
サキュラーキーはフェリーと観光船の発着場所として賑わっておりまたここを中心にバスも発着して観光の中心地となっているようです。
ですのでこのまわりには高級ホテルが多数あります。
ここからオペラハウスまで約500m。
通りにはカフェが多数オープンしており結構振るわっていました。
ただ、これらのカフェは日本のコーヒーショップのイメージではなくて、食事を中心にメニューが提示されているので飲み物だけだと入りにくい雰囲気があります。
オペラハウスは近くにくるとさらに威容と異様が混ざり合って不思議な魅力を感じます。

丁度夕陽にあたって建物がゴールドに輝いていたのが印象的でした。

中に入りましたらチケットブースがありましたので明後日のミュージカルのチケットを買いました。
「HMS Pinafore/Trial by Jury-Gilbert and Sullivan」で内容はよくわかりませんが$62の席なので見てのお楽しみとします。
ホテルまでの帰りはバスにしました。
バス停にルートマップがのっていましたので歩いてきたジョージストリートを通るのを見つけて近くのキャピトルスクエアーで降りました。
料金は$1.60で前払いです。
あると思うのですが名前を失念。
とてもおしゃれですよね。
私はオペラハウスの近くのリッツカールトンに
泊っていたのですが、その島にも同じ名前のホテルがあったので、タクシーに乗ったとき、あやうく間違えそうになってしまいました。