goo blog サービス終了のお知らせ 

だめもにっき

日記やメモなどを書いていきます

宮原SAのメロンパン

2014年08月23日 | 日記
福岡から鹿児島への旅行の際に、高速バス「桜島号」を利用しました
このバスは上り下りともに途中で宮原SAで休憩するので、名物?のメロンパンを食べる事ができました
行く前にネットで調べた段階では上りと下りで違いがよく分からなかったけど、実際行ってみたら完全に別物でした
それぞれでメロンパンが有名なんですね

行きに寄った宮原SA下りの「メロンパン」という看板の店のメロンパン

東京Vシュランで紹介されたというメロンパン、素朴なクッキーのような味わいで中はフワフワ、出来立てで美味しかったです
この店でもうひとつ話題のメープルメロンは焼いてる最中で停車中には買えず、残念

帰りに寄った宮原SA上りの「ベーカリー ナチュール」のメロンパン

一日1000個売れたというメロンパン、メロン風味のメロン色のメロンパンでした、これも美味しかった
上りのこのパン屋さん自体は19時で閉店するみたいですが、閉店後も売店コーナーの方で残ってるパンを買う事ができたので完売しない限りはいつでも買えそうです

基山PAのパーク&ライド駐車場を利用してみた

2014年08月23日 | 日記
先日、一泊二日で鹿児島旅行に行ってきました
基山PAのバス停から高速バスを利用して鹿児島に行ったので、基山PAのそばのパーク&ライド駐車場を割安で利用することができました
http://www.nishitetsu.jp/bus/highwaybus/guide/park-ride.html

実際に利用する前、お盆の期間に下見に行ってみたんですが、ほぼ満車だったので混雑期にここをあてにするのはリスクあるかもしれません
付近に長時間止められるような場所もないみたいだし

高速バス利用者以外も使えることは使える?みたいですが、管理する西鉄のサイトを見てもあくまで高速バス利用者専用としての駐車場みたいです、高速バス利用者が満車で止められなかったら困るしね

駐車券を取ってゲートを通過、駐車します

基山PAバス停で下車する際に運転手さんにサービス券を貰います、サービス券がないとかなり割高になるので注意

2日間も駐車しておくのは少し不安でしたが、夜間でもかなり明るい駐車場でこれならまぁ大丈夫かなと思いました
ちなみに料金は48時間以内だったので200円でした、格安です^^
ここ、ツアーバス利用者は対象外みたいで毎年行ってる宮崎ホークスキャンプツアーの時には使えないのが残念

紙飛行機

2014年08月15日 | 日記
外出したいけど、雨降ってるし、お盆で人も多そうだし・・・と悩んだ挙句にモジモジと博多駅へ
案の定博多駅は人だらけだったけど、東急ハンズでブラブラしてたら紙飛行機の子供向けワークショップが
なんだか見た事ある人が先生だなと思ったら、よくテレビで紹介されてる紙飛行機で有名な方でした
丁寧に子供に教えてらっしゃるけど、子供はなかなか大切に紙飛行機を扱えないんで四苦八苦されてました^^
以前からネット通販で買おうと思ってた紙飛行機を買えてアドバイスも貰えて大満足でした


その後、おっさん一人で意を決してキャナルのコールド・ストーン・クリーマリーへ
閉店30分前だったけど人が多くてちょっとドキドキ、来たのは2回目、美味しかったけど初めて食べたときの感動はもうなかったなぁ
次行った時は何頼もう

Lenovo G560 06795FJのリカバリーでWindows7SP1が適用できない

2014年08月04日 | 日記
サブに使ってるLenovo G560 06795FJをリカバリCDから出荷時状態に戻し、WindowsUpdateをかけていたがWindows7SP1がなかなか出てこない
原因はビデオドライバがSP1に対応していない事のようだ、しかも困ったことに対応ドライバがレノボのサイトで提供されてない?
一旦ビデオドライバを削除、再起動後にインテルからダウンロードしてきた使えそうなドライバを適用してみたらSP1が出るようにはなったが、なぜかエラーが出まくったので気分が良くない
そこで暫く悩んだ結果
→一旦ビデオドライバ(インテルグラフィックメディアアクセラレータドライバ)を「プログラムと機能」からアンインストール、再起動(画面が真っ暗になった時はエンターキーを2回押せばいいはず)
→WindowsUpdateを実行、「オプションの更新プログラム」に出るビデオドライバを適用、再起動
→WindowsUpdateを実行、SP1出現
でとりあえず対処しました

自分用メモ: office2013のインストールに失敗する

2013年09月02日 | 日記
Win7+IE+ノートンの環境でoffice2013(ダウンロード版)をインストールしようとした
office.comにアクセス、シリアル入力、マイクロソフトアカウントでログイン後、「インストール」ボタンを押すと「Internet Explorer ではこのページは表示できません」と表示されダウンロード・インストールできない
原因 不明
対策1 ノートンの全機能をオフ→失敗
対策2 ノートンをオフにした上でIEの保護モードもオフ→失敗
対策3 Firefoxをインストールしてそちらからインストール→成功