軍事防衛&メカニクス

最新の #軍事防衛 からアジアの話題まで
おもしろい 最新の記事です

☆二隻目となる空母ビクラント航海試験 拡充著しいインド海軍 

2021-08-06 23:22:00 | ミリタリー関連

今回は拡充著しいインド海軍の状況です

インド海軍 初の国産空母
「ビクラント(INS Vikrant)」が
4日、南部ケララ(Kerala)州沖で
試験航行を開始した。

インド海軍,インド初の国産空母,ビクラント,INSVikrant,マラバール,ビクラマーディティヤ,プロジェクト75インディア,インド潜水艦,戦艦,艦船,

インドは影響力を強める中国に
対抗して海軍力を強化しており、
米国などの同盟国との共同訓練に
艦艇も派遣する。/afpより

 

インド海軍,インド初の国産空母,ビクラント,INSVikrant,マラバール,ビクラマーディティヤ,プロジェクト75インディア,インド潜水艦,戦艦,艦船,
インド海軍は国内の経済成長に併せて
大きく装備を拡充しています

マラバールにも参加した改修空母の
ビクラマーディティヤ(INS Vikramaditya)
に続いて 今度はインド国産の空母を
建造しました

インド海軍,インド初の国産空母,ビクラント,INSVikrant,マラバール,ビクラマーディティヤ,プロジェクト75インディア,インド潜水艦,戦艦,艦船,

更に三隻目も建造予定で揃えば相当に
強力なインディアンタスクフォースと
なるでしょう

インド海軍,インド初の国産空母,ビクラント,INSVikrant,マラバール,ビクラマーディティヤ,プロジェクト75インディア,インド潜水艦,戦艦,艦船,

これはマラバールで見せたインド海軍秘奥義 洋上ヨガ!

 

この他にも 潜水艦にも力を入れています

インド海軍,インド初の国産空母,ビクラント,INSVikrant,マラバール,ビクラマーディティヤ,プロジェクト75インディア,インド潜水艦,戦艦,艦船,

インド政府が以前から検討していた
「プロジェクト75インディア(P-75I)」の
下で建造される6隻の潜水艦はディーゼル
電気推進だが、連続潜航能力の向上を
図るために非大気依存推進(AIP)システム
を導入することが計画されている。

それぞれに巡航ミサイルと重魚雷の搭載が
可能となる予定で、総予算は約7,000億円
(約70億米ドル)と見積もられている。
ザ・タイムズ・オブ・インディア

インド海軍,インド初の国産空母,ビクラント,INSVikrant,マラバール,ビクラマーディティヤ,プロジェクト75インディア,インド潜水艦,戦艦,艦船,

更に新型SLBMの発射にも成功しており
これらの戦力が揃えば 中共海軍から見ても

インド海軍,インド初の国産空母,ビクラント,INSVikrant,マラバール,ビクラマーディティヤ,プロジェクト75インディア,インド潜水艦,戦艦,艦船,


端倪すべからざる存在となるでしょう

もっと軍事記事を見たい方は↓をポチッと協力を願います
にほんブログ村 政治ブログ 軍事・防衛へ


にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村





当サイトのプライバシーポリシー

 

 

#乗り物のニュース  #働く乗り物  #乗り物の話題  #フリート  #グランド  #Fleet  #万能論  #Trafficn 
 #news  #Traffic  #航空万能 #軍事防衛 #ミリタリー #軍事 #ミリオタ #サバゲ #銃器 #サイドアーム 

#インド海軍 #インド初の国産空母 #ビクラント #INSVikrant #マラバール #ビクラマーディティヤ #プロジェクト75インディア #インド潜水艦 #戦艦 


この記事についてブログを書く
« ☆米共和党から武漢ウイルスが... | トップ | ☆アメリカが矢継ぎ早に軍事政... »

ミリタリー関連」カテゴリの最新記事