goo blog サービス終了のお知らせ 

もこにゃんとばあば

もこにゃん もうすぐ八才(2015年生れ)
登場数は少ないですがヨロシク!にゃん

初夢(1/2)

2021-01-02 03:31:13 | 短歌

永き世のりの皆目覚め波乗り船の音の良きかな・・・詠人不知

 

初夢の夜は大晦日、元日、正月2日、節分等があるが、一般には正月2日の夜の夢が初夢とされている。

室町時代から、良い夢を見るには、七福神の乗った宝船の絵に「永き世のりの皆目覚め波乗り船の音の良きかな」

という回文(逆さに呼んでも同じ文)の歌を書いたもの枕の下に入れて眠ると良いとされている。 

これでも悪い夢を見た時は、翌朝、宝船の絵を川に流して縁起直しをする。

 今夜が初夢と言うんだね。

昨年は伯母や父がものすごい夢をたくさん見せてくれました。

今年は「風の声」を聴きながら・・・ですね。

               


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。