goo blog サービス終了のお知らせ 

Q は QUILTのQ (アトリエMIMIKO)

アトリエMIMIKOからQUILTとトールペイントと楽しい出来事を発信します。いろいろな事に感動?しながら・・・・

7月の大塚屋講習会

2012-06-27 22:04:56 | 手作り
梅雨とは言っても あまり降りませんねぇ  7月に入ったら 豪雨?がやって来るのでしょうか?
皆さん 気を付けておきましょうね!
さて 久しぶりの投稿です  7月には ステンドグラスキルトを講習いたします
乞う ご期待!  8月29日は花とみどりのセンターでのパッチワーク講習会もありますよ・・!
ただ今 見本を製作中  出来次第UPします

ガマ口ポシェット

2012-03-20 20:47:12 | 手作り

弥生3月も 大忙しのうちに お彼岸。次はお花見が待ち遠しいですね!
ATCで開催された「アート&手作りバザール」には始めての参加。 キルトでは参加している方はあまりなかったのですが
何事も経験とばかり 仲間たちと参加して見ました お買い物が楽しかったですよ!
流行が予想?されるガマ口もいち早く色々 制作!たんぽぽのは来月の大塚屋講習会の題材です」
母の日のプレゼントにいかがでしょうか?

お買い物

2010-06-12 20:59:59 | 手作り

価格・COMで値下がりするのを待って ようやく 買いました
SANYOのXACTI コンパクトビデオカメラです
動画の方が面白い時もあるので 色々試して見たいと思います


大塚屋で講習した クッション 春夏バージョンです
たまには こんな大きなパターンも いいでしょ!?

大塚屋講習会 6月

2010-05-29 22:27:12 | 手作り
6月は ひまわりのミニタペストリーをやります! 立体アップリケで簡単に仕上げます
月1回の講習ですが 皆さん楽しみにしてくれているので  私も楽しみです!

最近は 又 色々買いたい病(電気製品)が出て  日夜 価格.COM で値動きを見て
楽しんでます  さて いったい何から買うのでしょうね・・・!?

大塚屋の講習会

2010-03-06 09:44:35 | 手作り
先月から大塚屋江坂店で ミニ講習会を開いています!
見本作り・KIT作り(下準備済み)と数は少ないんだけど用意が大変です
明日は カフェエプロン春夏バージョン  3月25日はクローバーのミニバッグ。

今年もやっぱりバタバタ忙しい毎日を送りそうです・・・。


あけましておめでとう! 寅のタペストリーとBOXです!

2010-01-03 15:10:14 | 手作り

昨年は 作品展で皆さんも大忙しでしたね
さて今年は どんな年にしましょうかね!?
やはり キルトはライフワークとして 作り続けていきますが・・なんかゆとりも欲しいですよね  あくせくせずにゆったりとした気持ちで キルトを作っていこうかな・・・でも どんどんね  閃いたら 取りあえず 制作ノートにアイデアを書き込んで・・・イメージが出来上がったら 布を集めて 制作。
取りあえず 皆さん 制作ノートなるものを用意しておいてくださいね
それにより今年は 動いていくことにしますよ!!