goo blog サービス終了のお知らせ 

黒い沙時計

のんびりした日記なので未更新も長引く事もあります。
現在遊んでいるゲームをすらすら~っと好きな事を書いていきます。

〚ガンオン〛嗚呼...なるほどね。

2018-03-11 01:17:37 | ガンダムオンライン(細々と更新)
ブログを読んでくださいる方々、おはこんばんちわ。
最近は某動画主さんのクー〇さんが凄い可愛いなと思っているユサナと申します。



ザクトナメ、どうやら昨日だけだったみたいです。ジオンにINして待っていたのに...(´;ω;`)
とりあえず今日は連邦の方を進めてました。少佐だったのが中佐に戻りました。

ただそれだけなんですがね...今日の戦果はそんな所。今日一番嘆いた事は
『おばさんの視力じゃもうついていけない...!』
だそうです。自分の事だから『だそうです』と言うのも変な話しだけど薄々自分の頭の片隅にありましてね。

おばさんはおばさんらしくゆったりとしたゲームが合っているのかもしれませんね。でも頑張っていきます。
そろそろ動画のエンコードが終わるとは思うんですが...

出来たのでうpします。動画の注意事項を書いていないので動画の下記に書いておきます。


注意事項

〇:他プレイヤーへの中傷などはお控えください。
〇:スーパープレイはございません。
〇:動画主がノンビリとお散歩をしている動画となっております。
〇:レーダーが無いのでMAPは隠しておりません。

以上の事が守れる方だけご視聴くださいませ。
そんなに厳しい事でもないとは思いますが...お気楽にご視聴くだされば幸いです。


当音楽のBGMなどはおなじみ〚魔王魂〛様からお借りしております。

〚ガンオン〛ザクの日出てみました

2018-03-10 00:54:21 | ガンダムオンライン(細々と更新)
ブログを読んでくださっている方、おはこんばんちわ。ユサナです。



やっぱり階級が上下しない試合は面白いよね。良い気分転換にはなりました。久々に面白かった。
まあ私もリアルだと色々ある訳でこういった楽しみが無かったんですよね。

次あればジオンの方にも参加してみようかな?

と思ってますが...また明日から忙しいですからね。今日ってか金曜日はおやすみだったので土日もお仕事です。次のおやすみは水曜日になりますが...明日出来ればジオンの方でINしたいと思っております。
お手柔らかにお願いします。久々にPCを立ち上げたので色々と訳分からない状態にはなってました。
私『あれ、前進はどれだっけ?』とか。
演習で確認してました。暫く操作していませんでしたからね。最初動かした時はそれはもう酷い有様でした。
武器切り替えすらロクにできない状態でしたからね。普段やっていた事が出来なかった事だけでも非常に辛い感じでした。


後、連邦篇の方の動画は編集して出しますのでお楽しみに!




ではでは、今日はこれにてお開きにします。
おやすみなさいませ(*''▽'')ノ

【ガンオン】今カオス?

2018-02-28 17:38:04 | ガンダムオンライン(細々と更新)
おはこんばんにちわ。ユサナです。


今私はお仕事が忙しくてINしてません。来週も同じシフトですからね...。


所変わってブログで何回も大将さんと出している人が階級は大将だったんですが今現在で准将にまで落ちているみたいです。いったい何があった。
大将さん(偽名)が言うにはFA-ZZがやっぱり影響しているみたいですね。

FA-ZZかぁ...実は私FA-ZZは持ってないんですよね。私の場合は前に出て活躍が出来たらドヤァ顔をするのが面白くてガンオンをしている訳ですが、そんなに影響しているかな?

確かに後ろから撃って撃破出来るならば私も取ってはいますが、私が使うと牽制程度の弾幕しか張れない訳であってね。

私『牽制?ちゃうちゃう。キルが取りたいねん!』

てな感じで前線に出て遊んでおります。
私がジオンで戦っている時はほとんど機体は投げ捨て状態です。KDがプラスになれば良いかなと。連邦の時は...大体機体を残しておきたい感じでしょうかね。
理由は分かりません。何故かそういう気持ちになってしまいます。

後はジオンの機体はキルを取りやすいという所でしょうか。例えば私が使っているケンプファーや玉葱さん。

ケンプファー


ルナタンク


この子達は最も私の中ではキルを取りやすい機体です。戦い方次第では連キル取れる事もざらにありますしね。
特にケンプファーのシュツルム2連からバズ2連→ショットガン(スラッグ弾)なんかはほんと強いかなってイメージです。

ルナタンクは私の場合は前線で戦いたいので範囲がある格闘を持たせてます。牽制程度では上部2連装実弾砲は使えますね。尉官戦場ではこれでFA-ZZを落としてました。
榴弾は階級落としと一悶着あった時点で辞めましたね。

ネットガン→格闘が主な戦い方です。

にしても、私の戦い方が変わっているのかキルデス戦でジオンが圧倒的に不利なんですよね。どうしてでしょ?
まあたかが20キルほどですが...階級落としは90キルくらいして1000ptも取ってましたしそれくらいしないとキルデスは勝てないでしょうね。
あれですよ。不思議な力が働いているんじゃ?と言うくらい不利な事が続きます。

後は戦い方でしょうかね。連邦とジオンではかなりの差があります。指揮する人は勿論の事、戦い方も知っている感じですね。
例えば榴弾の雨にさらされないようにするにはどうするか。とか具体的な指示をジオンはするのに対して連邦はちょっとした指示で勝てる感じです。まあ私は負けてますがね!

私が尉官戦場と佐官戦場に出向いた時に思った事は...

指揮力と指示力はジオン
個々のMS戦は連邦
集団のMS戦はジオン

と言う感じでしたね。やっぱり指揮をしっかりと聴けるのはジオンが多かった感じでした。
後、時間指定はジオンの方が事前にやっていた感じでした。
指示の方は...連邦は1分前とか2分前とかなのに対してジオンの方は3,4分前に指示を出しているので機体の温存も楽にできる感じ。

もう戦い方が出来ているようなそんな感じでしたね。




まあこれは私の意見であってもっと具体的な部分はあるとは思います。例えば防衛が出来なければ拠点を落とされるから、まずは攻めてみないことには始まらないとか。
防衛がキチンと出来ているから防衛でKDを削ろうとか。

大体ゲージ差がちょっとでも勝っているならば勝っている側は楽にネズミが捗る感じです。そのネズミを餌にしてKD差を削るなり出来るはずです。



後はレーダーですかね...。最近の置き方は大分変わった感じはしますが基礎的な事は変わってません。
その基礎をしっかりと出来るかどうかでもネズミを抑える事が出来ます。
その為の支援用武器、かなり気持ちを楽にしてレーダーを置く事が出来ます!さあ、レーダー機は全員武器を持て!ネズミを圧倒しましょ!

なんて言えたらいいのになw

けども僻地レーダーを置く人は武器を持たせると大分違ってきます。てか、気持ちが違ってきます。武器を持たずにビクビクしてソーっと置くか、銃なんて捨ててかかってこい(マシンガン装備)な感じで置くか。
それに加えてレーダーの基礎が出来ているのといないのとでは大分戦況も違ってくるかとは思います。むしろスコアも大分違ってきます。

後レーダーは僻地に置く場合には耐久型が推奨です。これの場合、耐久型は10分くらいで更新のはずなのに5分でなくなったらネズミが来ている事間違いなし!
即座に対応が出来る点と、ビーコンやら運搬系の牽制にも繋がります。範囲が狭いと相手に聞こえる“音”のスピードが速いです。範囲が狭いから。
ただレーダーが無いと安心して前進している相手を映す事も可能です。索敵出来た!と思ったら気持ちが良い物です。

ちなみに...耐久を推奨する理由はネズられる前に索敵をするのに加えて更新速度が非常に長いのでレダ機のクールタイムに余裕を持てる感じです。そんなこんなで...レダ機は貼り終えたら乗り換えるかした方が良いです。
乗り換える理由はクールタイムにある訳です。

すぐに乗り換えたとして大体絶やさず置くまでのタイミングを図らせる感じですね。
ネズミが多いよ!と思ったら夜鹿などで対応をしてみましょ。

効力は3分30秒くらいを目安として夜鹿Ⅱはクールタイム“320秒”再出撃アイテムを最初から使っていれば25%カットされるので“240秒”になります。
再出撃アイテムを使っている前提で見れば大体4分くらいで出撃できます。
夜鹿のレダの時間は3分30秒ですから大体2つ目を置く頃には復帰できるという感じです。

ステルスじゃないから索敵出来ないと?なら角待ちしてマシンガンなどで撃破すればいい。
それだけの事です。ポイントは美味しくないから推奨は出来かねます。今の階級制度じゃこんな機体で角待ちしてもポイント重視で見たら稼げないやり口です。
一度やったけどほんと美味しくないし楽しくないです。だから推奨は出来かねます。皆さんが楽しんで遊んでくれる事が第一ですからね。

【ガンオン】思った事を書いていきます。

2018-02-23 17:09:25 | ガンダムオンライン(細々と更新)
皆様おはこんばんにちわ。
ユサナです。



今日、と言うかメンテは一昨日?昨日?あったばかりなんですが、やる気が起きなかったんですよね。
んで今日久々にINしてやってみたんです。
変わらないね。と負けが混んでいつも通りかと言う感じでしょうか。これが一つ。



後は新機体の事で新しく発売された『ガザD』君なんですがなんかN格の振り遅くね?
今日私の前にガザDが現れたんですが、どうもそう思ってしまいました。ハンブラビの場合もうちょっと早かったと思ったんですがね。私の気のせいか?
と思ったら動画上がってましたね。

一度修正されてもこんな感じみたいですね。
DXにはお金をつぎ込んでいる人も居るし、使ってない人も居る。個々のお金の使い方なんて人それぞれだから言わせてもらえばそんな感じかな。
最初は『ハンブラビのミラーです。』的なニュアンスで出しておいて蓋をあけたら実際は劣化版を掴まされていたとか言い方悪いけど“詐欺”の手口ですよね。
運営はタダチケを回収しようとしているみたいですがお金が絡んでくるようなコンテンツにそういう事はね。ハンブラビのミラーならミラーらしく同性能で実装してもらいたいものだし一度決めた事を変えるのだけはやめよ?

う~ん、てか私がそれを完璧に出来ているかと言うと出来ていないですしね。リアルでもネトゲーでも。
まあとにかくお金が絡んでくるコンテンツだからね。そうも言いたくなる。


と、連ポークの私は思うよ?


運営には面白くない言い方をさせてもらうけども...プレイヤーさんもお金の使い方なんて人それぞれだから口出しはしたくないけど一度『本当に使っても良いんだろうか?』と留まっても良いかもしれない。
“以前(とは言ってもずっと前だと思いますが...)”タダチケを稼いでいた人達が恐らくは回しているだろうからそれに便乗しても良いかも。それか人柱の人達とか。

私は人柱になりきれてない部分があります。なのであまり参考にせず、ゆったりと“こういう機体だったよ!”とか眺めていただけると幸いですかね。

それに以前のプロデューサーさん達の時と違って今はDXカッツカツですからね。
最近はタダチケ分だけ回してまして『使える』と思ったらお金を入れている感じです。勿論、出なかった機体は使った事が無いから使えるのか分からないし、その時はお金を入れてませんがね。

私はNT-1が実装された時は少なからず課金して回してました。(1ヶ月3千円で底に埋まってましたが...)マスチケ代もその時バカにならなかったです。
まあでも、NT-1は元々スラッとしたフォルムやふくらはぎ部分?と言えば良いのか...そのバーニアの部分、腕ガトの開く場面、白と明るい青の色合いとかも好きな機体だったのでそれくらいの課金しても良かった。と今は思いました。コアブロックシステムじゃなく、脱出ポットを使っている部分とかドンピシャです。



あ~...なんで機体の好き嫌いに変わっているんでしょうかね。
私の場合は別に“強いから使う”じゃなくて“カッコいいから使う”感じです。バーザムでもヌーベル・ジムⅢでも。
あはは...変な女ですみません。