goo blog サービス終了のお知らせ 

若年性乳がん(トリプルネガティブ)の経験と今思うことを綴る。

幼い子供3人の子育て中に若年性乳がん発症「生きてるだけで丸儲け!」の私がその経験と今思うことを綴っています

再発の不安

2014-01-08 23:25:44 | インポート
再発の不安がない訳ではない。

でも、 再発の不安をもち、生きる一日も、

楽しく、笑ってすごす一日も同じだ。



楽しく笑って過ごせば、 周りだって、楽しく、笑って、普通に過ごせる


家族が、普通に過ごせる。



それが、一番だと想う。



多分、うちの家族は、主人含め、私までもが、

私が癌患者であったこと、再発のリスクがあることを 思っていない。


全く考えいない。


昨日の一日の私の心を考えても、 自分が、癌だった!と、 一度も考えなかった。


何よりありがたいことである




私の場合、ホルモン治療がないので、

今は、無治療だ。


だからこそ、 自分が、病気をしたことを忘れてしまうのだろう


病気になった時、ホルモン治療ができないタイプということを、悲しく思った。

でも、今は、違う。


だから何がいいか。本当にわからないものだ。


ランドセル

2014-01-08 00:04:40 | インポート
三男のランドセルをついに!買いました。

好きなのを選んでいいよ


と、三男に色の選択を託しました。




長男、次男も、同じく、自分で選びました


長男は、アクアブルーを選び

次男も、長男と同じアクアブルーを選びました


そして、三男は?!

みんなと同じものを選ぶと思いきや



黒に、縁取りがアースブルー

を、チョイス。



三男は、黒が珍しい!と思ってるらしい。



自分で選んだランドセルに、大満足の様子


私も、ついに!三男のランドセルが選べたよぅ



病気が分かった時、 もうすぐ二歳直前だった三男


私は 三男と、いつまで一緒に居れるかと、本当に考えた 私のことを、覚えいてくれるかな。と、考えた。



三男は、小学校にはいり、お友達と遊ぶのを、とても楽しみにしてます!!


三男が、喜び勇んで、友達と遊ぶ姿が見れそうです。

うれしいなぁ。


前向きな心

2014-01-06 23:17:48 | インポート
前向きな心をもつことが、病を乗り切れる一番の薬だ!と私は思います


が!

なかなかそれが難しい。

一番よく効く薬ではあるけど、

手に入れるには一番難しい薬なんだと、思う



そのよく効く薬を手にいれるために、

本を読んだり、 調べたり、 心の勉強をしたり、


色々することが、大切なんです


簡単に薬を手にいれるのでなく


なかなか手に入れれないから、

意味があるんです



薬を手にいれるまでの、 心の学びこそが、薬なんだろうなぁ




その薬を手にするきっかけを、、私のブログから得てくれたら、

うれしいなぁ

と思います


お金では買うことができない、 前向きになる!という薬で、まずは、心を治療し、 そしたら、体も、治るから。





前向きになりましょ!とは簡単には言えません


だってすごく難しいことだから。


少しずつ少しずつでいい、前を向いてみよう!


一緒に!!



今年も、私なりの役割、役目を、このブログで、実行したいなぁ。と。



なぜ!私は、乳ガンになったか。 それは、私の役目だから。

みんなより、少し早く、乳ガンになって、 みんなの心を助けるのが、私の役目。だと、勝手に思ってます。


私が、癌から学んだことを、伝えるのが役目です。


同じ病気になった人が、前をむいてくれたら、そしたら、病気は絶対に治る。



私はそう体験したから。