goo blog サービス終了のお知らせ 

小心者絵日記 

小心者な大人の日常です。

便利なものがあるぞ

2011年06月29日 | インポート

Photo こないだ、「トレンカの上に短い靴下を重ねるなら、黒タイツ穿けば良いのに」

って思ってた矢先、こんなトレンカを見かけました。

つい、「あるんだ!」と叫んでしまいました。心の中で。

うん・・・これならもう、文句の付けようがありません。

そういえば私は足の甲の骨がセクシーで好きです。

多分、私と同じ『足の甲の骨フェチ』の人が、こんなデザインのトレンカを作ったのでしょう。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トレンカ | トップ | 嘘おっしゃい »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
トレンカって言うんだ! (なつこ)
2011-06-30 14:10:08
トレンカって言うんだ!
全部「スパッツ」って呼んでたよ。おばちゃんやばい!(+_+)
私は履かないけどねー。
でも、娘が買ってきたスパッツは、ウォッシュタイプのスキニーパンツにしか見えなくて、デザインも進化してるなーと思いました。
こりゃ、勉強してこなきゃね。
返信する
こんにちは☆ (まろ)
2011-06-30 21:51:43
こんにちは☆

私も履いてましたよ
つまさきと、かかとが開くので、下にストッキングを重ねていた‥
なので、今は暑くて履けません
(たぶん履き方間違っていると思う)

このベンリなモノは、私も今後の動きを見守ろうと思っています[E:wink]

(清さんのお誕生日、2月でしたね!こちらこそ、失礼しました!)
返信する
そ、それトレンカなん!? (マキ)
2011-06-30 21:56:12
そ、それトレンカなん!?
かかと付のは見たことあるけど爪先カバー!?
……ほ、ほんとや楽天に売ってる!!


あと横レスですが。
スキニーに見えるものは今はレギンスと呼んだほうがよろしいようで…。
スパッツもレギンスも広義では同じなんですがね。
昔からあるタイツの先がないもの(スポーツやダンスによく使われるビニール地のもの含む)をスパッツ、
デニムやコットンパンツっぽく見えるおしゃれアイテム系をレギンスで区別してるメーカーが多いようです。


ちなみにスキニ―デニムに見えるのは「デニンス」「デギンス」
スキニーパンツに見えるのは「パギンス」とも呼ばれてますが
どんどん増えそうな気がしてそろそろ覚える気力がなくなってきました。
20代(ギリギリだけど)失格です…。
返信する
★なつこさん★ ()
2011-07-02 23:29:49
★なつこさん★
トレンカって言うらしいです。スパッツでいいと思います(笑)
『レギンス』という単語を覚えたばかりなのに、今度はトレンカ。
いろんなスパッツありますよね。スキニーパンツみたいなスパッツは私も見たことあります。
穿き心地よさそうで、私も買ったことあるんですが、1回も穿いてません・・・。



★まろさん★
ストッキングに重ねてる人もいますよね。
さりげなくて気づかなかったけど、そういえば夏には向かないですね(汗)
まろさんはトレンカを穿きこなしてるんですね!
格好良いなぁ・・・。



★マキさん★
もしかするとトレンカじゃなくて、違う名前がついてるかも知れないですが、私には分からない・・・(笑)
おぉ!スキニーに見えるのはレギンスと呼んだ方が良いのかぁ。
パギンスは聞いたことあるけど、デニンスやらデギンスは初耳でした~
どうなっていくんでしょう、これからの若者ファッション。
私ももう、覚える気が起きないです(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

インポート」カテゴリの最新記事