のだよしこようこ展 2016-03-17 23:38:14 | 手作り 今日から北堀江のアートハウスで「のだよしこようこ」展が始まりました。 早速教室のお仲間と行って来ました!イタリアで活動している、娘の同級生のよしこさんとパッチワーク教室にこられてる母親のようこさん。お二人のコラボされた作品がとても素敵で可愛かったです。 帰りに近くのシンフォニーシフォンケーキで美味しいトーストシフォンケーキを食べて帰りました。
6月大塚屋パッチワーク講座「夏のミニタペストリー」 2014-05-16 18:54:49 | 手作り ゴールデンウイークも終わると すぐ夏が来る気がします 梅雨の準備と夏を乗り越える?心構えが大切 楽しいことがいっぱいやってきますように陽気なタペストリーを 飾りましょうか!?
大塚屋3月のパッチワーク講座 春のミニタペストリー 2014-03-01 00:13:02 | 手作り 3月は27日から吹田市メイシアターで作品展をします。 ので大塚屋の講座は第三週の木曜日20日に振り替えて行います。 春がすぐそこまで来てるような可愛いタペストリーです!
大塚屋一月講座 ハートとネコ 2013-12-17 23:25:57 | 手作り バレンタインを前にネコのミニクッションを作ります!後ろ側にポケットが付いててホカロン入れたり携帯入れにしたりと色々使えます
アトリエMIMIKO 大塚屋名古屋本店への出品 2013-12-08 22:06:44 | 手作り 今年も12月16日から1月末まで大塚屋名古屋本店のパッチワークコーナーでのkit販売が始まります! お近くの方は是非足をお運び下さいませ!
大塚屋10月講座 2013-09-23 11:06:58 | 手作り 10月は私の都合で31日木曜日に講習日変更します。ご注意下さいね 写真は早々Xmasものです テーブルに敷いてもタペストリーにしてもOK 季節のものを作って飾るのは素敵ですよね 心がほっこりします 暑さも漸く一段落し涼しい風が吹くと手仕事の季節の到来 秋生まれだから?なぜか 冬ごもりという言葉が大好き、、、
八月大塚屋講座 Autumn バッグ 2013-07-23 00:03:45 | 手作り 八月の大塚屋講座は秋のバッグです ハロウィンから収穫祭までの秋色をピースワークしてみました。 今はまだ七月。これから夏だと言うのに、もうハロウィンやクリスマス物を計画してます。早く涼しくなるのを祈り?ながら、、、
大塚屋七月パッチワーク講座 2013-06-20 15:30:38 | 手作り 空梅雨かと思いきや いきなり台風がやって来ましたね。久しぶりの雨でベランダのお花たちは喜んでます 来月の講座ではちょっとお出かけに便利な スモールバッグです。
6月大塚屋講習 たなばた 2013-05-24 23:18:08 | 手作り 七夕のミニタペストリーは今まであまり作った事が無かったんですが、季節の行事はやはり大切にしたいので、七月にはちゃんと飾って天の川をもじったソーメン食べて 夜空を見上げることにしましょう!
ハワイアンコラージュバッグ 5月大塚屋 2013-04-24 16:02:19 | 手作り 既成のデニムバッグにモンステラやカポックなどを自由にコラージュしてみました!縦長トートは意外と便利なんですよね。混み合った電車のなかや自転車のカゴにもスッポリ入ります!