見出し画像

欧州気まま旅+トキドキ国内旅行 The Travel of Europe

パレ・ド・トーキョーはなんでトーキョー

 これからあなたと美術館を巡りながら散歩をします。

 まずシャイヨー宮からプレジダン・ウイルソン通りを歩きます、しばらく行くとイエナの地下鉄の駅が見えてきます、その先を少し行くとサークルになっています、中心にはジョージ・ワシントンの像が立っています。  

 ガンダーラ時代や、中国などの仏教美術品を多く収蔵しているギメ東洋美術館はこのサークルに面しています。

 

(2021年11月撮影 i-phone11pro)

手前の銅像はジョージワシントンです。

そしてその後ろに映っているのがギメ東洋美術館です。

 その先を進むと半円形のTokyo広場が見えてきます。この手前にある建物がパレ・ド・トーキヨーです、あれ何でここにトーキョー「東京都が寄付したの」と思いますが違います、実はプレジダン・ウイルソン通りの1本セーヌ川沿いにニュー・ヨーク通がありますが、この通り第2次世界大戦前まではトーキョー通りという名前だったんですね、だからこの建物の名前はパレ・ド・トーキョウなんです。

(2021年11月撮影 i-phone11pro)

パレ・ド・トーキョーの入り口、エキジビションの案内がたくさんでています。

 パレ・ド・トーキヨーは二つの美術館があり、建物は東翼と西翼に分かれています。パレ・ド・トーキョーの方にはコンテンポラリーな現代美術を中心とした展示場があります、コンテンポラリーアートが好きな人にとっては外せないポイントです。

 そして、一体となっているその隣の東翼の建物ですがここはパリ市立近代美術館です、ここには20世紀以降の絵画や彫刻が15,000点以上収蔵されています。

 

(2021年11月撮影 i-phone11pro)

この画像は前の画像と反対側のセーヌ川方面から写しています。

 

 美術館としては古代から19世紀までをルーブル美術館が、印象派から後期印象派、ナビ派、ラファエロ前派や印象主義周辺がオルセー美術館、そして、ポンピドーセンターにある国立近代美術館とパリ市立近代美術館が近代絵画や彫刻を受け持っています。

 この建物自体は1937年パリ万国博覧会の際に近代美術宮殿として完成しました、1930年代を代表する建物といわれています。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「フランス パリ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事