前日はドレスの試着をして、近くのホテルに泊まりました

今日からは、ディズニーを楽しみますよ
ホテルから近いシーから行く事にしました。
どうしてもファイナルのキャンドルライトリフレクションズが見たいので、
閉園まで居られる今日に、シーへと行きます
入口は、前回同様クリスマス仕様です
「入口」


まずは、朝御飯を食べにニューヨーク・デリへ。
「ニューヨーク・デリ」



スモークサーモン・ベーグルサンドと、野菜のスープを食べました
ベーグルは、焼くと美味しいのになぁ
ちょっと冷たくて固いのが残念です
サーモンの味は美味しいのにな
その後、ビックバンドビートのクリスマスバージョンの抽選に行きました
この抽選…めちゃめちゃ行列が出来ていました
彼に並んでもらっている間に、私はキャラメルポップコーンを買いに
キャラメルポップコーンもすごい人…
並んで戻ると、思ったよりも列が進んでいて、見つけられなくて焦りました
合流し、キャラメルポップコーンをポリポリ食べながら並びます
抽選会場も見えてきて、会場から出てくる人をチェックしてみました
当選すると、会場の席が書かれた紙が出てくるので、
その紙を持っているかどうかをチェックです
すると…あんまり手に持っていないなぁ
っていう時と、
出てくる人ほとんど持ってるんじゃない
って時があり、
どういう抽選方法をとっているの読めませんでした。
自分達の番になり、ちょっとドキドキ…
パスポートを読み込ませ…スタート
…
シャリーン
当選しました
やったー良かった―
無事、席の書かれた紙をゲットしましたよ
一安心した為、のどが渇いたので、ジュースを飲みに行きました。
私、パーク内にあるアップルティーソーダが大好きなのです
(昔はロッテリアにあったんだけど、見なくなっちゃいましたね)
でも、探すと見つからないんですよね
諦めてザンビーニブラザーズでお茶をしました。
「ザンビーニブラザーズ」

その後、当選したビックバンドビートへ行きました。
「ビックバンド」

内容がクリスマスバージョンなので、出演キャラクターの衣装も
クリスマスっぽくなってましたよ。可愛かったです
ミッキーのドラムも健在で相変わらずカッコ良かったです
見終わると、タワーオブテラーの前広場にモニュメントがありましたので、
写真を撮りに行きました
「モニュメント」


うん??多分去年と一緒かな
?
一通りパシャリ
その後ツリーを見つつ、ポートディスカバリーへと移動します。
ここで人だかりを発見
なんだ
??と思うと、真ん中にはカストーディアル(掃除)
のお兄さんが芸を披露してみえました~
「クリスマスミニーちゃん」

キャンドルライトリフレクションズの衣装のミニーちゃんです
すごいですね
その後、また小腹が減ったので、サルタンズオアシスのお店へ。
こちらでは、ピタサンドがあったのですが、いつの間にかリニューアルされてました
「スパイスミートドック」

このスパイスミートドック…美味しくない…
私は大丈夫ですが、シナモンの香りがするので、苦手な人にはお勧めしません
その後、連泊するホテルの部屋が変わるので、再びチェックインをしに行きます。
「ホテル室内」

なんか変な感じですが、同じ部屋が使用できないので仕方ありません
再び部屋で少しまったりし、防寒具を持ってシーへと向かいました
この夕方からが、私の戦いなのです
今回こそキャンドルライトリフレクションズをちゃんと見たい!
1日に2回開催されるのですが、1回目を見る事にしました。
18時からですが、もうみんな席取りを始めています
キャストさんの“ここからが、立ち見の一番前”と叫んでいるのを聞いて、
立ち見の一番前なら背が低くても見えるから、ここなら大丈夫だと待ち、
彼はもっと他に無いか探しに行きました
何分か待っていると、違うキャストさんが、
「こちらは立ち見となっております。現在、前で座って見える方も、
ショーが始まりますとお立ち頂きますので、御了承の上、お待ちください。」
と叫んでいるではありませんか!!?
さっきと言ってる事が違うぅー
!!
どうしようと思っていると、彼から電話がありました
ポルトパラディーゾの右側に結構いい場所があったそうです
こちらも、今の場所だと見えないので、彼の方へと移動しました
彼の居る場所へ向かうと、前にスロープがあり、レンガで区切られた通路でした。
レンガに座って見る人が居るので、その後ろで立って見る場所でした。
これなら見えるかもと思い、その場所をキープです
その後、まだショーが始まるまでに時間があり、お腹が減ってきたので、
ブラックペッパーポップコーンを買いに行きました。
それだけでは足りないと思い、ポークリブも買いました。
食べて待つ事何時間…ショーが無事始まりました
徐々にフロートが出てきましたが、まだライトは暗くしか灯っていません。
曲に合わせて、一度にパッとライトが明るくなった時、とてもキレイでした
その後、キャラクターも出てきて、少々のストーリーが入ります。
キャラクターに見とれていると、真ん中にあったツリーが徐々にせり上がり、
大きな光のツリーを作りだしました
そこからは盛りあがる一方です
花火がツリーの周りからいっぱい打ち上げられ、とてもキレイでした
最後は、キラキラと輝くツリーが残り、とてもロマンチックでしたよ
写真を撮ろうとすると、前のレンガに座っていた人が席を立ちました。
2回目見るかどうしようか悩みましたが、せっかくショーを見るために来たので、
もう一度座ってみる事にしました。(図々しくてスミマセン
)
2回目もキレイでやはりロマンチックでした
「キャンドルライトツリー」

その後はお腹も減ったので、カフェポルトフィーノでパスタセットを食べました
「パスタセット」

手前にあるイチゴ、サンタさんになってるのわかりますか
?
いや~満足でしたねぇ
まだ明日もあるので、明日も楽しみたいと思います