goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せを自分の手でつかもう!

健康で生きるのが一番。やってもらうことを考えるより、やってあげられることの幸せを感じ取ろう。いつ?今でしょう!!!

糖尿病予防のために

2013-05-19 05:43:56 | 日記
血糖値が高めなので、注意をしている。
甘いものやご飯の量を減らしているものの数値が減らないので食べたものを記録してみると
パン類粉もの果物類を食べてしまっているようだ。
食べる順序も大切とかで、外食をしたときにご飯を一番最後に食べたけど、全部食べられなかった。
そして、食事の満足感は得られなかった。
食べるときはおいしく食べたいと思うのですが、気にしていると嫌になってくる。
これまでのご飯中心の生活習慣が血糖値を上げてきたのだろうけど、治すということは大変なことだ。
孫たちの食事は作らなきゃいけないし、残ったものを捨てるのももったいないし。
夕飯の用意は自分の分を抜きにしても多少は残ってしまう。
そんなのを食べていたら治らないかもねえ・・・・・
ストレスはためたくないので少しずつやるしかないか。

今8時以降はものを食べないようにしている。
夜はご飯類を減らしている。
これも慣れてくると大した問題ではないのだが、リンゴの丸かじりや友達と食べる甘いものは断ることができない。
次回の血液検査がどうなるか楽しみである。