goo blog サービス終了のお知らせ 

ワシはこう思う

閲覧ありがとうございます
当ブログは不定期に、思いつきの内容を投稿します。
もし炎上したら閉鎖します。
よろしく

理論(主張)のねじれ

2005-04-03 01:18:57 | Weblog
「そうか!お前に任せよう」
或る相談に回答していたときに、ありがたいお言葉を頂戴しました。

何気なく説明していたσ(▼▼;)。。。。。。。。。
意外なことに、法律云々以前の事柄です。

σ(▼▼;)は法律家としては外道だけど、交渉役として活躍できそう☆

利益相反する事態では、私の嫌な性格が幸いするそうです。
確かに、私と交渉するには忍耐力が要りますね。
私は頑固ですから。納得できるまで相手に説明を求めます。

依頼主は「こいつを代理人にすれば、相手も諦めるに違いない。間違いない」
と考えたと思う。
「これほど面倒なら、300万円は諦める!自分で払う!もうどうにでもなれ!ふざけるんじゃねーぞ!キーッ!!!!」相手はそう考えるでしょうね。
世間知らずのσ(^_^)ですから。相手の主張の総てに対して合理的説明・客観的証を求めます。

マルチだの、新聞だの、宗教・アムウエイ・先物取引・NHK・ニュースキン・青汁etc.....
総て断った(相手が発狂して諦めた)実績の持ち主!
(((o≧▽≦)ノ彡☆ばんばん

私にも意外な使い方があったものです。
もう、代書屋なんて廃業して”断り屋”に転身しようかな?
相談募集します。「貴女の代わりに断りますよ」相談無料。成功報酬です。


昨夜の記事”万博”は

2005-04-01 21:00:44 | Weblog
削除しました。
今朝TVのコメンテーターがまったく同じ内容を喋っていました。人間の考えることは大差ないですね。
パクリだと誤解されるのは不快ですから即削除。
パクッたのはTVのほうなんですけどね(違


或るブログ(トラックバック参照)で読んだ記事が原因で、数年ぶりに自転車に乗ってお出かけ。
運転免許更新の”違反者講習”です。金払って眠たくなるビデオ鑑賞会に出席。
ジュルルル ( ̄q ̄)zzz

タイトルは”お母さんは帰らない”だったか?事故で母親を亡くした家庭の悲劇を描いた物語。
ストーリー展開が月並みで面白くない。眠れない夜に最適な映画ですね。5分で気絶しました。監督は或意味天才?

まあ、官の仕事なんてこの程度です。
私に言わせれば、違反しないほうが異常です。制限速度で走行すると危険だし後続車に迷惑だと思う。安全に走らせたかったら、環境を整備してくださいね☆
20キロオーバーの違反者が続発する道は、その速度で安全に走れるように整備する義務が行政には有るってことです。
誰の金で生きて行けるのか?公務員は知るべきです。
税金を払ってるσ(・・*)が違反をしなければならない責任は行政に有るのです。私から金を盗るなら、私の為のサービスをしたら?

納税者が偉いのだ!公務員の給与は税金から払ってるでしょ?
つまり納税者は、税金で食ってる公務員にとってお客様ですよ。
駐車違反で検挙するなら、そのとき何処の駐車場が空いていたのか教えて欲しいのは私だけ?
停める場所が無かったことに対して、行政に損害賠償を請求したい。

自転車に戻りますが、爽快です。
やっぱ有酸素運動っスネ。
少し走っただけで20代に若返った気分。





スリーセブン! (v^ー^) ∥7|7|7∥

2005-03-29 21:59:39 | Weblog
「いや~昨日は確変大当たりでさ~」と喜ぶお兄ちゃんに水を差すようですが、詳しく聞いてみるとどうやら”トータルで儲かっているわけでは無いらしい”のです。

当然ですよね。
パチンコ店の土地建物・従業員給与・水道光熱費など総て客が支払っているのですから。客が儲けたら、パチンコ店は死んでしまう。
これら経費に利益を計上した残りを客(カモ)に還元しているのです。客にはかなり不利なゲームです。

ここまでは私とパチンコ兄ちゃんの意見は一致するのですが、此処から雲行きが怪しくなります。
Q「では何故不利な勝負をするのか?」
A「俺は他の客とは違うんだ」「俺はトータルで勝ってる」<嘘だと思う
しかし、何が違うのか納得できる説明は得られないですね。
だって、パチンコなんて確率の勝負でしょ?雑誌やネットで出回る攻略法なんて皆知ってるし。。。他の客を出し抜くほどの何かが、そう簡単に得られるはずもなし。
もし攻略法があるなら、それは他の客を凌ぐ資金力ではないか?確率の勝負なら”どれだけ長く粘れるか”で勝敗が決まる気がする。
結局金持ちが勝つ。

でも、そんなこと言うと殴られますからね。
ぐっと堪えて「ペットのコジマ」で息抜きしました。
集団で寝るハムスターは何時見ても可愛い!ハムの養殖してみたいな~
なんて呑気に考えてたら。。。。!Σ( ̄□ ̄;)
今日は絵画教室だった!しかし、夜の配達が10分後に迫る。慌てて先生に電話したけどσ(・・*)の株価下落は確実。( p_q) シクシク

(´ ▽`).。o♪♪ ボケ~

2005-03-27 20:26:40 | Weblog
Aさんが携帯の着信に気付かないで電話に出なかったところ、その相手にこう言われました。
「通話できないのなら携帯を持つ資格は無い」
どう思います?

言われたAさんはかなり不快ですよね。
1.携帯を持つ持たないはAさんの勝手で何故他人に指図されなければならないのか?
2.何故通話が出来ないと携帯を持ってはいけないのか?
二つの疑問が頭を駆け巡ります。

この不快感は、非常識な相手方の主張によってもたらされたものです。
私はこれを密かに”理論のねじれ”と呼んでいます。
「AだからBだ」つまり表見上A=Bと、もっともらしく聞こえるのですが、よく考えると(・_・)...ン?全然違う「裁判長異議アリ!」
ブヒーーーー!!!(*ノ`(OO)´)ノ…━ ┫:・'.::

世の中の人為的な不幸は”理論のねじれ”が原因なのかな?
戦争や宗教の対立も同様だと思う。
足を吹き飛ばす地雷を設置する。5万円で人を殺す。子供を虐待する。誰かを騙す。アイドルを盗撮する。

どんな思考過程でこの様な行為が正当化されるのか?
考え方・思考方法・価値観って重要だと思う。脳みその出力が世界を創造していると考えるのは無理がありますか?

少なくともσ(・・*)がうつ病になったのは、私自身の思考過程に問題があると思ってます。

次回予告
「何故貴方はパチンコを打つのか」 乞うご期待!


 

(/TДT)/あうぅ・・・・

2005-03-22 22:49:15 | Weblog
絵画教室行きました~。
昨日迄の疲れ(エアコン工事)を押してガンバしました。睡魔との闘い。。。。
持ち帰ったデッサンは近日公開します。

で、今宵の配達は散々でしたね。
運転中、携帯に03で始まる番号から着信アリ。
「ピー」て信号音はFAXですね。外出中は自宅の電話を携帯に転送しているので、こんなこともあります。
携帯への転送料金は、およそ130円。
「ああ、1件分(配達1件完了約140円)損した。誰からのFAXだったかな?」なんて呑気に考えてたら。。。数分後にまたしても同じ番号からFAX送信が!
!Σ( ̄□ ̄;)そうです。こちらが受信するまで相手は自動的にリダイヤルするのです。(″ロ゛)ヤメテー
外出中だからこそ転送しているのです。着信拒否できない!これで2件分損した。

このままでは5分毎に130円盗られる?!
でも、σ(▼▼;)サイドに出来ることは無い。自宅(回線が存在する端末)に帰らない限り何も出来ない。

とりあえず、FAX送信元の番号に電話しました。誰かが応対してくれるといいな~。
すると、留守番電話の応対で「送信不要の方は電話番号とその旨を録音してください」だってさ。
どうやら営利目的の無作為FAXのようです。(ここで怒り爆発)

ヤンノカコラァ!!(9`Д´)9 たとえ転送していなくても営業の電話は不愉快極まりない!
しかも、機械任せのFAX送信で受信拒否は留守番電話が受け付けるんだってさ。
アハハハハ o( ̄▽ ̄メ )。o0○((殺す))

この間にも転送電話の着信は続くのであった。




(人-)謝謝(-人)謝謝

2005-03-17 22:16:47 | Weblog
帰宅するとキョトン顔でこちらを見る亜弥と眼が合いました。
ハムスターと眼が合うのは甚八君以来2度目です。少し不思議な気分。
なんと表現したら良いのか?互いの感情が交錯する瞬間なのかな。
亜弥の眼差しは少し寂しそう。カゴに閉じ込めておくのは可哀想かな。

このところ学生服の配達してます。
代金引換で5~8万が相場です。私見ですが、法外に高価だと思う。
丈夫で長持ちする素材と縫製なんだろうけど、適正価格だとは思えない。

学校の指定する服を買わざるを得ないなんて不自然極まる。
競争の無い製品が適正価格で流通するはずは無いし、予め一定数売れることが保障されている商品なら製造コストは下がると思う。
なのに、一式8万円。

学生服は、差別やイジメ防止・規律維持の目的を担っていると思うのだが、高額である必要は無い。寿命が半分でも価格が半分なら問題無いよね。紛失や破損のリスクを考えたら、安価な品物のほうが合理的ですよ。

何故強制的に高額な商品を買わせるのか?
キックバックでも貰ってるの?

σ(▼▼;)の両親は、一言も不平を言わずに買ってくれました。
私には無理。親って偉いね。ありがとう。

23時の帰宅途中で

2005-03-13 00:37:32 | Weblog
対向に「旧車會]が出現。
慌てて路肩に停止した。片側1車線の県道を最大限に利用して、信号止め係・搬送4輪が迫る。
爆音と共に走り去る往年のバイク集団。 オンオンオン ガボwァーーーブヒィイ(爆音)

いつから”旧車=族”になったんだろうね?
昔乗ってたヤマハRZが、他人を威嚇する道具になってる。
単車は乗って楽しむもの。乗ることが楽しいと思う。
本来の目的とは違った使われ方をしてるよね。

こんなことを考えながらコンビニで買い物を済ませて車に乗ると、遥か後方からハイビームで接近する凶暴な群れがやってくる。
!Σ( ̄□ ̄;)「戻ってきた」
どこでUターンできたのか知らんけど(多分交差点を搬送車両で塞いだ)、今日は厄日だね。

「もうヤ~メ~テ~~(某横山弁護士)」

こんなとき言葉に詰まるよね。

2005-03-08 22:24:24 | Weblog
絵画教室に行きました。
かおりセンセの雰囲気が少し違うな。。。。
髪切ったね多分。可憐さに磨きが掛かってる。麻雀なら役万に裏ドラが乗ってる状態。
でも、形容詞が無い。相手が漢なら[それ好いっスね]なんだけど。。。。。。
女性を褒める言葉ってσ(・・*)の辞書には無い事実に気が付いた。

で、今宵の配達は散々でした~
最近相模原市の北半分を走ってます。エリアが広すぎるんだよね。
60キロ走って17件完了。(┰_┰) ウルルルルル
こんな極貧生活から脱出しないとヤバイ。
「他人に喜ばれて儲かる」仕事って無いか?

毎度お馴染みの

2005-03-06 21:43:20 | Weblog
未承諾広告ですが、少し気になる内容のメールを発見。
この場をお借りして公表します。
敵も色々考えますね。こんなメールが一日に20通届くσ(・・*)って完全に狙われてる?


はじめまして、突然のメールをおゆるしください
◆ ━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥…━…‥…━…‥…━…‥…━ ◆。
当方は週末や平日夜に集まり、バレーボールを楽しむスポーツチームです。簡単に言えばママさんバレーチームといったところでしょうか。実は当方、表向きはママさんバレークラブだったのですが(これ以上詳しいことはご勘弁ください)日常の不満や夫との不満を語っているうちに、男性との合コンをセッテングする場となっていました。しかし、たくさんの女性より「個人的に付き合いたい」という声にこたえ、男性を人妻に紹介する場へと変化していきました。それが今では口コミで全国へ広がり、たくさんの人妻さん達から好評を得ております。
数ヶ月前、某ネット記事に当所がすっぱ抜かれたところ、当所がひそかに話題になり人妻さんたちの登録が一時的に増加してしまい、現在では男性を紹介するのに数ヶ月待ちという困った現象がおきてしまい頭を抱えている次第です。
そこで、あなたの力をぜひお借りしたいのです。
◆ ━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥…━…‥…━…‥…━…‥…━ ◆

【↓重要↓】
°★.*°☆.*°★.*°☆.*°★.*°☆.*°★.*°☆.*
もし当バレーチームの選手に興味がおありならば、
①タイトルに【紹介希望】記入して頂いて
②本文に「あなたの住んでいる地域」記入して頂いて、
③コチラの【20代女性、30代女性、40代女性】の中からお選び頂いて、

以下までご返信お願いいたします。
コチラから後ほど貴方様にピッタリの女性を紹介させて頂きます。

↓返信アドレス↓
secret_mamasan_club@yahoo.co.jp
°★.*°☆.*°★.*°☆.*°★.*°☆.*°★.*°☆.*

よろしくおねがいいたします。

◆ ━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥…━…‥…━…‥…━…‥…━ ◆
また、当バレーチームに興味ない方は以下までタイトルに「配信不要」と記入しご返信願います。
secret_mamasan_club_reject@yahoo.co.jp
◆ ━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥…━…‥…━…‥…━…‥…━ 

(‘-‘*)コワイヨコワイヨ

2005-03-04 22:09:49 | Weblog
雪は大した事無かったですね。朝一でチェーン外しました。
ε=ε=ε=ε=ε=(o・・)oブーン

今日は青色申告・確定申告の準備してました(今頃かよ)。
納税額を自分で算出するって、不思議な気分だと思いませんか?
なんでσ(・・*)自身が、ダメージを受ける額を計算するの?
だって、[払いたくない]のですよ。税金はタダが好い!

まるでバットを持った暴漢に「さあ、どこにする?右手か左足か、それとも眉間に一発食らわせてやろうか」て訊かれてる気分。
誰だって殴られたくないし、税金も払いたくない。
その税金で暮らす公務員は、納税者の役に立っていると思いますか?

関東は雪

2005-03-03 22:38:13 | Weblog

今小雨降っています。明日は積もるかな?

さっきクルマにチェーンを装着してきました。微妙にサイズが違うので、明日実際に走行できるかかどうかは謎。




(T.T )( T.T) オロオロ

2005-02-28 23:00:19 | Weblog
昨日の記事で、皆様に心配をおかけしました。

書き方が下手なもので、誤解を招いたようです。

単純に、私はこのまま死を迎えて満足なのか?て疑問を感じたのです。
道を間違えているような不安感を漠然と抱いています。原点に戻って、”心底やりたいこと”に打ち込むべきだと強く思うのです。
命は短い。たったの一度きり。
私はこのまま終わって満足か?

地位や名誉・財産のことを言ってるのではない(もちろん大切ですが)。
もっと本質的なことです。「自分を活かす」義務がσ(・・*)にはある。ってことかな?
せっかく生きているのだから、悔いは残したくないよね。

(;-_-)ノ⌒(5) 神様お願いします!

2005-02-27 20:32:07 | Weblog
最近感じるのです「σ(・・*)の生き方は間違ってる」って。
物事の考え方を改めることが出来たらいいな~

現在の自分は”本来の私では無い”と思う。
考え方が硬直して、私の良さがまったく発揮できていないね。

生き方や考え方って、難しいと思う。

(_ _,)/~~ ◇ まいったぁ~

2005-02-26 20:48:01 | Weblog
管工事(冷凍機械工事)って、片手間では務まりませんね。
難しくて奥が深いな~

実はσ(・・*)友人の冷凍機工事会社の、取締役に就任しました。
でも、何も分らないのです。現場に出ても足手まといなんですよね。
o(TヘTo) クゥ
自信喪失。
…..(;__)/| ずぅぅぅぅん

( ̄。 ̄)ボーーォ

2005-02-25 21:46:54 | Weblog
施設実習の疲れで頭に霧がかかってます。

今日は誕生日。両親と兄からプレゼント貰いましたよ。
わぁい (ノ ̄∇ ̄)ノ わぁ~い
で、何歳か?って
ヽ(  ̄― ̄)ノひヽ(  ̄◇ ̄)ノみヽ(  ̄з ̄)ノちゅ♪