goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ミ・・・山歩きの部屋・・・☆ミ

♬大好きな山野草に会いたくて週末は山歩き”てくてく・・・♬

チェジュ島 3日目・・・

2011年05月12日 | Weblog
5.1日(日)のち

やっと晴れ間が!!
昨日と変わってれば良かったのにぃぃぃ。。。

ホテル前にあるオブジェ




ツァー客を乗せる為 3件のホテルを回る
この日も遅れてくる人がおる
バスに乗るなりカジノで買った 負けたの話をしだす
  (おぃおぃ 遅れてすみませんが言えんのぉぉぉ~~~~
この遅れた人 後々人間性がよく判った!

まずは観光地『龍頭岩』へ、、、


↓中国人です




危険な崖を下りていく中国人 (あきれるわ~)


次は 東門市場へ、、、

買う人はだ~れもいませんね~





くだもの屋さん

【でこぽん】を売ってますね~

キャーーーーーーーーー豚の頭 そのまんまゃ~~

豚足もいっぱい!!

市場を後にバスまで歩いてると流れない川発見!!

雨水を貯めている川だそうです

次の観光地【済州自然史博物館】
ソウルからの修学旅行生でにぎやかです

女子高かな?

チェジュ島の昔暮らしを再現



子守りをする風景です
唄を聞きながら見てると おばさんが横で同じ歌を歌ってくれた♪
  (懐かしかったみたいです)
キョトン!としてると「ジャパニーズ」と言ってきやすく肩をたたいて去った!(笑)


子供の遊びは日本と同じでした

チェジュ島の守り神【トルハルバン】
後ろから見ると~~~~何かに似てます!そっくりです ハィ。。。(爆)




お昼は【ビビンバ】


次に行ったのが指定文化財史跡
【三 姓 穴】
済州道の人達の伝説的な発祥地

新緑がきれい・・・


ここで 偶然にもタクシーの運転手さんとバッタリ!!
「だめですね~~手を組んでくださ~ぃ!!」と言われた(笑)
   (あつくるしいので組まない!ちゅ~ねん!

次は又、みやげもの屋さんへ連れて行かれた~

おみやげ物に興味がないクマは勝手に運動を、、、(笑)
韓国ではいたる所に無料の運動器具があります
  (これは 是非日本でも取り入れてほしいです!)




キノコのお家発見!


やれやれ チェジュ島とも数時間でお別れとなりました
チェジュ空港へ、、、

17時05分 アシアナ空港チャーター便にて高松空港へ、、、
帰りは窓際へ座れた! ハルラサン見えるかも?

うす雲がかかってますがハルラサンがみえた 
 うす雲と思ってたら実は 黄砂があの中国大陸から飛んで~飛んで~
   (帰国した翌日から3日間 徳島は黄砂に覆われて最悪でした!)




この山に登りたかったナァ~~

機内食のサンドイッチ”

これはおいしかった!

高松空港からず~っと東へ旋回して着陸するんだけど~~
  このまま徳島空港へ行くのかと思った!(笑)

屋島上空・・・




高松空港着陸 18時30分


長々と書きました
お疲れさま~~読んでくれてありがとう

















最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
爆笑^^ (テラマチ)
2011-05-12 19:40:01
御前~ またまたおばんどす^^
今回は 一枚の写真に対するコメントに しっかり爆笑させていただきました

市場 結構果物も豊富にありますね
ブタの顔 大阪の鶴橋に有るコリアンマーケットでも見る事ができます
お面にして遊ぶことも出来そうですね
臭うかなww

二日目のPart2の写真で 御前が映っていますですね
そのうち 冬のアナタの撮影でも有れば スカウトに来ますよ

あ 冬のソナタどした

また来年も 韓国狙い撃ちツアーに行かれるのでしょうか
楽しみにしておきます

返信する
テラさん・・・ (ayame)
2011-05-13 08:09:41
おはょうございます

笑っていただいて何よりです(笑)
笑いで病気も治るそうです
その後 体調はいかがかな?

ブタの頭をお面にするん?あれ~~~~
臭うゃろうなぁ~~絶対!!

冬のアナタ”
是非出演してみたいです(爆・爆・・・)

来年の韓国はどうなることやら
多分 キット!行くでしょ~

コメント”ありがとうございました
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。