goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ミ・・・山歩きの部屋・・・☆ミ

♬大好きな山野草に会いたくて週末は山歩き”てくてく・・・♬

すだち

2012年10月16日 | Weblog
10月16日(火)

今日もいいお天気です

お散歩にもってこいの日よりですが、、、

一人で歩いてると
「あの人 ダイエットしてるかもね!」と言われそうなのでー昼間は歩きません(笑)

先日 大量の【すだち】を頂きました

しかし 二人で食べきれず

サンマに絞ったり~なんにでもすだち”を絞って食べてるんですがね!

いい香りと酸味がおいしいです

しかし・・・数日経つとこんなになります

黄色くなりシワシワ

カチカチになってるのもあります
   

頂いた時(採りたて)は 青々とした綺麗な緑でした

去年も沢山頂き 冷凍したのですが・・・

まずいのなんの!!

このすだちと一緒に絞ったスダチも頂き 冷蔵庫に・・・

食べきれません

どう保存したらいぃものか???

頂いた人に聞いても「絞ったらいぃわ~~」

絞っても日持ちせーへんョナァ~~

昨晩 知り合いの柿農家の人が「カキ 持っていくわ~~~」

お柿 だ~~い好き!!

ん?

お柿・・・って変ですか?

クマにいつも言われます

「なんでもおをつけるな~~!!おかしいぞ!」って

変かな~~

お柿・おスイカ・おミカン・おりんご・・・・・

この果物にははつけませんョ!(笑)

バナナ・ぶどう・いちじく・梨・・・

小さい頃からそう言ってたので私は普通です 
     (だ、だから~~育ちが良かったのさ!!















最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おばんどす・・・と おをつける (テラマチ)
2012-10-17 20:37:46
御前 毎度~^^
「お」をつける言葉は 京都の宮中で 女房たちが使ったのが始まりやそうどす
ちゅうことは 御前の先祖は お公家さんv^^

スダチに「お」をつけると お育ちの良いおすだちに

すだちがそれだけ有れば 居酒屋とか 飲み屋にもっていくと喜ばれそうな
焼酎のすだち割とかで

お柿 ・・・ 聞くだけやと せんべいの事かいなぁ~と思います

キィウィに「お」つけると 言いにくいのなんのw
キャリーパミュパミュにも「お」をつけませう
返信する
テラさんへ・・・ (ayame)
2012-10-18 11:22:58
お、おはようございます

へぇ~~京都のお公家さんが【お】をつける・・・
そうなんゃ~~
実家(呉服商)は京都とつながりがありまして~
お、お、お父様は毎月京都へ仕入れに行っておりました(^^ゞ

すだち”もう もらってくれる所がありませーん
友達にも配ったし~

オカキ”うんうん、、、

おキィウィ 舌噛むわ!(笑)
 キャリーバミュバミュもすんなり言えませんわ!

今 



返信する
ゼリーはいかが? (みっちゃん)
2012-10-19 17:24:07
家も“すだち”いっぱい。(同じく頂き物。笑)
絞った汁を50ccくらいの容器に入れて冷凍することもあるけれど
せいぜい5~6個やな。
それ以外には“すだちゼリー”なんか作ってみてはいかがでしょう。

ところで、明日は石鎚山とか・・・紅葉がキレイだろうなぁ。
土小屋コースから登ったことがありますが平坦でラク。
アクセス道の瓶が森林道(UFOライン)の紅葉はまだ早いかも知れませんが、山頂近くを走るから絶景です。
ご存知だと思いますが・・・
新寒風山トンネルを抜けたすぐにUターンするように左折し旧道へ。
旧の寒風山トンネル手前を左に入ると瓶が森林道(全線舗装)です。
寒風山の登山口にもなっているので広い駐車場とトイレがある休憩ポイントになっています。
剣山スーパー林道も全線舗装ならイイんだけどなぁ。
気をつけて、行ってらっしゃ~い。(ドライバーさんもね。^^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。