goo blog サービス終了のお知らせ 

あゆみの根っこ

あゆみの日常をそのまま、思いのままに・・・

久々の・・・。

2006-03-09 02:38:51 | Weblog
今日、昼間確定申告へ行き、その足で履歴書を急遽買うこととなった。

というのも、
仕事のお誘いのあった、とある病院から急遽、面接が決定したからなのです。
履歴書なんて書くの8年ぶりだよぉ
時間が無いので、30分で書き上げ、いざ病院へ、GO


院長先生はあたしに質問というより、
先生のこれからの施設に関する考えや、方向性、理想像、あたしの役割など・・・
淡々語り続けた
熱い、いい先生でした


・運動
・介護
・栄養
・医療
・休養

これから全て組み込まれた施設らしい。

スポーツクラブとは違う部分は健常者ばかりではないこと、
また、なかなかここまで踏み込んで出来なかった部分、医療や、栄養の面からも突っ込むことができるので、かなり面白い仕事になりそう。

魅力を感じる仕事だと率直に感じた。

オープンは4月以降といった施設なのでこれから構築していかなければいけないことだらけだと思う。

大変だろうけど、やってみたい気持ちが強いなぁ~

充実した仕事が出来きる喜びと、
反対にもう一度熱意を持って仕事ができるのか??
といった不安な気持ちが入り混じる。。。

これと決めず、
よーく考え就職場所を決めたいと思う。


菅平☆ナイター特訓!

2006-03-07 16:45:31 | Weblog
これから、菅平にてカズちゃん達とナイターに行ってきます
今日はホテルのみんなでナイター滑るみたいだから、楽しくなりそう

昼間、天気が良かったから、ガリガリかもねぇ・・・
ガリガリだと、臆病風が吹いて
腰が引けるんだよなぁ~

まぁ~残り少ない今シーズン満喫しないとね




そろそろ始動☆

2006-03-07 01:50:14 | Weblog
8月に仕事を辞め、

なが~~~い冬眠がそろそろ終わろうとしている。

この半年、仕事している時には経験できないことが、
たくさんできたと思うし、無駄にはならなかったと思う。

一番の収穫はフラットの状態で自分を見つめ直せたコト。


そろそろ始動の季節

答えを出さなきゃいけないね。
どういう方向に進むのか・・・

この半年で学んだことや、自分の性格をしっかり考えて、
自分の信じる道へ進んで行きたいと思う

道に迷った時には皆さんHelp

in 菅平☆

2006-03-04 17:58:27 | Weblog
久々に菅平でヒトリスト☆
チケット借りられたし、天気もサイコー
コンディションもなかなかよかったなぁ~
アイス版ではギリなかったしなぁ~

バックサイドはなかなか、うまく乗れるようになったけど、
フロントサイドがうまくエッジが入らない。。

元イントラのカズちゃんに相談したところ、ハイバック1メモリ倒せ!!
という指令が
膝まげて、倒れる・・・
明日はこれを守ろうと思う。



マッキー&プチ同級会

2006-02-27 21:18:52 | Weblog
今日はマッキーへ、Rちゃんと、山ちゃんの三人で向かった。
山ちゃんは白ラシーン
あたしはクリーム色のラシーン
同じ車が二台・・・不思議な光景だったなぁ~
でも、やっぱラシーンかわいい

マッキーのゲレンデ状況は最悪中の最悪
アイスリンク
少しでも体とエッジの具合が合わないと逆っエッジが

今シーズンはもう終わったなと思えるコンディション
パウダーが懐かしいなぁ~
今後は志賀を攻めるしかないかもね。

山ちゃんはいい子だし(初対面)
Rちゃんはおもろいし(ずっと奇跡じゃぁ~ン!連呼w)

おもろい一日となりました。


そして20時から、地元にて高校のいつものメンバーで飲んだ
一年ぶりだったのにもかかわらず、
かなり会話も弾み、おもしろかったなぁ~

高校の頃はそんな話さなかった友達でも大人になると、
我が我がと、話たくてしょうがない状況になる。
人の悩みも真剣に聞いてアドバイスして・・・
高校からみんな成長して大人になってるんだなぁ~と実感した

思春期はいろいろ思い、悩み、恥ずかしい年頃なのかな??

で、結婚式には全員呼ぼうぜ!!
という意見が・・・
28歳。。。
独身の会なので、最後に誰が残るのでしょうか
おそろしいぃ

話はつきません☆

2006-02-26 22:48:04 | Weblog
昨日のは5時に友達宅を脱出して、坂口さん宅の布団に7時入った
お昼過ぎに起きてその足でお風呂へGO!!!

そのお風呂の草津の湯で大事件が
それはまた詳しく書くことに・・・。

今日は親友のRちゃんと夕飯に行った
彼女とは小学校からの友達
同い年の彼氏も居ることから、
悩みやら愚痴やら、これからのこと、などなど・・・
笑ったり、怒ったり。
ホントこの子はおもろいわぁ~

2?歳独身が2人集まると話は弾むワケです

かれこれ、3時間~4時間話し込んで、
明日はボードだからと、しぶしぶご帰宅

明日はRちゃんと、山ちゃんとマッキーだぁ

鍋&宅飲み☆

2006-02-25 21:33:19 | Weblog
今日の昼間、友達とその子ドモ、朝青龍似のあやちゃんが家に遊びに来た。
あやちゃんは賢くなって、人見知りをするようになってきた。
あたしの顔を見るから、あやちゃんにニコッと返すと泣く
あたしに手をさし伸ばしてくるから手を出す。
そうするとあやちゃんが手を握り、そしてまた泣く
この繰り返し なんなのぉ~~

お母さんと、怪しいおねえさん(おばさんか??)の、
区別が出来てるってことなんだね
赤ちゃんの成長をまじまじ感じました


そして夕方、、、
計画していた鍋&宅飲みを4人でする為ジョージ君達の家へ向かった
その前に鍋の買出しをすることに。。。
鍋は、あたしの独断でキムチ鍋に決定

鍋を囲んでの飲み楽しかったなぁ
まぁ~
あえて言うならジェンガに二度負けたことが心残りなんだけど・・・
あたしゃぁ~あのプレッシャーに勝てません
ドキドキしてしまう

ババロア☆

2006-02-22 00:38:07 | Weblog
牛乳があるえないくらい(2ℓ)家に余っていたので、
牛乳を大量に使った料理を考えたところ・・・
なつかしの味ババロアを作ることに。
これは母親があたしの小さい頃に作ってくれた母の味
古めかしい用紙を引っ張り出して、レシピをチェック

子供の頃食べたあの味になりました
なかなかの出来

この味は代々受け継いでいきたいかも

報告☆

2006-02-12 00:43:28 | Weblog
先日の講演会のサポートのレッスンは何のことなく、
出番20分程度なんとかなりました。
そして、楽しく笑顔でできました

やっぱり、こういう仕事は楽しいなぁ~って再認識。
対、人の仕事が私にはあってるのかも。。。
直で人から笑顔もらえるし、
一番は自分自身がパワーもらってるのかもしれないなぁ~

4月からの仕事の参考に

なんとかなるさぁ~☆

2006-02-10 00:46:54 | Weblog
明日は久々のレッスンです。
メインではなくあしたはある講演会のサポートに入るわけですが、
現場を離れて約半年・・・
ん~・・・
大丈夫かなぁ???不安です
不安はあるけど、なんとかなるさ

笑顔で楽しいレッスンを心がけて