日曜日にまたまた全員でお出かけ。
ここは自宅から15分くらいのショッピングモール

この日やってきた目的は…
人と人がつながるマーケット「わっかま」というチャリティイベント。
ハンドメイド&美味マルシェ、チャリティ蚤の市
ワークショップなどなど。

その中のアニマルコミニケーションを受けたくてやってきたんです。
本当はあずパとあずきと一緒に受けたかったんだけど
この日はあいにく雨の予報だったから館内での開催となったため、
残念ながら2人には外で待っててもらうことに。

コミニュケーターの女性が4人いて
その中の「さちさん」という女性にみてもらいました(コースは15分2000円)
質問は2,3事項ということなので
①お散歩拒否のこと
②好きなこと
③嫌いなこと
④要望すること
これを紙に書いてお願いしました。

まず、お散歩拒否については、暗いイメージと圧迫感が伝わってくるとの事。
あずきは明るくて広けてるとこが好きみたい。

抱っこが好き!高いところが好き!パパが好き!
黄色っぽいおもちゃ、ママにもらったって。
キレイになるのはいいけど、爪切りは好きじゃない。
大きな声で呼ばれるのも好きじゃない。

甘えたいのはパパで、生活で頼ってるのママ。どっちも大切。
お出かけの時は連れてってほしい。

お散歩、ママ無理しないで~。
この日アニコミに来ることをあずきは分かっていたんだって。
私達の普段の気持ちもちゃんとあずきには伝わってるから
これからもどんどん話しかけてくださいって。
あと、これからパーソナリティが変化するかもって。
もう少し自分をだしても良いかなって思ってるらしい。
たった15分だけど、いっぱいお話聞けちゃった
一番気になったことは
ママは面白い、それを楽しんでるっていうんだけど
それってどういうことなんだろう??

私面白いかな? 新たな自分の一面発見?(笑)