goo blog サービス終了のお知らせ 

黒い沙時計

のんびりした日記なので未更新も長引く事もあります。
現在遊んでいるゲームをすらすら~っと好きな事を書いていきます。

【FF14】今日ストーリーを進められそう!

2017-07-31 05:12:11 | FF14
嬉しいこの上ない!いやね、FCには入っているんですがみんなエンドコンテンツに忙しそうだから声をかけられないのです。
ただ今日は1人の方が頑張ってくれたので同じ場所です!

そして今日一緒に攻略にいけそうです!

今日は色々な場所に巡りました。

この場所どこだと思います?
ヒント...と言うかヒントらしくないヒント!


うむぅ...これをヒントと言えるのか...お次はヒントらしいヒント。



めっちゃ高い場所にいます。良い天気なのは良い事です。
が...遊んでいると曇ってきました...



こうやって遊んでいるといつも曇ってきてしまうんですよね。
色々と巡っていると新しい発見できます。

そして...これも遊び心なんですが...

右上のIL115の所、少しずれてます( ´艸`)
(01 15みたいな感じ。)

【FF14】ヘタンクで申し訳ないですorz & お散歩をしました。

2017-07-22 23:00:16 | FF14
このご時世、DPSが多いのでタンクもそれなりに使えるようにしようかと頑張ってます。
ただ、上手くはいかないです。触った程度なので...初心者よりも酷い有様です。


上手くなりたいです。頑張っては居るんですがね...頑張っているだけじゃ足りないと思って一からIDの動画を見直したりタンクの立ち回り方についての日記などを見させていただいております。
まず私がタンクをやる上で足りない事。

※:DPS上がりのタンクなので範囲攻撃に対しての考えが甘い。
いわゆるオレンジ色の攻撃です。

こういう相手の時には...

こうだと味方も範囲に入ってしまいますよね。
なのでモンスターを後ろ向きに向かせる事で...

こういった状況にできます。

※:図が訳分からない状況にさせてしまいすみません。
まずこれを意識しながらやってます。

後はヘイトの取り方です。
私のタンクはヘタンクと言う事で...

こんな感じです。なんていうか...もうヘイト向けさせるだけのスキル構成です。
上手い人ならスキルを切り替えてどういう戦い方が良いかとか。出来るんだと思います。

ただ私の場合はもう必死です。
ただただ必死です。
(※:そして些細な事ですぐ泣く。)

まぁこんな感じですね。

こう強がっても私って意外に弱いんです。涙脆いっていうか...
今日他人の動画でオメガ攻略の動画を見ていたんですが...『懐かしい!』と思ってホロリとしちゃうくらいです。



さてさて、本日は色々と回ってみた所...ちょっと雰囲気が良いなと思った場所をご紹介!
(※:低画質なので期待はしないでください)

【シロガネ】
まだ現段階でこれを書いている時はまだ購入できませんが、新しいハウジングが立てられる場所からご紹介!

まずは住居番号?(と書けばいいのか)“30”の場所から。


ここが住居番号30の場所ですね。

ここの裏手の山には何と温泉があります!

それがここ。


ちゃんと肩まで入れますよ~



さらに道を昇っていくと日があたる良い場所が存在してました。

ここでひなたぼっこが出来るのは最高ですね


住居番号8から


ここにも温泉がありました。
しかもここ、凄い雰囲気が良い場所なんですよ


まず海岸に繋がっている事です。


また洞窟を抜けるとそこには...



温泉です。しかも『めちゃめちゃ雰囲気最高じゃん』と驚いてました。

いつかは旅行にいってこうやってお空を眺めながらお風呂に入りたいものです


いかがだったでしょ?
浜の近くにお家も立てられますがこういった場所も良いものだと思いませんか

ちなみにお値段(マンドラゴラサーバーの価格)


......泣いていいですか?



まぁ冗談として...物凄い綺麗な場所なので雰囲気などお散歩がてら寄ってみるのも良いかもです

[FF14]どなたか一緒にやりませんか!?

2017-07-19 23:53:46 | FF14
題名の通りです。私とフレンド登録をしましょ!
サーバー名はMandragoraにいます。どうぞおいでくださいませ!

いきなりどうしたって思われますが...

お仲間が欲しいのです。私はほとんどが一人...ではないですが、一緒に遊べる人が2人いて後1人でID回りとかできるんです。


...と、言いますか。本音を書くと色々とFFのお話しをする方が居ればいいなと思いまして。
まぁFF内の中でお話しできる人なら。って感じです。
ガンドゥムのフレンドさんにしても、一緒に遊べたらな~...と夢を見てます。

まぁお金はかかりますが“フリートライアル”もあります。

そしてこのフリートライアル、プレイ期間が14日間から無期限になったので無制限にできます。
フリートライアルの期限は“35レベルまでのストーリー・サブクエスト”が体験できるみたいです。
“みたい”と書いた理由は私がやり始めた頃もフリートライアルから入ったんですが、その時は期限が14日間だったので...まぁなのでガンドゥムやった後に気楽にINして遊んだり出来ます。


そして選べるサーバーは沢山ありますが、私がマンドラゴラに居てフレンドさんでチョコボサーバーにいる方もいらっしゃいます。
実際はお好きなサーバーで遊んでみて下さればこれ幸い。


さて、こんなところでしょうか。

【FF14】次IN出来るのは7月ですね。

2017-06-26 00:07:27 | FF14
と、言う事で7日間INしてみて...
まぁそこそこ楽しかったんじゃないかな?と思います。ストーリーも中途半端でIDも回れてないですし...回れていたらもっと楽しめたんじゃないかな?と思いますけどね。

今回は周りは忙しかったみたいなので記念撮影して落ちました。
場所は...分かるかと思いますがとりあえずは伏せておきます。理由は特にありません。


◆:絶対怪しい...

ここはクエストなどでも通る場所なので分かるかと思います。


◆:一休み

とある小屋でひとやすみ。この小屋はどこの小屋か分かりますか?
ヒントは“ギラバニア辺境地帯”のMAPを見て左下あたりの小屋です。


◆:高すぎて怖い。

リアルでも高い所が苦手な私。ゲームでこうやって見ても足がすくみます。場所は...恐らく分かります。

※:ヒントの画像。

この後ろに機械人形の鉄くずがあるんですが、その鉄くずを見て『これを使ったら登れるかな。』と思ったら登れました。


さて、まぁ今回は7日間INしてみたという感じで遊んではみました。色々と変わっていて正直頭の中はチンプンカンプン。
おばさんについていけれるだろうか?と思ったらとりあえずは必至についていってました。
特に久しぶりにスキル回しについて真剣に考えたんじゃないかな。その時間は楽しかったですね。

ストーリーは楽しめました。とは言ってもあのストーリーって4.0前のストーリーなんでしょう。
まさかね。色々と変化が訪れましたね。
OPに出ているリゼの正体は“〇〇”だったとかね。

あ、そうです。OPの壁紙やら戦闘音楽も変わってて新鮮でした。正直言うと...私はああいった明るい感じの戦闘音楽は好きです。


まぁとりあえずはここまで。
今月はもうIN出来ないとは思いますが、しばらくはお散歩勢としてゲームを楽しむ予定です。
ガンオンでもFF14でも気晴らしと言うのが出来ませんでしたから、とりあえずはそういった姿勢で遊ぶ予定ですね。

正直...真面目にゲームなんて取り組むと辛い物がありますしね。

ゲームで戦闘思考から離れてのんびりゲームと言うのも結構楽しいですよ?


まぁ携帯のゲームでの話し、DQSLは冷めましたしね。
周りが強ユニット出ているのに私は使えないユニット出てくるとかもういじめの領域ですよ。

シノアリスは...あれですね。最初のお詫びがあった時と無かった時とじゃ、状況が変わってきます。
最初期からやっていましたが、iPadのデータが吹っ飛ぶ前はヨクボウメダルも1400枚貯まって後一息でジョブも現段階で揃えられる所まで揃いそうでした。

前半はこんなジョブが出てましたけど...


今じゃこんな高価なジョブなんて持ってません。
今の状態はこんな感じです。



何とか総合値も33,000突破しました。でも初期段階の頃の総合値にはまだまだ届きません...
恐らく初期段階のデータで今でもやっていたなら50,000は軽く越していたんじゃないかな?と思います。

まぁ、終わったものはしょうがない。これからどう強化していくか。ここが重要ですね。

【FF14】久々にINしてみて...

2017-06-20 23:47:26 | FF14
〇:スキルが色々と変わりました。
これに関して物凄い画期的でした。今までのスキル回しに苦戦しちゃっていました。

〇:泳げるようになりました。

これだけでも楽しいです。
そして...サメが怖い。私はリアルでサメが大の苦手です。いや、得意な人は居ないと思うんですけどね。攻撃してこないかどうか心配でした。例として...RO2っていう黒歴史のゲームあったじゃないですか?あれの海も苦手でした。私は海に入るのにゲームでもリアルでも躊躇しちゃうんです。もしかしたらサメに噛まれて死ぬかもしれない。これが脳裏によぎったら怖くてねぇ...

ちなみにガンオンの海はそんなに気にしません。何故でしょうか。やっぱり小魚とかが見えないし、サメより大きいロボットを、恐らくだけど遠距離操作している感覚だからでしょうかね。なのであのゲームの海は大丈夫なんです。

逆にFF14とかの海はほんとリアルに近いです。だからサメとかもしかしたら潜ったらウツボとか居るかもしれない。
怖いけども逆に作りこんでいていいゲームだなと感じます。



〇:全体的にみて...
これがアップデートですね。一見今までのスキルが使えないからと言って弱体化のイメージが伝わるかもしれません。
けども弱体化に踏み切れるのはプレイヤーを信頼しているからこそだと思います。
『このスキルがこのJOBに使えなくなってもプレイヤーなら何とかしてくれる。』
実際にそうなる訳です。FF14のプレイヤー皆様はその弱体化を何のその、吹き飛ばす力があるんですね。工夫して役割を楽しむという状況に慣れているんじゃないでしょうか。これは正直言って凄い事だと思います。

...7月頃かな。FF14を久しぶりにプレイしたら復帰したくなってきました。
まぁ私のPCは低スペックです...役に立たないポンコツですが7月くらいにはお金入れれるのでそれまで我慢です!
エンドコンテンツはいきません。流石に申し訳ないですからね...

後新しいJOB増えましたね。侍と赤魔導士。
...私は竜騎士のLvをまず70にしとこうかなと思います。侍もぶっちゃけ魅力的でした。もうDPSの侍と聞いただけでノリノリになっちゃってました。赤魔導士は...まだ取ってないんです。

久々に復帰して左右分からない状況でしたからね。

ちなみに7日間出来ます。復帰キャンペーンと言うのをやっていて、ちょっとフレンドの人に復帰キャンペーンを手伝ってもらって7日間出来るという感じです。今回の復帰キャンペーンで復帰して正解だったと思います。