goo blog サービス終了のお知らせ 

゜+。:.゜.:。+。:.゜.:。+ ayuko゜+。:.゜.:。+。:.゜.:。+

♪   ♪   ♪   ♪   ♪

三年越しの紫陽花

2012年01月27日 | 

紫陽花なんて 真冬に季節外れのタイトルだと思われるでしょうか?



こんな寒い時期だからこそ なにか季節外れの物を・・・・・・・ と



考えていたら についたのが部屋に置いてあるこれでした


           ↓






この紫陽花 3年前のお花です







まだまだ色合いが綺麗でしょ



ボトルフラワーにしてあるので あと数年はこの色合いのまま楽しめます








このボトルフラワーはとっても簡単に作れるので


ここで作り方をUPしようと思ったのですが


いまは適当なお花がない時期なので


また今度にしますね (^_-)-☆










ポチッ っと 応援してくださったら嬉しいです
        
   ↓



日記@BlogRanking










最新の画像もっと見る

24 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
✿ monjyuさんへ (あゆこ)
2012-01-30 10:55:07
おはようございます♪

季節を問わず楽しめますので

寒い日でも 暖かい気分になれます

とっても簡単なんですよ~
返信する
年中楽しめる (田舎の爺)
2012-01-30 10:15:29
ボトルフラワー 良いですね
始め こんな時期にアジサイと思いましたが
細工して有ったんですね いいですよ
凄い腕? 立派なものです
返信する
✿  kiitan さんへ (あゆこ)
2012-01-29 22:45:24
青とか赤などの原色の他に
ローズ系やピンク・黄色なども
花びらの種類によっては
綺麗に残るものもあります

瓶に入っているので
ボトフラワーと呼んでいますが
シリカゲルを使ったドライフラワーなんですよ~

返信する
✿ zazaさんへ (あゆこ)
2012-01-29 22:38:30
復活待ってましたヽ(〃v〃)ノ ワ~イ

というより

このコメント返しするまえに
もう ちょっくらおじゃましてきました^^;

なにせ、実際に確認しないことには
安心できませんから(笑)
返信する
アジサイの… (kiitan)
2012-01-29 16:46:48
きれいな青が残っていますね~
シリカゲルを使うドライフラワーは知っていますが…
きれいです。
返信する
Unknown (ZAZA)
2012-01-29 11:13:22

お騒がせいたしまんた。
こちらで復活したので、また気が向いたら
覗いたって下さいませ~。

http://blog.goo.ne.jp/zaza-327
返信する
✿ ロウさんへ (あゆこ)
2012-01-29 09:49:59
おはようございます~♪

熱の方は少しは下がったのでしょうか?

あまり無理をしないで
しっかりと治してくださいね
返信する
ありがとう (ロウ)
2012-01-29 08:41:24

おはようございます。

コメントありがとうございます。
まだ本調子ではないですが、
これからも宜しくお願いします
返信する
✿ 家紋「heraldry} さんへ (あゆこ)
2012-01-28 17:28:29
ご訪問 & コメント
  ありがとうございます

heraldryさん、
  ブログ人の開店
    おめでとう~d(*^v^*)bヤッタネェ♪

ぜひぜひオジャマさせていただきまーす
返信する
✿ takapionさんへ (あゆこ)
2012-01-28 17:24:52
ヽ(〃v〃)ノ ワ~イ

ありがとうございます♪

作り方教室なんて
そんなたいしたものではなくて
とっても簡単なのですが
ただ、時間がかかりますので
この記事をみなさんが忘れた頃に
なりそうです^^;
返信する
✿ もっちゃんへ (あゆこ)
2012-01-28 17:20:29
今日もお疲れ様でした~♪

ボトルフラワーの作り方
待っててくださって
ウレシイです

順を追って写真が撮れたら
分かりやすいかな? と
思っていますので
暫く時間がかかりそうです
返信する
浮 さんへ (あゆこ)
2012-01-28 17:16:46
今朝は久々の我が家で

ゆっくりなさっていると思い

あさのご挨拶は控えました(^^ゞ

寝坊ができて良かったです

応援ボチッの連打
   ありがとうございます~(^o^)/


返信する
あゆこさん、こんにちは。 (家紋「heraldry})
2012-01-28 16:19:59
こんにちは、

ご無沙汰しています、
今日はブログの方にお邪魔しました、
僕もブログ人、店開きしてみましたので、
一度遊びに来て下さい。
返信する
そのままです (takapion)
2012-01-28 12:55:37
紫陽花の花そのままの姿です
驚きの保存方法ですね
次回の作り方教室を楽しみにしています
返信する
嬉しい情報を (もっちゃん)
2012-01-28 11:35:12
あゆこさん、こんにちは~^^

ボトルフラワーの作り方、またぜひぜひ楽しみにお待ちしていますので、お願いいたします

こんなに長い命を与えることができるなんて、素晴らしいことです。

花の命の短さを痛感している私ですからね~

嬉しい情報をありがとう!
返信する
今日は あゆこ様 (浮雲st)
2012-01-28 11:02:22
久々の 我が家の朝は 朝寝坊ですー

何時も 応援有り難う御座います

素敵な フラワー ご拝見致しました

応援ホチッ 連打して お暇致しますー
返信する
✿ たまさんへ (あゆこ)
2012-01-28 08:01:41
おはようございます♪

暖かくなったら
簡単ボトルフラワー作りを
記事にしますので
また見てくださると
ウレシイです
返信する
✿ enさんへ (あゆこ)
2012-01-28 07:58:52
お寺って紫陽花の有名なところが
多いのでしょうか?

私も境内いっぱいに紫陽花の
咲いているお寺を訪れたことがあります

パンジーのお花
  カワイィですね )^o^(

返信する
✿ guilin67さんへ (あゆこ)
2012-01-28 07:54:29
おはようございます

昨日は迷子になり
あちこちしてしまいました^^;

青紫のガクアジサイもいぃですねぇ~
私が一番好きな紫陽花は
ヤエカシワバです
美方八重も可憐で可愛いですよ~

今日もヨロシクです
返信する
✿ shinrin417さんへ (あゆこ)
2012-01-28 07:47:05
もちろん、梅雨空に咲く紫陽花には
到底 及びませんが
季節を問わず変わらぬ色彩を
見せてくれるボトルフラワーに
心を癒されることもあります(^_-)-☆

同じ漢字を使いながら
中国と日本では別のお花なのですか・・・
ほぉぉぉ~

返信する
おはよう^^v♪ (たま)
2012-01-28 06:36:06
この時期に紫陽花を見て驚きました(;゜Д゜)!
ボトルフラワー初めて知りましたが紫陽花の色も変わらず素敵ですね❀
良いものを見せて頂きましたm(_ _)m
返信する
紫陽花 (en16)
2012-01-28 06:22:16
毎年三室戸寺へ紫陽花を見に行きました
3000本ほどあります
●● パンジー
●※●  の花
 ●\§
  ∞\
返信する
御禮 (guilin67)
2012-01-28 06:16:07
柊 さま おはようございます

御来訪一号になって戴き感謝を

申し上げます アジサイで一番

大好きなのは青紫のガクアジサ

イです 今日もよい日でありま

すように ♪
返信する
綺麗な花ですね。 (shinrin417)
2012-01-27 23:00:54
 綺麗な花ですね。

でも、紫陽花はやはり梅雨の中がよいですね。

誰やらの句に、

  しちへんげ

  しまいのだれが

  あめおんな

中国に「紫陽花」と言う花がありますが、

日本の紫陽花とは別の花です。

「椿」も中国の椿は日本のとは別の花です。

返信する