goo blog サービス終了のお知らせ 

アヴニール音楽教室

自然がいっぱいの水戸の音楽教室です。 教室のことや日常を紹介しています。

鍵盤クリーナー

2022-02-28 | 教室
コロナになってから、抗菌効果のある鍵盤クリーナーを使っています🎹



鍵盤にアルコールは使いたくないので、必需品指の脂、汗など鍵盤は、意外と汚れます。
結構、使用するので、箱買いしちゃいました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ってくれている

2022-02-09 | 教室
2ヶ月に1回、教室新聞を発行しています📰
音楽情報、音楽クイズなどを掲載。クイズは、毎回3問、全問正解したらミニプレゼントが貰えます



忙しさに紛れて、今回は、前回発行から随分時間が経ってしまいました

先日のレッスンで、「今日も新聞もらえなかったよ」とKくん。ママが「毎回、楽しみにしているんですよ✨」とお話ししてくれました。

ごめんねー😭😭😭楽しみにしてくれていたんだね先生、頑張って締め切り守ります

10年続けてきた教室新聞ですが、楽しみに待ってくれている人がいるのは、嬉しいですね。励みになります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事始め 寅年🐯

2022-01-06 | 教室
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します🎍

今日は、仕事始め
いつもより少し遅い仕事始めでした。
なっなんと、雪が降るという、おまけつき


今年は、発表会があります。皆んな頑張ろうね〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第11回クリスマス会

2021-12-30 | 教室
今年のクリスマス会は、YouTubeで教室限定配信をしました

いつもは、お友達と連弾をしますが、今回は、「くるみ割り人形」のオケの各パートを1人ずつ弾いて全員で合わせました。

即席、アヴニール交響楽団の完成です

1人で弾いている時は、どんな曲かわからないけど、全員のパートを合わせて聴くと「くるみ割り人形」になりました

皆んな初めての経験で楽しんでくれたようです

来年は、いつも通りお友達との連弾が出来るようになりますように


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れてたのかな^_^

2021-11-28 | 教室
とある日のレッスン

4歳Yくん

毎年恒例の「第九」をドイツ語で歌う練習を始めました。
まだ、よく覚えられないので、口元を見せてあげた方が良いと思い(感染対策をしながら)マスクをとって歌う所を見せてあげました。

Yくん、私の顔をじっーーーと見て
「みゆき先生の顔、むらさき色だよ

紫色❓❓❓

悪魔にみえたのか😈疲労蓄積で顔色が悪かったのか?

Yくんにとっては、恐ろしかったことでしょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする