goo blog サービス終了のお知らせ 

JiNGGA JiNNGA(β版)

今日ここまでの、自分の記憶と記録…

梁静茹 《燕尾蝶》

何を第一に育てるの?

2010年03月06日 | EYEs
日本でも連日、子供を虐待して殺しておきながら それを正当化してふんぞり返って居直って そのクセ、裁判所では『自分こそ被害者』みたいに 嘘泣きして罪から逃れようとする身勝手な親のニュースが 色々と見られるけど 隣の国では、ゲームに夢中になって実の子を餓死させた そんな親が捕まったそうだ。 その夫婦は、インターネットカフェに半日も入り浸りゲームに熱中。 そのゲームのキャラクターを育て . . . 本文を読む

湯婆婆の屋敷?

2010年02月07日 | EYEs
新聞を読んでいたら、こんな記事が載っていた。 台湾北部の町、九[イ分](Jiufen)。 ここに、アニメ映画『千と千尋の神隠し』に出て来たような 建物がある…と最近話題なのだとか。 ……。 て云ふか、何で今頃この話題が?? 言はれてみれば似ているような気もするけれど… 何て言ふか「たまたま似ていた」だけで 実際には何の関連も無いようなんだけど? 某Wikipediaの記事(アニ . . . 本文を読む

制動に不安

2010年02月02日 | EYEs
昨夜の雪は、1日でだいぶ融けたようだ。 陽が沈む頃には道路の上には殆ど見られなくなった。 とは云へ今朝は雪がまだ残っていたので、徒歩通勤だけど。 自転車だと制動に不安があるから、坂の多い道のりは怖い。 ブレーキと云へば(←強引だな;)、最近プリウスの最新型で 一時的にブレーキが利かなくなると云ふた苦情が相次いでいるとか。 アメリカでは、8つの車種がアクセルペダルの不具合で リ . . . 本文を読む

野生の力か

2010年01月25日 | EYEs
24日、上野動物園のサル山から1匹のニホンザルが逃げたと云ふ。 その猿は『カジキ』と名付けられた推定3~4歳のオス。 上野が青森県むつ市から引き取った23頭のうちの1頭。 外(サル山)に放された途端に 4~5m程ある壁を駆け上がり、さらに柵を越えて逃げたと云ふ。 逃走から6時間半後に捕まったと云ふんだけど 大きな被害が無かったようで良かった(人間視点で物を言ふてるけど)… 4 . . . 本文を読む

時機を逃した

2010年01月22日 | EYEs
メキシコ型インフルエンザのワクチンが余っていると云ふ。 昨年のうちに注文していたと云ふ輸入物が大量に来る頃合だろうけど それを今も『欲しい』と言ふてる自治体は、全国で広島県だけだとか。 去年は何処の病院や診療所に電話しても予約満杯で 予防接種が受けたくても受けられない状態だったのに 年が明けるや、その需要は激減してしまったようだ。 JiNGGAの知り合いにも去年、子供に予防接種させ . . . 本文を読む

やっぱりやってたか

2010年01月13日 | EYEs
セントルイス・カーディナルス時代の1998年に、 当時のメジャーリーグ年間最多ホームラン記録70本を打ち立てた マーク・マグワイアが、カーディナルスの打撃コーチ就任に合わせてか 今まで黙りに徹してきたステロイド使用を認める告白をした。 90年代中頃は故障がちであり、怪我を早く治す為に クスリを使って筋肉を増やした~みたいな話をしているとか。 『何を今さら』な感じだけどね。 現役の頃 . . . 本文を読む

強制脱会5000人

2010年01月06日 | EYEs
デンマークで創設され、「エリート・オン・ライン」 「世界最大のデートサイト」を銘打っているBeautifulPeople.com 『美男美女専用』を売りものに、世界190カ国 約55万人の会員を擁すると云ふこのサイトで、運営管理者が 年末年始の休暇で太りすぎたなど、約5000人の会員を “条件を満たさない”として強制脱会処分にした事が 海外では話題になっているらしい。 2002 . . . 本文を読む

大きな羊の羽

2009年12月21日 | EYEs
人間と云ふ生命体は、何でもランキング化するのが好きなのか。 と云ふ事で(?)某生命保険会社が毎年やってる気がする 赤ちゃんの名前ランキングが今年も発表された。 それによると、男子の第1位は『大翔』(ひろと/やまと/はると)。 3年連続でTOPを守ったそうだ。 2位は『翔』(しょう/かける) 3位は『瑛太』(えいた)と『大和』(やまと)が並んでる。 そして《翔》の字は、TOP100の . . . 本文を読む

どんだけ鈍いんだ

2009年12月18日 | EYEs
TVでは朝から度々、地震速報が表示されていた。 伊豆半島の東部沖を震源とする地震が頻発。 ヒトが揺れを感じる地震が、現地では100回以上起こったと云ふが 果たしてこの100回とは、きょう1日で起こった回数なのか。 ニュースでは回数は言ふていたけど、その辺は触れてなかったような。 しかしJiNGGAは鈍感なのか、揺れには全く気付かなかった。 伊豆から離れた所にいるから、震度5弱と云ふ . . . 本文を読む

『新』

2009年12月12日 | EYEs
今年を表す漢字は【新】と発表された。 メキシコ発の新型インフルエンザウイルスの流行。 自由民主党のいない新たな政権。 (民主党や国民新党は元々自民党から出ていった人の集まりだけど‥) マリナーズのイチローが打ち立てた、9年連続200安打のメジャー新記録。 ウサイン・ボルトによる陸上男子100m、200mの驚異的な世界新記録。 裁判員制度と云ふ新しいやり方の裁判がスタート。 シンガポー . . . 本文を読む

COP15

2009年12月07日 | EYEs
サッカーW杯2010年南アフリカ大会で日本と対戦するデンマーク。 今日、その首都コペンハーゲンで始まった 国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議(略して『COP15』)。 ………長い名前だなぁ。 …って、出だしの一文、この記事とは関係無いじゃない。 地球温暖化対策は…中国やインド、いわゆる新興経済国にも 温室効果ガスの削減目標を持つ事を求める先進国と 温暖化の責任を先進国に求め . . . 本文を読む

逃げ得、まかり通る

2009年11月22日 | EYEs
新聞を読んでいて、こんな記事を見つけた。 2006年にブランド品をタイで買い付けさせるアルバイトを募りながら その代金・報酬(約6000万円)を支払わないと云ふ詐欺の容疑で タイの警察からICPOを通じて国際手配された日本人がいるそうだ。 だが国際手配されたこの男は、日泰間に犯罪人引渡条約が存在しない為に 逃亡犯罪人引渡法の『日本国民を引き渡してはならない』 との規定に基づき、日本 . . . 本文を読む

遂に逮捕と懸賞金

2009年11月11日 | EYEs
2007年に千葉県市川市で起きた英会話講師殺害死体遺棄事件。 昨夜、逃亡していた容疑者の男が大阪で逮捕された。 今のところ、逮捕容疑は死体遺棄だけだけど そのうち殺人容疑でも逮捕・起訴されるだろう。 最近、名古屋で整形した事でTVの情報番組のねたになっていた容疑者。 いかにも凶悪殺人犯的な面構えは顔を変えても変わらなかったけど 結局、その整形の際に残った鼻の傷が決め手の1つだった . . . 本文を読む

葛西の鮪

2009年11月06日 | EYEs
……画像に対して「葛西じゃ無くて国分寺だろ、これじゃぁ」 なんてツッコミはやめようね。 解ってるから、JINGGA。 モナコが、クロマグロの禁漁・取引禁止を求めて ワシントン条約の対象に入れるように主張している。 そんなニュースがあった。 彼らは、鯨のケースと同じで 「これは“自分が食べる物”には入ってないから」 捕るな!なんて言ふてるんだろうね。きっと。 もしマグロ漁禁 . . . 本文を読む

五輪招致、足の引っ張り合い

2009年10月12日 | EYEs
2016年夏季五輪の開催地に東京が落選した事で韓国は大喜びのようだ。 あの国の事だから反日感情でネガティヴな喜びが…と云ふところなのか。 まぁ、2016年の五輪招致を目指していた東京にとっても 2014年冬季五輪の開催地に立候補していた韓国・平昌の落選は 表向き、明言こそしていないけれども 石原知事が願っていた通りだったみたいなところがあるし。 日本とあっちとの嫌惡的感情で互いを嘲 . . . 本文を読む