最近、IELTS Listening Testの模試を解いています。留学する予定は全くありませんが、なぜかIELTSです(笑)。その理由は無料で学べるからです。
大型書店に行けば、TOEIC Listeningの問題集や対策本が沢山売っています。評判の良い本も多数置いていますが、それらは当然のことながら有料です。お金を払わないといけません。米の価格が去年に比べて倍になり、ほかの食料品も軒並み値上げされている昨今、英語学習にかけるお金はありません(涙)。
一方、IELTSの模擬テストはネット上に無数に存在します。これを利用しない手はないと思い、グーグル検索で容易に見つかるサイトでリスニング学習を始めました。1回分がおよそ30分なので、あまり負担になりません。しかも、なんといってもタダですし♪
TOEICと異なるところは、英単語のスペルも採点対象になる点です。これが結構悩ましいです。簡単な単語でもスペルに自信がないときが少なくありません。さらに、ナレーターが発音した固有名詞を書きとる問題もありますが、私はよく間違えます。まぎらわしい綴りの人名や住所が苦手です。
短期間でTOEIC L&Rの得点アップを目標にしている人はTOEIC問題集を使えば良いと思いますが、特定の試験対策ではなく英語リスニング技能の向上を目指している人は、IELTSの無料テストを利用するのも悪くはないと思います。