
数日前に失くした携帯電話だったが
先週利用していたカラオケ屋にあった。
忘れて帰った日の翌朝に確認した時には
「そんな物なんか無い、知らない」なんて
ろくに調べもしないで追い返してくれたクセに
今日、その店から出る時には
その携帯電話の機種やら色やらを
いちいち訊いてくるんで何かと思へば
やっぱりこの店に置いていっていたんだ。
先週、応対したあの店員がマヌケだったのか。
“Android”を知らないならまだしも
“携帯電話=がらけー”と決めつけて
マトモな応対をしなかったことで
店長か誰かに叱られでもしたのかね。
しかし、この時点ではLockされている携帯。
JiNGGAがLockしたワケでは無いので
SHOPに持って行かないと解除は出来ない。
ここの店長に、状況を伝えたうえで
その携帯宛に発信してもらい
通話もLockされていることを確認してもらって
何とか、JiNGGAの物として返してもらった。
そして、次はSHOPへ行ってLock解除。
こっちは待ち時間も無く、すぐに終了。
1週間ぶりに使えるようになった…。
悪意ある人物に拾われていたり
屋外で雨曝しのままでいたりで無くて
本当に良かった……
蔡依林 Jolin Tsai - 野蠻遊戲
先週利用していたカラオケ屋にあった。
忘れて帰った日の翌朝に確認した時には
「そんな物なんか無い、知らない」なんて
ろくに調べもしないで追い返してくれたクセに
今日、その店から出る時には
その携帯電話の機種やら色やらを
いちいち訊いてくるんで何かと思へば
やっぱりこの店に置いていっていたんだ。
先週、応対したあの店員がマヌケだったのか。
“Android”を知らないならまだしも
“携帯電話=がらけー”と決めつけて
マトモな応対をしなかったことで
店長か誰かに叱られでもしたのかね。
しかし、この時点ではLockされている携帯。
JiNGGAがLockしたワケでは無いので
SHOPに持って行かないと解除は出来ない。
ここの店長に、状況を伝えたうえで
その携帯宛に発信してもらい
通話もLockされていることを確認してもらって
何とか、JiNGGAの物として返してもらった。
そして、次はSHOPへ行ってLock解除。
こっちは待ち時間も無く、すぐに終了。
1週間ぶりに使えるようになった…。
悪意ある人物に拾われていたり
屋外で雨曝しのままでいたりで無くて
本当に良かった……
蔡依林 Jolin Tsai - 野蠻遊戲
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます