いやね、私はFF14をやってて思う訳です。
中には親切なプレイヤーさんも山ほどいますが、暴言を吐くプレイヤーさんもいる。
思ったんですが...何でイライラしているんでしょうね?
逆にね...『私のFF14のイメージを崩すから、そういう事を言うのはやめて』という感じです。
私の中ではFF14、神ゲーだと思ってます。
今まで15年ほどネットゲームをやっていてこんな素晴らしいゲームに出会えたことは幸運だったし、その間にもFF14で出会えたプレイヤーの人々に感謝しているくらいです。私って彼氏はいますが、それ以外はいつも一人だったじゃないですか。だから遊んでくれてありがとうって感じで。
まずネットゲームに関しては最初にそれが来ますね。
ガンオンでもFF14でも...『私と遊んでくれてありがとう。』それが敵でも味方でも。感謝する所です。
それに関してはプレイヤーさんはどうですか?
『たった一人』でIDなども打開できるのであれば思わなくても良いと思います。
ガンオンでも一人で50人のプレイヤーさんと戦えるなら良いと思います。
(これ出来たら神様だとあがめられるくらいですが...w)
FF14でも極ニーズヘッグでも何でも良い。一人で打開できるのであれば良いと思います。
(逆にそれが出来るのであればヌルゲーになりますね。)
ネットゲームと言う物は協力する為にあるのです。
他のプレイヤーさんに協力を頼まれたら私なら手助けします。
負けたら負けたで『もうダメだ...おしまいだ...』と思う事よりも『今度こそ勝とうね!』と言う精神が大事です。
私がFF14をやるにあたって、初見のIDで某ヒーラーさんに『気楽にいきましょう^^』とか帰ってきた日には涙ぐんでいる事が多々あります。
これ内緒ねw
でもこういうプレイヤーさんがいるからこそ、私もFF14を出来るし、楽しめる訳です。
中には親切なプレイヤーさんも山ほどいますが、暴言を吐くプレイヤーさんもいる。
思ったんですが...何でイライラしているんでしょうね?
逆にね...『私のFF14のイメージを崩すから、そういう事を言うのはやめて』という感じです。
私の中ではFF14、神ゲーだと思ってます。
今まで15年ほどネットゲームをやっていてこんな素晴らしいゲームに出会えたことは幸運だったし、その間にもFF14で出会えたプレイヤーの人々に感謝しているくらいです。私って彼氏はいますが、それ以外はいつも一人だったじゃないですか。だから遊んでくれてありがとうって感じで。
まずネットゲームに関しては最初にそれが来ますね。
ガンオンでもFF14でも...『私と遊んでくれてありがとう。』それが敵でも味方でも。感謝する所です。
それに関してはプレイヤーさんはどうですか?
『たった一人』でIDなども打開できるのであれば思わなくても良いと思います。
ガンオンでも一人で50人のプレイヤーさんと戦えるなら良いと思います。
(これ出来たら神様だとあがめられるくらいですが...w)
FF14でも極ニーズヘッグでも何でも良い。一人で打開できるのであれば良いと思います。
(逆にそれが出来るのであればヌルゲーになりますね。)
ネットゲームと言う物は協力する為にあるのです。
他のプレイヤーさんに協力を頼まれたら私なら手助けします。
負けたら負けたで『もうダメだ...おしまいだ...』と思う事よりも『今度こそ勝とうね!』と言う精神が大事です。
私がFF14をやるにあたって、初見のIDで某ヒーラーさんに『気楽にいきましょう^^』とか帰ってきた日には涙ぐんでいる事が多々あります。
これ内緒ねw
でもこういうプレイヤーさんがいるからこそ、私もFF14を出来るし、楽しめる訳です。