
1/9 (金)
先日 オヤジ君と飲みに行った帰り道のこと
「おいおい この靴 あかんわ~~」
ん?????どうしたん?
「見てみ~~~底がはがれてきて!!
えぇ~~~~~そんなバカな!!
ブランドの高い靴ゃし~~そんな事 ありえん!!
(まぁ~1年は経ってるけどね!あまりはいてないし~)
ギャハハ~~~~
ほんまゃ~~~ど、どうなっとん!!
夜 暗かったし~よっぱらってるので詳しくは見てなかったけど~~なんで?
しゃ~ない 何とかして歩き!!
オヤジ君も大笑いしながら歩きにくそうに歩いてました!
翌朝 よく見ると!!
な、なんと!底を縫ってる糸がほどけたょうな?~腐ったのか?底を貼ってるノリがダメになったのか???
『もう 捨てて!!』
えぇ~~~もったいないわ~
瞬間接着剤で貼ろうか?(笑)
メーカに電話して文句言いたいわ!!
買ったお店に電話しょか?
不良品にしても ひどすぎる!
『もう えぇわ~~~捨てて!!』
あきらめの早いオヤジ”
ブランド品も信用できん!!
むかついたお正月だった!
捨てられんので 今修理に出してます(爆)

先日 オヤジ君と飲みに行った帰り道のこと
「おいおい この靴 あかんわ~~」
ん?????どうしたん?

「見てみ~~~底がはがれてきて!!

えぇ~~~~~そんなバカな!!
ブランドの高い靴ゃし~~そんな事 ありえん!!

(まぁ~1年は経ってるけどね!あまりはいてないし~)
ギャハハ~~~~

ほんまゃ~~~ど、どうなっとん!!
夜 暗かったし~よっぱらってるので詳しくは見てなかったけど~~なんで?
しゃ~ない 何とかして歩き!!
オヤジ君も大笑いしながら歩きにくそうに歩いてました!

翌朝 よく見ると!!
な、なんと!底を縫ってる糸がほどけたょうな?~腐ったのか?底を貼ってるノリがダメになったのか???
『もう 捨てて!!』
えぇ~~~もったいないわ~
瞬間接着剤で貼ろうか?(笑)
メーカに電話して文句言いたいわ!!

買ったお店に電話しょか?
不良品にしても ひどすぎる!
『もう えぇわ~~~捨てて!!』
あきらめの早いオヤジ”

ブランド品も信用できん!!
むかついたお正月だった!
捨てられんので 今修理に出してます(爆)
しかし 高い靴でも 底が散れますf--;)
さて 御前の名前で登録は まだ出来ていません
パスワードが必要です
登録するお名前と パスワードを 下記のメールアドレスまでお願いいたします
参加をお待ち申し上げておりまする~どすどす
townmaster@mail.goo.ne.jp
雪景色 ありがとう。
今年は降りましたか?
でも寒毎日ですね。
品物は違うけど似たようなお話を・・
神戸元町商店街で「閉店セール」と舶来品を扱ってるので旅行鞄を買ったのが5年ほど前のこと。
持ち帰ってチャックを引いたところ摘みの革が切れてしまいました。
これはおかしいと思いましたがあとのまつり・・。
その店、今も閉店セールでやっているのです。
店員の顔ぶれは入れ替わり立ち替わりで、東南アジアからの輸入雑貨を扱い、さも閉店セールで投げ売りしてるかのような見せかけの詐欺商法です。
偽ブランド物の横行は巨大な市場となっています。くれぐれもご用心あれ・・。
ayameさん 腹立つねェ~
まぁ、そんなには、安くないですけど、、
(もひとつメガネつくっておこうかなぁ~^^)以上徳島情報でした^^
では、では、
お恥ずかしい話ゃけど 笑ったわょ~
へぇ~風邪を引く!って言うんゃ~~
ひとつ勉強になりました~
そうそうジャスコ”閉店 知ってたょ~
もう?十数年も 行ってないけどね!(笑)
ありがとうです
雪 降りましたけど数時間で止みました!
でも 少し山へ行くと積もってますょ~
祖谷の山奥では 今50センチほど積もってるそうです
なので 剣山方面へは行けませんのです(残念)
雪山は危ない”危ない””
オッカさんも靴での失敗談があるんゃね~
でも 腹が立つょね!
有名ブランドでも今は中国製ゃもんね!
ホント!気をつけねば、、、
ありがとうね~