goo blog サービス終了のお知らせ 

アトリエとしの洋裁教室

教室で作った作品を載せていきます!
注文服も受け付けています。プロフィール欄からご連絡ください。

白内障手術両目終了しました

2025年06月05日 | 日記

        残る片目の白内障手術から1週間がたち、

        昨日からプラスチック眼帯も外して、新しくなった両目で生活が出来るようになりました

        レンズが入ったので、近視の度数がかなり弱くなって

        眼鏡なしでも普段の生活が出来るようになって感激です

        おかげで、今まで使っていた眼鏡がどれも使えなくなってしまったので

        大急ぎで眼鏡を作りました

        見えるようになったと言っても近くが見えるだけなので

        車用の遠くが見える眼鏡と普段用の中近用眼鏡

        最低2本必要です

        遠くが見える眼鏡は片目の手術後に作ったので、今は毎日その眼鏡を使用してますが

        この眼鏡では近くの物が見えないので外したり付けたりしながらで

        かなり不便        

        中近用眼鏡は昨日作りに行ったので出来るまでに1週間かかります

        出来上がるのを楽しみにしてます

        

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白内障手術しました

2025年05月22日 | 日記

       手術から1週間過ぎました

       やっと目を保護する眼帯 が取れ、シャンプー、顔洗いなど色々できることが増えましたが

            

       片目で見てる状態は変わらないので、相変わらず不自由な毎日です

       この状態では車には乗れないので、どこへ行くにも徒歩

       毎日いい運動になってます

 

       目の状態が悪いと仕事は出来ないだろうと、5月いっぱい教室はお休みにしました

       家にどっさりある生地で 簡単なものなら不自由な目でもなんとか作る事が出来るので

       色々作ったりして楽しんでます

 

       教室の椅子、高さが低いと作業がしずらいと思うので座布団を引いてます

       以前の物は帯で作ってありましたが久しぶりに作り替え

       絣の着物があったのでそれをチョイス

       子供用の着物だったので、4つ作ったら着物全部使用です

           

         高さを出すためにふっくらさせてます

           

     教室長くお休みにするのでどんなに暇だろうと心配でしたが

     材料さえあれば、何かしら作って楽しめますね

     目に負担がかからないよう気を付けながらのんびり過ごしてます

     もう片目早く終わらせたいです

     

       

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウイークのUSJ

2025年05月06日 | 日記

       今年のゴールデンウイークは、USJへ行ってきました

       以前はマリオのコーナー中心でしたが

       今回はキティちゃん好きの志緒ちゃんが行きたいコーナーへ

             

       可愛いカップケーキの乗り物に乗ったりして

             

     中学生にもなると、こちらのジェットコースターが楽しいようです

              

               

     私もせっかくここまで来たんだからと乗ってみましたが

     かなりの迫力で  一番高い所に行ったときはすごくいい眺め

     今回は頑張ったけれど、次は無理かな~

 

     園内はお花がきれいです

           

           

           

     昼過ぎあたりから雨が降ってきたので早目にホテルに引き上げたにもかかわらず

          1日の歩数は

            

      ちょっとお疲れでしたが、まだまだ頑張れそうです   

 

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杜の宮市

2025年05月04日 | 日記

       毎年ゴールデンウイークに行われる一宮の「杜の宮市」

       今年も行ってきました

       真清田神社とそこから続く本町通り一帯、

       お店もたくさん出るんですが、集まる人もすごい人数です

 

       今回ゲットしてきたのは、廃物利用作品

       小麦粉が入っていた袋に、柿渋を塗って作ったというポーチ

       とても素敵な出来上がりです

            

      内側もポケット、ミニポーチ付き

            

      面白い作品に出合えるのが楽しいですね

       

      

      

 

      

 

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天王川公園の藤棚

2025年04月28日 | 日記

       頑張って続けている朝の散歩を、藤が満開と聞いて

       天王川公園まで車で行って散歩してきました

       早朝だというのにたくさんの人が藤を見に来ていたり

       公園の方ではみんなで集まってラジオ体操をしていたりと

       早朝からにぎわってます

 

       ほんとに満開の藤がとてもきれいです

       歩いていると頭についてしまうほど長く垂れ下がっている藤もあります

              

              

       違った種類の藤もあります

              

        今月までが見頃なんでしょうね

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする