goo blog サービス終了のお知らせ 

若年性乳がん(トリプルネガティブ)の経験と今思うことを綴る。

幼い子供3人の子育て中に若年性乳がん発症「生きてるだけで丸儲け!」の私がその経験と今思うことを綴っています

2009年4月21日 抗がん剤治療開始から 早5年

2013-04-24 19:12:12 | インポート

2009年4月21日に私は、乳がんの治療を始めました。

それから早いもので、もう4年がたち、ついに!!5年目を迎えることができました。


このブログも、その頃始めています。

だから5年目突入となるわけで・・・たくさんのみなさん、読んでくださってありがとうです。


5年前のブログを読み返してみました

そこには、癌なのに「希望」や「日々の感謝」

生きてること

などなど・・いろんな私の心が書かれていました


もう5年もたつと、その時の気持ち。忘れてしまってることもありますね

イカン!イカン!!!

と 思い返して、反省中です


私はなぜ 癌になったのか!?

きっと すぐに忘れてしまうからだと思うのです

感謝する気持ちや、有難い気持ち 生かしてもらっていること などなど

今 この時の 大切さを 私はすぐに忘れてしまうから

だから「癌」という病気なんだろうなって。

もし他の病気なら、その時 治療して終わり!ですよね

でも癌って、再発!するというリスクがある病気で

とりあえずは5年が目安

でもそのあとも、ずっと、リスクを抱えながら生きていかなくてはなりません


つまり、初心を忘れてはいけない!と 病気が教えてくれるんだと思うんです。

それが「癌」という病気。

最近 仕事などが忙しく、そんな気持ちもすっかり忘れてました。

私には「癌」という病気があっているんだーーと つくづく思います

朝 目を覚まし、家族が近くに居ることも

夕食を作れることも

仕事ができることも

すべてすべて 命あるから!!!だからできるんです


それを4年たった いま また 思い返しました


ブログ書いていて良かったーって思う

その時の気持ちが、こうして文書になっていれば 思い返せるんですもん。

そして何より、同じ病気をする 仲間を 文書で励ましたい!!

癌っていう病気の原因って本当に分からない

でも、もし 心の持ち方!が原因の一つであるとすれば

こうして書き続けることで、何か気付きを持ってくれて

病気が治ったら うれしいな!!!


私はこれからも生き続けます!!

書き続けます!!

文書を書くことで、誰かのためになれたら!!

誰かの力になれたら!!と思うのです

うちの父、「お役に立ちたい」と言葉をモットーに仕事しています

私もやはり 父の子ですね

「お役に立ちたい!!」んです。