朝の7時にチェックアウトしました。
昨日予約したシドニーエアーポーターが7時10分過ぎに迎えに来てくれてこれに乗りましたがこの後いくつかのホテルを廻わったので空港に着いたのは8時過ぎで予定より30分はかかったことになりました。
タクシーなら一直線なのですが乗合いなのでしょうがないですが初めてのシドニー離陸ですので要領がわからないこともあり時間がかかると少し辛い気分でした。
JALのカウンターは直ぐに見つかりチェックインも混雑もなくスムースにできました。
9時35分の離陸ですのであまり時間はなかったですが空いていたので助かりました。
両替所があったので残っていたA$を円に換えました。
1$=79.157円でしたので東京よりは少し良いレートだと思います。
それと手数料がただになるチラシをもっていたので少し助かったような気がします。

定時に離陸しました。
機内は往きと同様空いていて4席分を使わせてもらいました。

映画は「バットマンビギンズ」「ハービー機械じかけのキューピット」を見ました。
バットマンは途中居眠りをして中抜けになってしまいましたが暗い場面での動きが多いのでこの画面だと迫力不足だったのは残念でした。
成田には定刻より少し早い夕方6時に到着して6時41分の京成特急に乗って自宅には9時少し前につきました。
今回は時差も少なく気候も同じようなので今までの海外旅行とくらべて体が楽なような気がします。
昨日予約したシドニーエアーポーターが7時10分過ぎに迎えに来てくれてこれに乗りましたがこの後いくつかのホテルを廻わったので空港に着いたのは8時過ぎで予定より30分はかかったことになりました。
タクシーなら一直線なのですが乗合いなのでしょうがないですが初めてのシドニー離陸ですので要領がわからないこともあり時間がかかると少し辛い気分でした。
JALのカウンターは直ぐに見つかりチェックインも混雑もなくスムースにできました。
9時35分の離陸ですのであまり時間はなかったですが空いていたので助かりました。
両替所があったので残っていたA$を円に換えました。
1$=79.157円でしたので東京よりは少し良いレートだと思います。
それと手数料がただになるチラシをもっていたので少し助かったような気がします。

定時に離陸しました。
機内は往きと同様空いていて4席分を使わせてもらいました。

映画は「バットマンビギンズ」「ハービー機械じかけのキューピット」を見ました。
バットマンは途中居眠りをして中抜けになってしまいましたが暗い場面での動きが多いのでこの画面だと迫力不足だったのは残念でした。
成田には定刻より少し早い夕方6時に到着して6時41分の京成特急に乗って自宅には9時少し前につきました。
今回は時差も少なく気候も同じようなので今までの海外旅行とくらべて体が楽なような気がします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます