人気ゲーム、「スーパーマリオブラザーズ」などの開発を手がけた
任天堂の宮本茂専務に対して、ヨーロッパで権威ある賞として知られる
「スペイン皇太子賞」が贈られた。 授賞式は現地26日。
この賞は、科学や芸術などの部門ごとに毎年贈られるもので
宮本氏が受賞したのは「コミュニケーションおよびヒューマニズム」部門。
宮本氏は「スーパーマリオブラザーズ」の“生みの親”。
賞の選考を行ったアス . . . 本文を読む
滋賀県大津市のいじめ自殺について、市の狂育長、澤村憲次は
『事実がマスコミにバレなきゃ万事OKAY』
『どうして騒ぎが大きくなるのか』
『この俺こそが最大の被害者』
『たかが警察の分際で今さらしゃしゃり出てくるな』
『いじめが自殺の原因だなんて断じて認めない』
『讃えられるべき俺を悪く言う報道の姿勢はおかしい』
『俺様に楯突く不敬者はみんな死んでしまえ』
などと不満げな表情で市教委 . . . 本文を読む
青森と函館を結ぶ青函連絡船として活躍した「羊蹄丸」がいよいよ解体される。
青函連絡船はかつて北海道と本州を結ぶ主要なルートとして使われたが
1988年に青函トンネルが開通すると同時に廃止。
羊蹄丸は船の科学館が引き取って1996年から一般公開されてきた。
しかし、船の科学館がリニューアルすることで閉鎖が決定。
期間限定で一般公開が行われて、その後リサイクルのために解体する事が決まって
. . . 本文を読む
愛知県津島市で5月、高校生2人が飲酒運転の車にはねられ死傷した事故で、
名古屋地検は18日、車を運転していた同県蟹江町源氏4、建設業山田武司容疑者(47)を
危険運転致死傷の罪で名古屋地裁に起訴した。県警津島署は自動車運転過失致死傷の疑いで送検したが
山田被告の呼気から事故直後、法定基準の3倍の1リットル当たり0.45mlの
アルコールが検出されていたことなどから、地検は「正常な運転が困難 . . . 本文を読む
利根川水系の浄水場で水質基準値を超えるホルムアルデヒドが検出された問題で
群馬県高崎市の産業廃棄物処理会社「高崎金属工業」が25日、原因物質を含む廃液の排出を認めた。
廃液は埼玉県本庄市の金属加工メーカー「DOWAハイテック」の化学工場から委託されたもので
高崎金属工業は「D社から原因物質が含まれていると聞いていなかった」と説明しているそうな。
原因となる化学物質はヘキサメチレンテトラ . . . 本文を読む
利根川水系で断水していたそうだ。
帰宅してきて、家族がそんな事を言ふていた。
そんなのがあったのか…気が付かなかったな。
JiNGGAはその時、仕事の真最中だったし
水を使っていない時間帯だったからと云ふ事もあるけれど
そんな話は全く知らなかったし、家に着くまで解らなかったよ。
JiNGGAがその時間帯にいた場所では、断水は回避されたとかだったようで。
それも、気がつかなかった原 . . . 本文を読む
取り敢えず元記事はこっち。
昨年Urriaにカンボジア国籍を取得して、倫敦五輪男子マラソン代表に選ばれた
タレント猫ひろし(本名・滝崎邦明、34)について
国際陸上競技連盟が参加資格を満たしていないと判断し
同国陸連に通達したことが8日、分かった。
カンボジア側は決定を受け入れる意向で、猫の五輪出場は消えた。
カンボジア・オリンピック委員会のワット・チョムラーン専務理事は
「これ . . . 本文を読む
泥棒に入られた被害者が、泥棒の遺族から提訴される――
こんな出来事が先日、中国であった。なぜそのような裁判になったのか。
それは、泥棒が侵入した家から逃走を図った際に、足を踏み外して死亡。
これを加害者遺族が問題視したのだという。
中国紙寧波日報などによると、この一件は2010年、浙江省で起きた。
寧波市江北区のマンションで暮らす李さん宅に、陳という名の泥棒が侵入。
陳は盗みを働いた . . . 本文を読む
国内に約50基ある原子力発電所で唯一、稼働していた北海道電力泊原発3号機(出力912,000kw)が
2012年05月05日の夜、定期検査のため停止した。
北海道電力によると、泊3号機は検査に向け、4月28日から徐々に出力を落とし
05月05日17時ごろ、核分裂を抑えるための制御棒を原子炉に入れ始め、同日23時ごろ発電を止めた。
06日02時に制御棒の挿入を終え、原子炉が停止。
07日 . . . 本文を読む
オーストラリア政府は30日、都市化が進む同国東部で野生のコアラの生息数が減少している現状を踏まえ
東部の2州と首都キャンベラ周辺で絶滅危惧種に指定する方針を公表した。
国の法律に基づく指定は初めて。国全体でも減少傾向にあるが、生息数が過剰な地域も一部にあり
国全体を対象とする指定は見送った。
政府の推計によると、最大都市シドニーを擁する州など、国全体の生息数の半数近くを占める
東部の2 . . . 本文を読む
何処ぞのミサイル“人工衛星”の発射実験は失敗したようだ。
何年か前にも似たような話がなかったっけ?
13日午前07時39分頃、東倉里の西海衛星発射場から「人工衛星」を騙って
長距離弾道ミサイルを発射した超主主義人民狂和国。
日本政府など各国政府によると、ミサイルは上空約150kmまで飛んで爆発。破片は黄海に落下。
ミサイル打ち上げは2006年と同様に失敗し、これは北朝鮮も認めたそう . . . 本文を読む
愛知県稲沢市祖父江町の市立祖父江中が、生徒が校内にヴァレンタインチョコを持ち込んだとして、
一部の部活動を1週間ほど停止していたことが分かった。
「厳しすぎる」という父母の声もあるが、学校側は
「校則違反であり、守っている生徒もいる」と反論している。
同校によると、チョコなどは主に同じ部活動の部員同士でやりとりし
部活動を引退した3年生を除く1、2年生に聞いたところ
約140人が持っ . . . 本文を読む
電子マネーの普及で小額貨幣の需要が下がっていると云ふのを反映して
昨年は市中への流通を目的とした1円硬貨の製造が1枚も行われなかったそうだ。
流通目的の1円硬貨が造られなかったのは1968(昭和43)年以来43年ぶり。
独立行政法人造幣局によると、2011年に造った1円硬貨は
貨幣詰め合わせセット用の45万6000枚だけ。市中流通向けの製造は見送り。
5円硬貨と50円硬貨は2年連続で . . . 本文を読む
東京などが立候補している2020年夏季五輪の招致レースで
有力候補の一つとされていたローマが撤退を表明。
イタリアのモンティ首相が、政府として財政支援を行わない方針を示した。
それだけイタリアの経済は危機的な状況なんだろうな。
モンティ首相は14日、困難を極めている同国の経済状況を理由に挙げ
招致活動に必要な費用の負担が約束できないと明らかにした。
これを受け、2020年夏季五輪の招 . . . 本文を読む
インフルエンザウイルスが内部に持つ8本の遺伝子が
互いにひも状の構造物で結ばれ1つの複合体を作っていることが
東京大学医科学研究所の河岡義裕教授や野田岳志准教授らの研究チームによって立体構造解析された。
24日付けの英科学誌ネイチャーコミュニケーションズ(電子版)に発表。
研究チームは、走査型透過電子顕微鏡を用いたコンピューター断層撮影法(電子線トモグラフィー)によって
インフルエンザ . . . 本文を読む