ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ト ールペイント・レカンフラワー 町田&相模原☆アトリエ オアシス☆楽しい手作りのお教室
トールペイント 白磁ペイント レカンフラワー ネイチャープリントのお教室
Welcome to Atelier OASIS
☆☆☆Atelier OASIS へようこそ☆☆☆ 当お教室でのレッスンはもちろんのこと、子ども会・町内会・学校行事・デイケアセンター等への出張レッスンも可能です。
何人姉妹?
2018-10-11 23:17:02
|
生徒さんの作品
とにかく可愛いの
まずこの子
つぎはこの子
オリジナルカットの限定素材です
この素材はスイッチカバーとして使用するのですが、
スイッチをON・OFFする度微笑んでしまいます
他にもこの素材に描かれている生徒さんがいらっしゃいます。
楽しみです
ハロウィン作品
2018-09-26 22:51:53
|
生徒さんの作品
ハロウィンの作品です
おしゃれなハート形の素材に描かれました。
しかも、縁は緩やかなウェーブの素材
ウォッシュで描く作品でしたが
陰影が良く表現されています。
これからの季節にぴったりです
ご出産のお祝
2018-09-25 11:36:05
|
生徒さんの作品
姪っ子さんへのプレゼントということで
描かれた作品です
デザインは井川先生。
元々のデザインを生徒さんがアレンジされました
背景のぼかしがちょっと難しかったのですが
上下の色のグラデーションが綺麗です
これまでにはない薔薇の描き方に
「ん~~~、バランスが・・・・」
と言いながら描かれていましたがGOODです
下のエンジェルも可愛く仕上がりました
そう、この子は
エンジェル
なのですが
クラスの生徒の皆さんからは『あかちゃん』と呼ばれています
作品の中央には、カリグラフィーの技法用いて
お名前と出生時の身長と体重を描かれました
世界で一つだけの贈り物、素敵ですね
レカンフラワーの体験レッスン
2018-08-12 11:50:42
|
レカンフラワー
先日、Sさまがレカンフラワーの体験レッスンにいらっしゃいました
お花だけではなく、花瓶も作っていただきました。
花瓶は特殊な転写シートをお使いいただき、
平面なシートを立体的に(デザイン中央の赤紫色)形成後に
お好みでお花をデザインされました。
今回の作品はフォトという片手にのるほどのサイズですが
約1.5㎝の深さがあるため立体的な作品を作ることが可能です
とても素敵な作品が完成しましたね
Sさま、今回は酷暑の中ありがとうございました
実用品に♪
2018-08-02 17:55:37
|
生徒さんの作品
「先生~~~、自分で描いてみたんです
」と生徒さん。
嬉しいです
この技法はオランダフラワーですが、
筆使いをマスターすればバランスよく短時間で描けます。
最初の頃は何度も練習をしていただき
きちんとした技術をマスターするまでは
なかなか素材に描いていただけませんでした。
ですが、今ではデザインを起こして描かれるまでに
マーガレット3輪のシンプルなデザインですが、
バランスや絵の具の取り方などかなり上達されています
これからもどんどん描いてくださいね
☆ プロフィール ☆
2017/3 藝術大学 芸術学部卒業
2015/6 全日本ソムリエ連盟ワインナビゲーター認定
2014/4 沖昭子 Atelier Flame 講師認定
2013/11 第16回銀座ソレイユトールペイント作品展入選
2013/4 NPO認知症予防脳トレ士初級認定
2013/4トールペイント日本展 入選
2012/9 PADI AOW ダイバーコース認定
2011/11 PADIサンゴ植え付けスペシャリティーダイバー認定
2011/11 第15回銀座ソレイユトールペイント作品展入選
2011/8 PADI OW ダイバーコース取得
2011/1 アルケミックアート(A1) インストラクター資格取得
2010/12 第8回Nature Preintコンテスト テキスタイル 佳作賞
2010/8 レカンフラワー・ギフト(L1) インストラクター資格取得
2009/6月 NaturePrintクリエイティブインストラクター資格取得
2008/12月 第2回レカンフラワーコンテスト2作品受賞
2008/4 レカンフラワー・フロレゾンインストラクター資格取得
2007/9 日本ヴォーグ社 白磁ペイントメンバー認定
2005 8 (財)日本手芸普及協会ペイント部門 講師試験合格
2005/1 大阪サンセイペイントコンテスト 2作品入選
2004/9 ユザワヤ創作大賞展 入選(トールペイント)
2004/6 第3回世界のトールペイント展(東京銀座)ドール出展
2003/6 ユザワヤ芸術学院認定トールペイント講師資格取得
2003/3 同 春期作品展 佳作賞(トールペイント)
2002/9 ユザワヤ創作大賞展 銅賞(トールペイント)
2002/3 同春期作品展 準佳作賞(トールペイント)
2001/3 同春期作品展 佳作賞(トールペイント)
2000/9 ユザワヤ創作大賞展 新人賞(トールペイント)
1999 サンフランシスコ在住中トールペイントと出会う
思い出のお花をいつまでも
生花を自然の色と形のまま特殊乾燥し保存する*レカンフラワー*にしてみませんか?お気軽にお問い合わせ下さいませ。
☆ホームページが完成しました☆
http://atelier-oasis.amsstudio.jp
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»