういい、と思い、自分でその処理をやる事になる。

また違う場面・・・

本当にそろそろ仕事を覚えてもらわないと困ると思い、そこにちょうど良くトラベラーズチェックの買取のお客様がいらっしゃったので、本当はお客様も受けてもらいたかったけど、それはさすがに無理かなぁと思い、接客は自分でして、買い取ったT/Cの処理をやってもらう事にする。
これも、何度も教えた事のある処理。

『T/Cの買取をやってもらいんですけど、覚えてますか?』

そしたらこの人、T/Cを見て、

『ちょっと記憶にないです。初めて見ました』

と言いやがった。

初めて見たとは言わせない!!
何回も教えてるし、10万$以上、大量に何百枚って買い取った時があったんですけど、その時にハンコだって押してもらってる。

『○○さん、ノートとかとってます?』

『はい、とってます』

『これ、前にも何回か教えた事があるんですけど、ノートに書いてませんか?』

相当意地が悪い聞き方だなぁとは思いつつも、聞いてみる。

すると、ノートをペラペラめくりながら、

『書いてないですね、たぶん、やってないと思います。』

(-∀-#)ビキビキ

『○○さん、本当にそろそろ覚えてもらわないと困ります。
今回、もう一度教えますので、次からは自分で出来るようにして下さい。』

ここで、またもや反論される。

『私だって一生懸命やっているんですから!
りょーつさんのようには出来ません。』

はぁ・・・(●´Д`●)

もう嫌(;^ω^)

明日からもまたこのバトルが続くのかと思うと非常に気が重い・・・

向こうもストレス溜まるだろうけど、こっちだってストレスが溜まる・・・

どうしたらいいのかなぁ(;´Д`)