goo blog サービス終了のお知らせ 

ト ールペイント・レカンフラワー 町田&相模原☆アトリエ オアシス☆楽しい手作りのお教室

トールペイント 白磁ペイント レカンフラワー ネイチャープリントのお教室

Welcome to Atelier OASIS        

☆☆☆Atelier OASIS へようこそ☆☆☆ 当お教室でのレッスンはもちろんのこと、子ども会・町内会・学校行事・デイケアセンター等への出張レッスンも可能です。  

生徒さんの作品

2016-12-22 17:20:00 | 日本手芸ペイント
丁寧に完成いたしました



バスケットの蓋ですが、このまま飾ってもOK

ウォッシュ&グレーズ、サンディングetc
さまざまな技法が満載された作品です
細かいパーツも正確で美しい~

見事に完成して良かったですね


もう少し♪

2012-10-16 19:40:32 | 日本手芸ペイント
今日はペイント部門本部のある市ヶ谷で
ペイントセミナーに参加してきました

日本手芸普及協会 ペイント部門
エンジョイ作品(デザインは沖先生)


宿題は「ベタ塗り」となっていましたが
ペイントバイブルの指導認定を受けているので
描けるところまで描いて行きました。

セミナー中は、各モチーフの微調整や
筆の角度などをしっかり確認できましたょ~

沖先生にも作品を見ていただき
シェードとハイライトを強めるところの
アドバイスを頂きました


マーガレットと小花を入れて
文字を入れれば完成です

何だか嬉しい
もう少しで完成ですぅ~



お昼は近くでランチ



お目当ての金目鯛のポアレ


サラダ、スープ、金目鯛のポアレ、パンorライス、ドリンク
結構ボリュームがあるのに¥1,000でした
          
かなりお得だと思います


まだお腹が空きません


裏?表?

2012-10-04 21:27:30 | 日本手芸ペイント
心配していた台風は熱帯低気圧になり
太平洋沖へ遠ざかっています。

台風の時には、外に飾っている作品を
家の中に避難させます。
 
・・・作品と言いますか・・・
練習用に描いた物です。
(生徒さんへの見本は別に描いていますよ

日本手芸普及協会 ペイント部門の
+αの作品です

 

確かに私が練習用に描いた物です

同じ物を2枚描いたのではなく
両面に描いているのです・・・・・・。

なぜ?????????????

自分でもなぜだかわかりません


台風が去り、このプレートを元に戻す時
どっちが裏?表?


わかりましぇん・・・・・・


だれか教えてぇ~~~


かわいい水鳥

2011-04-22 18:06:18 | 日本手芸ペイント
日本手芸普及協会 ペイント部門
STEP3の作品


かわいい水鳥の作品

今は新しい素材になっていますが
私が習っていた頃はこの素材で
正面だけではなく、後ろにも
中にも描かなくてはならず
結構大変だったことを思い出します 

水鳥の羽根の1本1本や
色のブレンドの仕方など大変ながらも
徐々にかわいさが増し、嬉しかったです


素材はダストボックスですが
一度も使っていません。

いいえ、使えませんね~


これからの季節

2010-12-14 20:22:26 | 日本手芸ペイント
日本手芸普及協会 ペイント部門
講師会員専用お楽しみの作品



協会のオリジナル素材です

カレンダーの絵を季節ごとに
入れ替えられます

以前もこの素材はご紹介しましたが
替え板に描きたい作品を描けば
永遠に使えるので私のクラスでは
とても人気のある素材です

画像ではちょっとわかりにくいですが
背景のグラデーションが素敵

これからの季節にぴったり

雪だるまとふくろうの表情が
なんともかわいらしくて
思わず微笑んでしまいます


☆ プロフィール ☆


2017/3 藝術大学 芸術学部卒業
2015/6 全日本ソムリエ連盟ワインナビゲーター認定
2014/4 沖昭子 Atelier Flame 講師認定
2013/11 第16回銀座ソレイユトールペイント作品展入選
2013/4 NPO認知症予防脳トレ士初級認定
2013/4トールペイント日本展 入選
2012/9 PADI AOW ダイバーコース認定
2011/11 PADIサンゴ植え付けスペシャリティーダイバー認定
2011/11 第15回銀座ソレイユトールペイント作品展入選
2011/8 PADI OW ダイバーコース取得
2011/1 アルケミックアート(A1) インストラクター資格取得
2010/12 第8回Nature Preintコンテスト テキスタイル 佳作賞
2010/8 レカンフラワー・ギフト(L1) インストラクター資格取得
2009/6月 NaturePrintクリエイティブインストラクター資格取得
2008/12月 第2回レカンフラワーコンテスト2作品受賞
2008/4 レカンフラワー・フロレゾンインストラクター資格取得
2007/9 日本ヴォーグ社 白磁ペイントメンバー認定
2005 8 (財)日本手芸普及協会ペイント部門 講師試験合格
2005/1 大阪サンセイペイントコンテスト 2作品入選
2004/9 ユザワヤ創作大賞展 入選(トールペイント)
2004/6 第3回世界のトールペイント展(東京銀座)ドール出展
2003/6 ユザワヤ芸術学院認定トールペイント講師資格取得
2003/3 同 春期作品展 佳作賞(トールペイント)
2002/9 ユザワヤ創作大賞展 銅賞(トールペイント)
2002/3 同春期作品展 準佳作賞(トールペイント)
2001/3 同春期作品展 佳作賞(トールペイント)
2000/9 ユザワヤ創作大賞展 新人賞(トールペイント)
1999 サンフランシスコ在住中トールペイントと出会う

思い出のお花をいつまでも

生花を自然の色と形のまま特殊乾燥し保存する*レカンフラワー*にしてみませんか?お気軽にお問い合わせ下さいませ。

☆ホームページが完成しました☆

http://atelier-oasis.amsstudio.jp