県内にてメキシコ型インフルエンザの感染者が確認された事を受けて、
職場ではウェットティッシュやらアルコールやらを各部屋に置き始めた。
まぁ、当然なんだけど。
ヒトの口に入るものを扱ってるんだし。
JiNGGAもこのニュースの話題にならぬように気を付けねば。
そんな今日の作業自体は比較的早く終了したのだが…
半期に一度の考課の提出期限が迫ってきている。
それをまとめる事に時間を食って . . . 本文を読む
午後の作業が始まってすぐの事…
突然、制御室に異常を知らせるブザー音が鳴り響く。
あ~、もう何事?
などと思ひながら、結局呆然とするだけで何も出来なかったJiNGGA。
「ブザーくらいは止めてくれ」
と上司に注意される。
(そりゃ注意されるゎぃ…)
『異常』の原因は、作業員のひとりがムロの中に閉じ込められそうになったとかで、慌てて警報ボタンを押した事らしい。
急いで扉をくぐって出 . . . 本文を読む
仕事柄、狭い空間に入って
在庫数量の検証をするJiNGGA…
そんな人1人が半身になって
やっと通れるような狭い空間で
眼鏡のフレームを引っ掛けて
曲がったらしい……
焦点合わなくなったと言ふか、
見え方がおかしくなったような…
普段、裸眼視力0.2の世界にいて
慣れているとは言へ、作業する時には
やはり見えていないと不便を感じる。
Dhalsim's Theme Street Fi . . . 本文を読む
関係各位
こんヴァンみー☆
まさか…2出勤日連続で(中2日だけど)
帰りの電車が無くなる時間まで残業することになろうとは
思はなんだで御座いますょ・・・。
あぁぁ…そして今夜もネカフェ泊まりかぃ~
店じゃぁ殆ど寝られないんだども……ね。
ぁたしの体内時計はいつになったら修正できるやら…
やれやれだよ全く。
Danny 温力銘 - Siapa
. . . 本文を読む
きょうは……(って、日付変わってんじゃん;)
通関無いはずなんだけどなぁ…?
港での積み込みが遅かった(人員が少なかったらしい)為に、青の最終入庫が24時50分になってしまったよ…
明けて土曜が休みでよかったよ…
張智成 -- 凌晨三點鐘
. . . 本文を読む
今月の日曜日は、最初の1回(5日)だけ休み、後の3回は全て出勤と云ふシフトだった。
そして、29日も出勤。
今月のカレンダーで数字がPUKA・ANQASの所で休みは1度キリだったのね~
(元々、土曜日は以前から殆ど休みにならないんだけど)
日曜日に休みが1回も当たらない、なんて事は転籍前には結構あったけど
(但し、当時は休日自体があまり無かった)
…今の職場になってからここまで日曜 . . . 本文を読む
早く上がれるならば早く帰っていいとは言われているものの…
結局、自分がやらないと全体の仕事が終わらない部分と云ふのもあって、
最終的には自分が最後まで現場にいるような…
結局、今日もそんな日だった。
それでも終了時間は今の場所になってからのほうが早いんだけどね。 . . . 本文を読む
今日は朝からネット出来ない会社のPC。
…そう言へば、メールサーバのメンテナンスをやるとか予告してたっけ。
しかし、サーバのメンテだけに、こちらの予想通りインフラチームの予定終了時刻を大幅に超えた時刻までメンテナンス。
こういう日に限って、メール用以外のサーバまで落ちて使えなくなるんだもんなぁ~
日曜日だからって、荷主へのメールを送らなくてもイイなんて事は無いのに~
暇つぶしにインターネ . . . 本文を読む
何でだろ~
眠い状態が続いている。
まぁ、それはそれでイイんだけど…‥
(GOODである訳ないのだが)
そんな今日は…
荷主にメールしても届いてくれない。
相手に着いたのが送信8時間後。
そんな時間じゃもう向こうは終わってるだろ……
会社のサーバーは相変わらず調子悪いのか。
スパム対策の筈のフィルターとやらが
却ってメールの送受信に良くない事をしてるのか。
……頼むよ、イ . . . 本文を読む
昨日は、寄り道した結果帰りが23時過ぎになったけれど……
そいつは致し方ない。寄った先から自宅までは所要約1時間なんだし。
そんな今日も仕事。
……だけど眠かったなぁ~
睡眠はちゃんととってるつもりなんだけどねぇ。
それでも今日は仕事。
ラストまで居残りで荷物の引き取り待ちしてたから、今夜は真っ直ぐ帰っても22時過ぎ帰宅だったけど。
こりゃ明日は半日寝たきりかも?
それじゃあ駄目じ . . . 本文を読む
JiNGGAは明日・明後日と連休になるので、今日はラストまで残業する事に。
…とは言ふても、荷物の到着を待つくらいだけなんだけどね。
終了は意外と早い21時。
これならまだまだ帰りの足は余裕である。楽勝☆
………さぁて、明日は予告通りに(?)医者にでも行って来るか。 . . . 本文を読む
去年は異動話、一昨年は入院していたりで、
近年は何かしら大きな動きがあった3月だったが、
今年は特にアクシデント…と云ふか、大きな動きらしきものも無く。
今年も、また異動話が持ち上がっていたのだが、
現在のセンターの年内存続が決まったらすぐに立ち消えになってたっケね…
それでも今年になって5人が異動したけど。
(かと言ふて誰かが代わりに来たってことは無い)
. . . 本文を読む
今月、まだ3分の1しか終わっていないけれども…
先月と比べても帰りが早いように感じる。
いや、確実に早く帰れてる。
先月は大幅に(?)残業時間超過をしてる為か、早くに帰そうとされている日が多い。
“新たに覚えなきゃならない仕事”と云ふモノがあるのに・・・
. . . 本文を読む
残業続きだったOtsaila、残業時間はJiNGGA過去最長の約47時間。
JiNGGAの部署では、先月の残業時間が34時間を超えていたのはJiNGGAひとりだけだった…
だから残業時間総取り。
2 Unlimited - Workaholic [1992]
. . . 本文を読む