goo blog サービス終了のお知らせ 

若年性乳がん(トリプルネガティブ)の経験と今思うことを綴る。

幼い子供3人の子育て中に若年性乳がん発症「生きてるだけで丸儲け!」の私がその経験と今思うことを綴っています

奇跡の再会

2016-09-09 18:24:49 | 日記
先日 奇跡の再会がありました

ちょっと前からママ友達に海外赴任について行った友達って居る?と
聞かれ、
私の頭に思い浮かんだ Nさん

長男が同級生で
1歳の時に、近くの公民館で出会ったんです

それから幼稚園に行くまでの間
公民館の未就園児の集まりとかで一緒になったり
我が家にも遊びにきてくれたりというお友達でした

途中でそのママ友達一家が掛川に転勤となり
お別れしちゃいました

でも、FACEBOOKではつながっていて
その情報によるとご主人の海外赴任に2年間ついていったということ
そちらでの様子もFACEBOOKを通じて知っていました

でもそのあと 帰国したとかも ちょっとなかなかわからなくなり・・・
すでに最後にお会いしてから10年くらい経っているのかな?!

そんな彼女がふと思い浮かんだのですが
住所もアドレスも変わっているので全く連絡が取れず。
知人経由でもなかなかわからず・・・・

あきらめかけていたある日
社内HPに彼女らしき名前が載っていることが判明!

人違いかもしれないとは思ったけど
彼女の同じ職場の知人に電話して聞いてみると
なんだか・・・それらしい感じ

そして 電話を変わってもらって話をすると
まさか!の本人でした

私も彼女のびっくりの再会!!

奇跡の再会です。彼女も私のこと覚えていてくれてーーー

「会いたい」っていう想いって伝わるというかつながるんだなって
まさか!!!同じ会社に勤めているとは・・・・・
(グループ企業)


ありがたいな!また再会できて
今度 仕事の時に会いに行こうと思います

身長が・・・・

2016-09-09 18:03:29 | 日記
新学期となり、子供たち3人の身体測定が終わりました

中1長男 148センチ
小5次男 139センチ
小3三男 137センチ


遠めからみたら
兄弟には見えないかもしれないですね

顔がよく似ている
次男と三男が双子に間違われる理由がわかる


癌発覚時、もうすぐ2歳のまだまだ小さかった三男が
こうして大きくなることに幸せを感じます。


まおさんがブログを始めましたね、
本当に8年前の私の心境と同じです

こうして少しでも一緒に居ることができること
子供も主人ともに
それだけで幸せだなって思う。

毎日 笑って過ごせる今が幸せです

よく職場の上司が言います
「健康と安全」が何より大切だって。

すべての幸せは
「健康と安全」の上に成り立ちます。