ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
17:55のおやつ日記
ちょっとつまんだおやつや頂いたおやつのお披露目記録。
毎日17:55の更新を目標にしています。
出入橋きんつば
2025-02-23 17:55:55
|
おやつ
出入橋きんつば屋の
出入橋きんつば
1930年創業というお店のきんつば
焼きたてだと皮がもちもち、らしい。。。(私は翌日いただいた)
翌日だとどうしても皮が硬くなってしまうので
チンがおすすめ
小さめサイズ
餡がおいしい
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (2)
こねこまんじゅう ミルクあん入り
2025-02-22 17:55:55
|
おやつ
ファミリ〜にゃ〜ト
こねこまんじゅう ミルクあん入り
>かわいい「mofusand」のにゃんこの顔型おまんじゅうです。ミルクあんを黄身あんでつつんだしっとりした甘い味わいです。はちわれとトラ柄の2個入です。<
毎年、ファミマのねこシリーズは楽しみ♪
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
塩豆大福
2025-02-21 17:55:55
|
おやつ
米屋の
塩豆大福
北海道産小豆の粒あん
塩味のある赤えんどう豆
これは日持ちするバージョンだけど
日持ちしないバージョンもある
やっぱり日持ちしない方が美味しいと思う(食べてないからわからない)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
アードワーズチョコレートアソート 6枚入
2025-02-20 17:55:55
|
おやつ
トルコの財閥が手掛けるスイーツブランド「divan(ディヴァン)」の
アードワーズチョコレートアソート 6枚入
>アーモンドのザクっとした食感とキャラメルの香ばしさを、チョコレートのまろやかさで包みました。植物由来の天然着色料を使う、宝石のようなカラフルさが印象的<
クラシック×2、ミント、トルココーヒー、ラズベリー、オレンジ
の5種類のフレーバー
クラッシックが1番親しみやすい
パケが可愛い
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
ケルノン・ダルドワーズ
2025-02-19 17:55:55
|
おやつ
La Maison du Quernon d'Ardoise(ラ・メゾン・デュ・ケルノン・ダルドワーズ)
青いチョコレートで
ヌガーをコーティングしてある
>アーモンドとヘーゼルナッツのヌガティンをブルーに色付けしたホワイトチョコレートでコーティングした伝統菓子。その色と形は、フランス西部ロワール地方にあるアンジェという街の名産、青い屋根瓦をイメージしたもの。独自のレシピと特別な製造方法で1966年から作られており、割ると中のヌガティンがカリッと響き、ナッツの風味と食感、チョコレートのまろやかな甘味が絶妙なバランスで口の中に広がります。<
ヌガーがカリカリッとしていて美味しい
チョコもくせが無くてよかった
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
ピーナツクリームサンド
2025-02-18 17:55:55
|
おやつ
ヤマザキの
ピーナツクリームサンド
まぁ、こういう系はよく登場するんですが(^◇^;)
たまに食べたくなるピーナッツ系
飽きない
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
キャラメリゼポテト
2025-02-17 17:55:55
|
おやつ
スイートボックスの
キャラメリゼポテト
じゃがポックルのパチものポテトに
蜜を絡めて
カリカリして
甘じょっぱい
結構美味しい
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
THE DEEP CARAMEL(ディープ キャラメル)
2025-02-16 17:55:55
|
おやつ
オハヨー乳業さんのアイスクリーム
THE DEEP CARAMEL(ディープ キャラメル)
キャラメルアイスバー
キャラメル好きなら買うに決まってる
一応「アイスクリーム」だし
乳脂肪分は8.0%
〉ほろ苦く奥深い、大人のキャラメルアイスバーです。
甘くビターな濃密キャラメルアイスにブラックココアクッキーを混ぜ込み、全体をあと口すっきりなキャラメルアイスで包み込んだ二層構造。
スパイス風味やほろっと上品な食感のクッキーをアクセントに、余韻までお楽しみいただける秋冬限定品です。〉
cinnamonスパイスが強い
二層構造ってことで二重なんだけど
周りのアイスがラクトアイスぽい
これがチープなアイスの印象になってしまうのが残念
大人向きのアイスクリームだね
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
アゲアゲバンザイ山椒
2025-02-15 17:55:55
|
おやつ
岩塚製菓さんの
アゲアゲバンザイ山椒
このシリーズ、猫の絵が可愛くて好き
アゲアゲって?
食べたらわかる
バンザイ山椒の揚げせんバージョン
ピリッと山椒の辛さが良いヤツ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (2)
雪塩さんど
2025-02-14 17:55:55
|
おやつ
沖縄のお土産
雪塩さんど
ずっと気になっていたお菓子です
>コーンフレークを練り込んだミルク風味の
エアチョコをクッキーではさんだ、サクッと
やわらかな食感が楽しめる新しいお菓子。
まろやかな甘さとコク、そして雪塩ならではの
甘じょっぱさがクセになるサンドクッキーです<
ほほぅ、こういうお菓子だったんですね
どうりで食べたらサクッとやわらかな食感
イメージとはちがっていました
サクサク感を楽しむお菓子
【雪塩さんど】\サクッ/\ほわっ/\カリッ/【雪塩さんど】
雪塩さんど
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ちびちびと毎日おやつを食べています。チョコのおやつが苦手なくせに、よく買います(^_^;)。最近はかき氷の美味しさに目覚め、時々クラブ活動しています。かき氷47都道府県、2024.9.14制覇。
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
azutoro/
生ちゅろす
ayabamm/
生ちゅろす
azutoro/
ランチパック 塩レモン&ホイップ
akiyamakawa/
ランチパック 塩レモン&ホイップ
azutoro/
オレンジマーマレード&チーズクリームパン
akiyamakawa/
オレンジマーマレード&チーズクリームパン
azutoro/
白妙みるく
azutoro/
純氷ふわふわかき氷 マンゴー
akiyamakawa/
純氷ふわふわかき氷 マンゴー
たつみ/
白妙みるく
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
マンゴープリン
HOKORO - ほころ
国産りんご蒸しパン
雪花餅 草莓煉乳
生ちゅろす
あんバターとおもちの月見パイ
ジャンボむしケーキ シャインマスカット
抹茶好きのためのハーベストスイーツサンド・濃い抹茶&ショコラ
純氷ふわふわかき氷 ミニ!黒みつきなこ
ランチパック 塩レモン&ホイップ
>> もっと見る
カテゴリー
おやつ
(2544)
おやつのお供
(62)
台湾のおやつ
(71)
タイのおやつ
(6)
中国のおやつ
(2)
韓国のおやつ
(12)
その他のおやつ
(11)
氷活
(81)
台湾のかき冰
(6)
日記
(111)
旅行
(1)
バックナンバー
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月