goo blog サービス終了のお知らせ 

ナナメナメ

2005年もナナメに突っ走る。

U-20代表 FIFAワールドユース出場権獲得!

2004-10-03 | Football
A代表のアジア杯決勝トーナメントを見ているかのようでした(笑)
いやぁ、本当によかった。
延長では何度も危ないと思わされましたが、とにかくよかった。

次は韓国かウズベキスタンですが、日韓戦ができたらいいなぁ。
で、勝ち上がってぜひ優勝して欲しい。
アジアユースの優勝はないんですよね、確か。
がんばってほしいなぁ。

とにかくワールドユースの切符がとれてよかった。

祝ハットトリック達成!

2004-10-03 | Football
いやぁ、笑いがとまらんな(爆)

我らがガンバのエース大黒、日本人得点王を快走するハットトリック達成
初めてのハット達成です。
赤飯炊かな(爆)

それにしても、セレッソのディフェンスがぐたぐたなのは知ってたけど、いくらなんでもひどすぎる。
一応大阪ダービーでライバル対決的な位置づけなんで、本来ならもっと競った試合展開を期待するんですが、でもおかげさまで文句なしの2位復帰
あぁ、よかった。
またいつもみたいにずるずる下がっていくかと思ってたから(寒)

大黒は今度の東京五輪記念サッカーの選抜メンバーにも選ばれてるし、ぜひそこでも活躍して代表への道を切り開いてほしいです。
ガンバでホットライン形成してる二川も選抜メンバーに選ばれてることやし。
ガンバも結構代表排出してるんですけど、印象薄いよな。
それもこれもやはりステージ制覇の経験がないからだと思うんで、今ステージこそ!
でもレッズが落ちてくる様子が(汗)
もう、他力本願しかないことが悲しい。

そういえば、アルビレックスが3位まであがってきましたね。
アルビはサポーターの熱さがステキだと思います。
ホームの試合はいっつもオレンジ一色で、地元密着のJの代表ですよね。
大阪とかみたいな大きい都市のチームより、地方のチームのほうが地元密着度が高くてうらやましい。
だからといってアルビのサポーターになるわけではないけど(笑)

かすむ優勝

2004-09-26 | Football
短期決戦において直接対決を落とすなんて致命的どころの騒ぎじゃない。
確かにレッズは強い。
そして早い。
でも、そのレッズを破らなければ優勝はないんです。
せめて引き分けて欲しかった。
あとはもうただひたすら勝って勝って勝ちまくって、レッズが落ちてくるのを待つしか(寒)
あぁ、テンション下がる。

勝ち点が・・・

2004-09-23 | Football
今日はダメダメだったようです。<ガンバ
守備崩壊を立て直せなかったらしい。
この前のはピッチがぼっこぼこやったからかと思ってた。
違う、そう思いたかった(寒)
レッズが負けてせっかく差をつめるチャンスやったのに、むしろジェフとかFマリにつめられた。
次です、次。
直接対決。
絶対に勝て。
何がなんでも勝て。
レッズに勝たなければ初タイトルはないのです。

身の丈経営

2004-09-23 | Football
プロ野球も見習ったらどうですか?


そういえば、J1は来年から2チーム増えるんですよね。
今年はJ2上位2チームが自動昇格で、J2の3位とJ1の1位が入れ替え戦を行うと。
よかったね、セレッソ
とりあえず自動降格はない(笑)
そしてJ2にもJFLから何チームか上がってくるみたいじゃないですか。
とりあえず徳島ヴォルディスはくるでしょう、四国枠で。<そんな枠はないけども。
あとは、個人的にはザスパ草津を推します。
ザスパですよ、ザスパ
ザ・スパ!
ネーミングセンスがたまらん(笑)

こんなデータもありました。

J経営利益上位5チーム(順不同)
仙台、磐田、名古屋、京都、G大阪
こんなところで上位に顔出してないでJ1に戻ってこい。