
昨日メデジンに戻りました。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
日本での2週間なんてあっという間!野菜、きのこ、薄切り肉、油揚げ、納豆、めかぶ、お刺身、素焼きナッツ。あ!生卵。どれもこれもサイコー!後ろ髪引かれまくりでコロンビア入り。帰宅したのは夜中1時過ぎ、4時過ぎに寝て💤😴💤😴💤😴起きたら16:21。おやや?😈。時計の設定日本のまま?と思ったけれど、ちゃんとメデジン時間でした。12時間超えの爆睡。ぼけた頭が少し動いてスクショしたのは17:51。
日本は本当にいい国でした。楽しかったな〜。

さて、今回の経由地。ニューヨークは雨からみぞれ、一時雪。

マイアミは夕焼け。
羽田→ニューヨーク JAL 11時間半フライト
ニューヨーク→マイアミ アメリカン 3時間半
マイアミ→メデジン アメリカン 4時間
フライト19時間
品川のホテル→メデジンの家 31時間
トランジットの時間がそれぞれ3時間前後だったためなかなか良い感じに移動することが出来ました。遠いけど…😅
(行きはトランジット2時間で、混み合っていたこともありギリギリ。。).



さて!JAL良かったです。対応が穏やかで細やか。アテンダントさん、コックピットの連携、チームの一体感も感じられ安心して利用出来ました。座席もアメリカンより少し広いですし、乗客も穏やかでお食事も美味しい。長時間フライトですが、トイレも定期的に掃除されていました。

一方マイアミ→メデジンのアメリカン。離陸直後に席を離れる乗客。機長から"シートベルト着用サイン点灯中、お座席に戻りシートベルトを着用して下さい。水平飛行になるまであと5分ほどです。お待ちください"とのアナウンス。これが流れる中、また別の乗客が席を立ち…。まだまだ斜めに上昇を続ける飛行機内に、キャビンクルーからも同様のアナウンスが繰り返されるという…✈️
座席はちと狭め。軽食はクッキーとプレッツェル。トイレはなかなかの汚れっぷりでした。
もしこの飛行機で事故が起きたら、全員脱出はムリだな😭との思いが頭に浮かびました。
JAL良かったです。
☀️☁️☔️ 17-30℃
532 断捨離ワンピース
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます