4月大塚屋パッチワーク講座 2013-03-10 09:12:33 | 手作り あと三日で三月も終わり!新年度突入です!花粉や黄砂PM25など生活環境の悪い春ですがせめて楽しい事でもして、やり過ごしましょう。 インドアで楽しむのはパッチワークなどの手仕事かしら?写真は来月大塚屋で講習する「ワイヤー口金を使ったミニバッグ」です ポシェットにもなり母の日のプレゼントに最適!
大塚屋一月講座と千里花とみどりの情報センター 2012-12-27 23:52:39 | 手作り ハワイアンバレンタイン 大塚屋1月31日 春のミニバッグ 千里花とみどりの情報センター 2月13日 いずれも春らしい配色で気分もウキウキして来そうです 2013年も良いとしになりますように!
大塚屋車道本店にてKIT販売 2012-12-08 21:55:39 | 手作り 今日名古屋に発送しました! 16日から一月末くらいまで大塚屋車道本店キットコーナーにて展示販売しております お近くの方是非お立ち寄り下さい ね。
大塚屋12月講座 2012-11-19 00:08:29 | 手作り 12月の大塚屋講座はクリスマスやお正月にピッタリのおしゃれバッグです 作り方を覚えたら大きくしたり一枚布で作ったり楽しめます 又プレゼントにも素敵です
干支のキルト Happy snake come on! 2012-10-24 21:36:02 | 手作り 幸福を呼ぶ「巳さん」 を作りました 来年こそ?良い年でありますように 11月大塚屋講座とアトリエでもKIT販売いたします 数に限りあり!!
ハワイアンクリスマス「メレカリキマカ」10月 大塚屋講座 2012-10-02 16:52:07 | 手作り 早くもクリスマス?と言われそうですが 11月には干支のキルトにかかりますので 早取りしないと間に合いません!! 今回のKITは少し生地は変わりますが可愛さはおなじです!
9月 大塚屋講座「ハロウィンドール」 2012-09-11 22:05:04 | 手作り ハロウィンドール 再登場です 最近はあまりカントリードールを作る方はいらっしゃらないけど うちは相変わらず トールペイントでも ハロウィンを作り続けております
モザイクキルト 2012-08-03 19:39:53 | 手作り 今年の夏の講座で接着ミシンピーシングシートを使って モザイクキルトを作ってます 細かい作業ですが色を少なめにして お試しコース 🌟一つ 出来上がりは36×40センチ ひとます一センチ 出来上がりをお楽しみに!
ヒラヒラミニBAG? 2012-07-17 21:23:59 | 手作り この暑い中 毎日 見本作り?に励んでおります ネーミングに凝るタイプなんですが・・・ 今回のバッグも 恐竜の背中みたいなので ザウルスやTREXやトリケラトプス・梅雨前線など 色々浮かんでは消え・・しょうがなしに ヒラヒラしてるから この名前にしました 春に作った がま口BAGは 「ガマの口じゃぁないよ」UNGURI BAGと名付けたりして・・・ つまらないことに楽しみを見出してるキルターです
パッチワーク講座2点 2012-07-04 21:49:50 | 手作り いずれも 8月に行うパッチワーク講座のサンプルです ロングヘキサゴンのピースワークされたものは 大塚屋の講座 赤のコラージュBAGは8月29日に 江坂公園内 花とみどりのセンターで行います 夏休みも キルト三昧 暑さを吹っ飛ばして 楽しみましょう! 申し込みは大塚屋分は7月26日午後1:30から3Fレジにて 花とみどりのセンターのものは (8月月初の吹田市報に掲載) 直接センターに申し込んでください