旅魂

生活と旅の痕跡を残す。

台湾旅行 +++ 2014年11月3日~7日

2014-11-19 19:51:57 | 旅行
12月で失効するJALのマイレジーが有るのに気付いて急遽台湾に旅行した。
過去には年に8回ほど台湾に行くこともあったが二十数年ぶりの台湾訪問である。
台北に着いて地下鉄や高速道路等のインフラがすごく完備されていてその変貌ぶりに驚かされた。
予約したホテルは最後に台湾に出張した時に利用したホテルのすぐそばで有ったが、その周りには昔の面影が無かった。
台北のホテルにチェックインして早速夕食に出かけた。
ガイドブックを頼りに昔よく通った台湾料理の店【青葉】へ向かったが、そこは場所も店の規模もかっての青葉とは異なり高級レストランのイメージだった。
昔を思い出して食べたいメニューも無く、残念だったがとても美味しく満足した。
今回の旅行行程は下記。
1日目;成田⇒台北(桃園機場)
夕食後マッサージ
   (台北泊)
2日目:故宮博物館⇒龍山寺⇒中正公園⇒台北101ビル (台北泊)
故宮博物館は新しい建物だった。
3日目:台北⇒九份⇒花蓮 (花蓮泊)
   台北から九份はバスで移動。バス停で知り合った台湾のおばさん3人連れのアドバイスに従い九份の先の金瓜でバスを下車。
   山と海の景色がとても綺麗だった。
   花蓮へは列車で移動。
   夕食後アミン族のショーを見に行った。
4日目:太魯閣渓谷⇒台北
   タクシーをチャータして太魯閣渓谷へ。
   幸い運転手さんは日本語が話せたので妻に下手な通訳をしなくて済んだ。
   花蓮から台北へは列車で。普通車の様な車両で乗り間違える所だった。台北までノンストップで2時間10分くらいで到着。
   湖南料理【1010新湘菜】で台北最後の晩餐。
   その後マッサージへ
5日目:台北⇒成田
今回の旅行で台北市内で何度か中国語で道を尋ねたが、日本人と解かると日本語で対応してくれる若い人(女性)が多かった。
なかには親切に道案内までしてくれる人もいた。
英語も通じる所が多く個人旅行を楽しめた。
また来たいと思いました。

龍山寺


中正公園


台北101ビル



台北市政府駅近くの夜景


金瓜からの景色


金瓜から見た九份


九份の街





アミン族のショー




太魯閣渓谷





最新の画像もっと見る

コメントを投稿