昨日 7月4日(土)長男と次男のサッカー大会が エコパスタジアム!!であり、出かけてきました。
最近 サッカーが大好きな長男。
七夕の願いに「大きくなったらサッカー選手になりたい」と。
今日も朝から張り切って大会に挑みました!
明け方までの雨もすっかりあがり、綺麗な緑の芝生に青い空!
そして子供たちの輝いた笑顔。。。。
この大会は 参加するすべての子供がサッカーを楽しむことを一番の目的としているため、勝敗は 記録しない!!んです。
5分ハーフで2試合。
時間めいいっぱい、グランド内を走り、ボールを追いかける子供たち。
長男は、なぜか 常にセンターバックのポジションを自主的にやっています。
パパもサッカーの試合で そのポジションだからかもしれないけど、
ボールに群がる子供たちを見て、ボールが来たら、右へ左へと大きく クリアしてるんです。
しかも、ちゃんと タイミング良く、出ていくから、、、
サッカー経験者(といってもちょっとだけだけど)の私から見ても、なかなかやるなーって
・・・・今日も、親バカ絶好調!!!
長男に向かって 何度も「いい!!いいよ!!」とか「がんばってるがんばってる・」と大応援。
でも、あまりにクリアばかりで、
「ボールをけったら、自分でそのあと 行ってもいいよ!」と アドバイス。
そんな声を聞いてか どーかわからないけど、
いつもどおりクリアしたボールに 長男モーダッシュ!!
そして ボールに到着し、そのまま ドリブル!ドリブル。
そして シュート!!!あまり角度がなかったので、入らないかと思ったら
なんと!「ゴール!!」
長男は、大喜び!もちろん 私は大興奮
長男は、すぐに私の元にやってきて ハイタッチ!!!!!
記念すべき公式戦??人生初ゴール。。。
親ばかですが、本当に本当にうれしかったぁ。。
自分が得点するより、何倍も何十倍もうれしかった気がする。
そして何より、自分の目で、子供の活躍を見れて、それを褒めることができたこと
それがうれしい!!ありがたい!!!!
癌だけど、抗がん剤の治療中だけど、カツラだけど、
でもでもこうして 目に焼き付けることができた!!!!
私の健康よ!ありがとう。子供の健康よ!ありがとう
目が見えてありがとう
そして、子供を褒めることができる口よ!ありがとう
私が言ったことを、聞くことのできる 子供の耳よ!ありがとう!!!
今日の日のことを忘れないように 私の心にちゃんと しまっておこう!!
将来サッカー選手になったら、この日のことを 話てあげよう。。
ちなみに年少さんの次男もこの大会に参加しましたが
1試合目は 「出ない」の一点張りで、応援をがんばりました。
2試合目は、半分試合にでて、ちゃんとボールにくっついて 蹴っていました。
ほとんどが、ゴールとは反対に蹴っていたんだけどね。。
でもでも、1点決めた長男と同じくらい、がんばっていました!!!!
これからが楽しみな次男です。