アヴニール音楽教室

自然がいっぱいの水戸の音楽教室です。 教室のことや日常を紹介しています。

お弾き初め、終わったー!

2017-02-05 | お箏
お弾き初め、終わったー

お箏は「六段の調」を弾きました。皆さんも一度は、聞いたことのある曲だと思います。
途中、みゆき編曲になりつつも、無事最後まで弾けました

三味線は、「軒の雫」 お箏と合奏
1人で弾くのとは違い、お箏との掛け合いが楽しいのですが、ちょっとでも集中力が途切れるとズレます。まだまだだ〜

最近は、本番でも自分が表現したい事が少しずつ出来るようになってきました。
これが一曲通して最後まで出来るようになりたいなぁ

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習

2017-02-03 | お箏
5日にお箏の「お弾き初め」があるので練習しております
私は、お箏と三味線を演奏

発表会ではなく勉強会なので、お弟子さん達と家族がお客様。

いつも慌ただしくバタバタで、とにかく間に合わせるで練習して、結果、あーもっと練習すれば良かったと反省

今回は、こんなふうに弾いてみたいまで、練習できたかなぁ

残り2日、もう少し練習しましょ

  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなのまいん

2016-08-30 | お箏
28日(日) 大子町「みんなのまいん」でお箏を演奏しました

この企画は、ステージを10分間、自由に使えるというものです。カラオケ、日舞、朗読、ダンスなど様々です。
お箏は、私1人でした

曲は「Orange Ray」
以前、お箏の先生の演奏会で、ピアノで演奏した曲です。先生のオリジナル曲
今回は、本家本元お箏で演奏

  

もう少し、表現出来ると良かったかなぁ、反省
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月の祭

2016-05-02 | お箏
1日、常磐神社で開催されたイベント「月の祭」に出演しましたー



着物を着て演奏をするので、準備も着物を着たまま行います。結構、重労働なのです

ピアノは、置いてあるところに自分が行って演奏をするので、弾く前に疲れる事はありませんが、

お箏の場合、えっちらおっちらお箏を運びます。演奏前にくったくたという事もしばしばです

最近は、演奏する余力を残しながら運ぶ術を覚えました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水ぶくれ

2016-04-12 | お箏
お箏を弾く時、通常は爪で弾きますが、指で絃を弾く弾き方ピチカートがあります。

今、練習している曲は、ピチカートがたくさん出てきます。

おサボリしていて、突然、練習を始めたので、水ぶくれが出来ました



明日、練習するとつぶれるかなーそれとも血豆かな!

やっぱり、コツコツ練習しないとダメですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする