毎年野球シーズンにはスカパー(BS・110度CS)でプロ野球セットを契約してるが、以前からフジテレビONE等の映像が乱れる事があった
アンテナの向き・レベル等が原因だと思って弄ってみたが改善しないので、ネットで調べてたら携帯やPHSの電波が干渉して映像が乱れる事があるそうだ
自分の環境下での電波の影響を、PHSは時報にあわせ、スマホはライブカメラに繋いでLTEとWIFIで、テレビの横で通信させながら、テレビチューナー(ユニデン・DTH310R)の受信レベル表示機能を使って比較してみた
スマホはNexus7(ワイモバイル)、PHSもワイモバイル
WIFI通信(11n/g)は当然映像に影響無く、通信してない時と同じ受信レベルだった
よく分からんが自分のNexus7はLTEのバンド1で通信してるようで、その周辺帯域に重なる放送が乱れ、テレビから10メートル程度離しても多少緩和するものの影響が出た、PHSも似たような感じ
通信を終えると途端に映り出すので、通信させなければ問題ないけど、PHSはともかくスマホは割と頻繁に裏で通信してるからなぁ
ND14・・・影響無し
WIFI
LTE
PHS
ND16・・・PHS通信時に視聴不能
WIFI
LTE
PHS
ND18・・・LTE、PHS共に安定せず視聴不能
WIFI
LTE
PHS
ND20・・・LTE通信時に視聴不能
WIFI
LTE
PHS
ND22・・・影響無し
WIFI
LTE
PHS
これら以外も影響無し
アンテナの向き・レベル等が原因だと思って弄ってみたが改善しないので、ネットで調べてたら携帯やPHSの電波が干渉して映像が乱れる事があるそうだ
自分の環境下での電波の影響を、PHSは時報にあわせ、スマホはライブカメラに繋いでLTEとWIFIで、テレビの横で通信させながら、テレビチューナー(ユニデン・DTH310R)の受信レベル表示機能を使って比較してみた
スマホはNexus7(ワイモバイル)、PHSもワイモバイル
WIFI通信(11n/g)は当然映像に影響無く、通信してない時と同じ受信レベルだった
よく分からんが自分のNexus7はLTEのバンド1で通信してるようで、その周辺帯域に重なる放送が乱れ、テレビから10メートル程度離しても多少緩和するものの影響が出た、PHSも似たような感じ
通信を終えると途端に映り出すので、通信させなければ問題ないけど、PHSはともかくスマホは割と頻繁に裏で通信してるからなぁ
ND14・・・影響無し
WIFI



ND16・・・PHS通信時に視聴不能
WIFI



ND18・・・LTE、PHS共に安定せず視聴不能
WIFI




ND20・・・LTE通信時に視聴不能
WIFI



ND22・・・影響無し
WIFI



これら以外も影響無し