念願の明治生命館に潜入することができました!といっても特に予約の必要もなく、土日であればいつでも見られます。この建物は外観も素晴らしいのですが、入ってみると大理石の柱や、天井、壁面の細かな彫刻、家具の色合い等、目を見張るものばかりで、まさにラグジュアリーな空間でした。その他、各所に見える非常口の案内表示灯も当時のものであり、これもまた味のあるものでした。あの色合い・形の家具があったら欲しいなぁと思いながら帰ってました。。是非機会があれば行かれる事をお勧めします。
仕事上、新築ビルへ各テナントさんが入居する際に、AV設備の制御周りで現場にいくことが割りと多く結構面白いです。最近では、何度が丸の内付近を移動しているときに、建築中の新丸の内ビルの外装が格好が良く、オープンしたら中身はどうなのかなと思っていたら、近々新丸の内ビルのある部分にも、お伺いする話があり、楽しみ現場と思っています。早く行って見たいな!と思うのですが、まだ制御プログラムが完成していないので、頑張らなければとも思う今日このごろでした。
そういえば明治安田生命ビルの明治生命館も渋いですよね。一般者は入れないのかと思い込んでいたのですが、実は土日11:00~17:00まで一般公開されていたんですね。今さらという声が聞こえてきそうな気がしますが、近々いってきたいと思います。皆さんはどんな建物が印象に残ってますか?
そういえば明治安田生命ビルの明治生命館も渋いですよね。一般者は入れないのかと思い込んでいたのですが、実は土日11:00~17:00まで一般公開されていたんですね。今さらという声が聞こえてきそうな気がしますが、近々いってきたいと思います。皆さんはどんな建物が印象に残ってますか?