goo blog サービス終了のお知らせ 

黒い沙時計

のんびりした日記なので未更新も長引く事もあります。
現在遊んでいるゲームをすらすら~っと好きな事を書いていきます。

[FF14]本日の妖怪ウォッチイベント。(ネタバレ含みますのでネタバレが嫌な人は戻ってください。)

2016-07-26 21:31:24 | FF14
ガンオン日記は今日おやすみです。
理由はこれ、妖怪ウィッチイベントが行われているからです。


さて、この妖怪ウォッチイベントとは武器やミニオンを手に入れるイベントです。

最初は妖怪『ウィスパー』と言うのが出てきます。

そこで妖怪ウォッチをもらうんですが壊れてしまってます。

そしてゴールドソーサーにいる異邦の社長と言う人に直してもらいます。


そこからFATE周りです。
まず私は全部のミニオンを手に入れようとしました。
どこが良いだろう?と考えた結果...FATEは外地ラノシアが良いと思い向かいました。

お気づきの方もいらっしゃいますが、ここのFATEで出現率がグッと上がったのでお勧めです。

(赤い○を付けた所は片方のFATEをクリアするとすぐにもう片方のFATEが出ます。それを交互に繰り返していけば妖怪メダルは簡単に入手可能です。)

それを集めてミニオンを全入手しました。


次に武器は、ミニオンを獲得した際に妖怪大辞典なる物に書かれています。


青い線の下に獲得できる地域が表示されます。
ここのFATEをやればレジェンドメダルをゲットできます。

...とは言っても出にくいです。本当に...
しかも総数247枚だったかな。全部の武器を集める際はこれくらい必要になります。


武器
◇:からす丸

結構カッコいいかな~と思います。
まぁキャラクターが美少年だからそう思っているだけかもしれません。

はたからみたら『槍にゆっくりがくっついている』と思われるかもしれません。

でもメインJOBが竜騎士なので手に入れました。


マウント
◇:ウィスパー号

これは『ミニオンを全入手後、アチーブメントでの入手』になります。
アチーブメントはグリダニア:旧市街に居る『ジョナサン』からもらえます。

◇:場所


◇:ジョナサン所在地



さて、マウントを見てみます。

うん、おまるなんだ。すまない(´・ω・`)

インパネ部分も凝ってますよ。

何かのメーターがついてます。

こっちは...

こ、これお金入れるの...?

[FF14]召喚士、学者Lv50達成。

2016-07-26 00:37:48 | FF14
◇:今日のハイライト

Asuna、マジ泣きする。

長かったALL50達成しました。
てか、JOBクエストのストーリー(特に学者)作ったの誰です?私泣かせだし、物凄い良いストーリーでした。
苦労をしてその苦労が実らなかった感じはしますが、これで良かったのかなって思います。
ああいうのに弱いんですよね。私。


さて、まずは召喚士から見ていただけたら幸いです。

装備は黒魔術士と同じなので恰好はこんな感じになりました。


次に学者。

白魔導士などと一緒なのでこういう恰好になりました。


◇:二つ重ねての感想。

○:召喚士
召喚士はかなり楽しいJOBです。
実は後半の方はパッチ3.35(最新パッチ)から出たディープダンジョンでLv上げしました。
なのでこの時ではもう51Lvです。(学者も然り)

60のスキルなども使いました。
まずペイン系のスキルがお気に入りです。
状態異常をかけてから次にどうするかなども悩みましたし、このJOBも他に負けじと考えさせられるJOBで楽しかったです。

○;学者
学者はFATEでしか使ってませんが、まずフェアリー(リリィベル)が回復魔法で対象を回復してくれたりで助かりました。
IDや固定PTで学者が多い理由、遊んでみて分かった気がします。
これは確かに上手い人が使えば強いかもしれません。

後、ストーリーが良すぎ。何度も書くようですがね( ´艸`)


さて、今日から始まる妖怪ウォッチイベントに間に合いました。
でもさ...FATEに参加するのに次何のJOBを上げたら良いかほんと悩みます。
どのロールも楽しいし、やりごたえありすぎ。

何をしたらいいか私は今本当に悩んでます。悩み過ぎて禿げそうです。
でも今日の夜までに決めないといけないし、60Lvに最初上げるのは何のJOBか...


うむぅ...決めがたい!!




◇:これから...
はい、実は0時を過ぎてますが、実はこれ前半戦なのです。
蒐集が片付いてないのでやらなくてはいけません。

[FF14]ディープダンジョン -完全ソロでクリアを目指す-

2016-07-20 13:22:52 | FF14
はい、恐らく誰もがやっているであろうソロクリアを目指してます。
とりあえず1層~10層はソロクリアできました。


次は20層までをやりたいと思うんですが...ここで事件発生。
いやね、まだギャザラーの赤貨をやってなかったんですよ。
今すぐやらないときちりそうになります。

[FF14]更新、現在の状況。時々ガンオン。

2016-07-18 00:11:18 | FF14
巴術士のジョブクエスト...なんか意味深じゃないですか。
てかね、やってみたら分かるけど。

とりあえず20歳以上じゃないから表現は抑えているものと考えられます。

これですものね。まぁ私はこんな話し嫌いじゃないです。
むしろストーリーが気になって黙々と読んでしまってました。


さて、ここまで来ていると言う事は、巴術士は終わったんですが...
んとですね、巴術士って2パターンあるの知らなかったのです。

『召喚士』

『学者』

と言う職に分かれてます。Lvの方は同時に上がっていくので良しとしてます。
(巴術士と言う1つの職のLvを上げていく感じです。学者のLv上げをしたら召喚士も同時にLvが上がる感じでOKだと思います。)



○:オマケ
最近ガンオンの動画の中で宣伝させていただいているものがございます。
それで今、宣伝したら福引みたいなのやっているじゃないですか?

1等が当たりました。

その足でもしかしたらジャンボくじテンダーでも1等が当たるんじゃないか!?と駆け足で交換しにいったんです。



[FF14]さて、遅れましたが戦士です。

2016-07-13 15:28:02 | FF14
戦士のLvが50になりました!

【大きい人達に囲まれる】

※:これは戦士のJOBクエスト50(イシュガルドクエスト)の話しです。


とりあえず装備はこんな感じですね。

装備面はナイトと併用して使っている為に戦士もこんな感じに似たような装備になってます。

さて、戦士ですが...物凄い強いですね。
タゲ取りも楽しいですし、特に1発の威力があります。
また盾を持ってないからダメージも凄いんじゃない?と思われがちですが、そんな事はありません。
スキルでダメージを抑えられ、凄い頑丈になります。戦士と言えば柔らかいイメージがありましたが、今じゃ硬いタンク系だと再認識させられました。

これも使っていて楽しいJOBになります。最終的には全部60Lvにするのですが先にどれを上げるか迷ってしまいます。
決して『悪い意味』じゃなくて『良い意味』で。全部が楽しくてどれを先に60に上げようか迷ってしまってます。


次回:巴術士を上げたいです。

巴術士です。まだJOBチェンジしてないですので20Lvからです。
でも実はもう初めていて、現在Lv29です。
『カーくん』こと『カーバンクル』を駆使して頑張っていきたいと思います。

服装は何か『学生』みたいでちょっとなぁ...って思いました。
ここから立派な巴術士になっていけたらなと思います