goo blog サービス終了のお知らせ 

それいけ! ソレイユ

★占い師:ソレイユのネット上の活動拠点★
隔週日曜、中国茶カフェ・茶福楼にて対面鑑定!

大天使一過

2015-03-02 10:31:28 | ホスティング・エンジェル・プロジェクト

2/25(水)に大天使たちがお帰りになって、願い事を書いた紙を木曜日に焼いて、飾っていたリンゴを金曜日に食べきり、やっと一息つきましたHAP。
大天使たちご一行さまは、今日からソレイユの次にバトンを引き受けてくれた3人のお宅へお泊まりです。

大天使たちご一行さまが滞在中の2/20から2/25の5日間は、何故か毎日外出し忙しくしていました! 家に居ることがないのでLEDキャンドルの電池を使いきる勢いで…。 帰宅後は風呂に入ってすぐ就寝。天使たちと語らう暇がなく、放置状態が続きました。こんなホスト役でいいのかな?と思いながらも5日間が過ぎた次第です。

ホスティング・エンジェル・プロジェクト。
大天使体験の報告です。

ソレイユの場合の「変化」は、感情の浄化などは起こらず、泣いたりわめいたりしない穏やかなものでした。逆に、物事の道理を教えてくれるようなものが「変化」としてありました。ちょっと毒づくことが増えましたが、それは「いい子ちゃんを止めてみるレッスン」ということでおさめています(笑)。

言葉では上手く言えないけど
強いて言えば
「目的をはっきりさせて、しっかり念じれば物事は動き出す」
「迷いや不安が生じたら天使に助けを求めてみてね」
という2つでした。

私には懺悔や癒しなどではなく、行動することをオススメされたみたいです。熱い情熱をかける対象をロックオンすることから始めないと。一歩踏み出す勇気を授けてもらえたかも…。

写真は大天使たちご一行が去ってから引いたルーン。心の松明を意味する「ケン」炎のルーンが出ました。LEDキャンドルの色も赤。これからのソレイユには「火」の要素が鍵になるようです。

あと、「タイミングを図るようにして、チャンスが来るまでは出来ることをコツコツしなさい」とも言われたような気がする。この言葉は自分を信じようという気持ちを強くさせました。

 今朝、ベランダでは一斉に花が咲きました。
   

次に引き継ぐ3人が見つからないときは自分のところでストップさせる覚悟でいましたが、最初に打診した3人全てにお断りされた後、意外にも簡単に別の3人が決まりました。「案ずるより産むがやすし」状態でしたわ♪

天使たちは人間の家に宿泊したあと5日間の休みをとるらしいのですが、ソレイユにも5日間の休みが必要でした。


熱病にうなされるようなHAPでしたが、これで一段落です。あとは、バトンで繋がった方々との報告会で盛り上がるのか?結構プライベートな要素が強いから深い報告はできないかもしれないけど、ささやかな変化や劇的な変化を個人で受け止め、消化(昇華)していくことも意味があると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17:17

2015-02-26 23:30:59 | ホスティング・エンジェル・プロジェクト
夕方、ベランダで大天使たちにお願いを書いた紙を燃やしました。
叶うといいなぁ~♪
これで一連のHAPは完了しました。


お昼は大学時代の友人とランチ。
ホスティングエンジェルプロジェクトの話しをしたところ…。

五人の天使、五日間の宿泊、仏教の五輪の塔、空・火・地・風・水の五元素
五にまつわる不思議に話が広がって、面白い展開に。

一人で考えていたら整理しきれなかったことが
いい感じにまとまる。


17:17に3つの願いを書いた紙を入れたピンクの封筒を燃やし
儀式もつつがなく終えた。

空は雨雲が立ち込めてましたが
どことなく清々しさも♪

タロットの17は「星」
希望のカードです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェックアウト

2015-02-25 22:52:20 | ホスティング・エンジェル・プロジェクト
今夜22:30に大天使ご一行さまがチェックアウトしました。

今日は夕方から2時間くらい大天使たちに質問をしまくり
メッセージをいただこうと躍起になっていましたが、
そんなに焦らないでも大丈夫だという感じが…。

この「急がない」という感覚は
ひとつの変化なのかもしれませんねっ♪

ゆっくり時間がとれる機会を作って
私のタイミングで大天使たちと交信(笑)したいと思います。

明日からは少し時間がとれるので
バタバタと過ぎた5日間を振り返り
大天使たちが滞在した日々をかみしめてみたいと思います。



↑五日間身に付けていたイヤリング。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天使と交信してみました

2015-02-24 10:29:45 | ホスティング・エンジェル・プロジェクト
大天使ご一行さまがいらしてからは
なぜかバタバタと忙しく
椅子が温まる暇がない(ToT)

キャンドルの炎は就寝前の数時間しか灯せないし
話しかける言葉や質問を考える暇がない。
せっかくの強化合宿なのに
雑用が溢れている。
これが天使たちの意思なのかも…。

変化と呼べるコトは
生の感情が出てくるようになったコト。
天使たちが来てから凄く毒づくようになりました、独り言で。
怒りの解放でしょうか?
毒づいた後、嫌な気分になるので
「なかったコト」にして、やり過ごすようにしていたのですが
そろそろ怒りが溜まっているのかしらね…。
怒りを感じたときに
面倒でも、その都度向き合うレッスン。
何の怒りだかわからなくなるまで放置&溜め込むのは今の私には良くないコトなのね。
はい、その都度怒りの感情をキャッチ&リリースですね?
(^-^ゞ了解

それから、祭壇に飾っていたダウジングで
「私にはトリックスターの役割があるのですか?」
と、質問しました。
答えはNO!

正解(?)は
「自分の意見を回りに理解しやすいように伝えるコト」
でした。

昨日辞任した大臣みたいに
「説明しても解らないから説明しない」
では駄目なのね…。
頑張ってみます。

ごちゃごちゃ考えず、シンプルに気持ちを伝えるレッスン。

「なかったコト」にするのは無し!
なのだそうだ。

深いなぁ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジェル(大天使)を家に泊めるという儀式①

2015-02-23 22:07:41 | ホスティング・エンジェル・プロジェクト

 Hosting of the Archangels
ホスティング・エンジェル

大天使たちはあなたの参加に感謝しています。

                            

エンジェルを家に泊めるという儀式はドイツ人のミディアム(霊能者)によって2010年にニューヨークで始まりました。

5人の天使 (ミカエル、ガブリエル、ラファエル、ウリエル、以上四大天使と
メタトロン:「契約の天使」「天の書記」、「神の代理人」)は、
地球を旅し、5日間の滞在ごとに3人の人々の望みをかなえる手助けをするそうです。

この5日間はエンジェルたちが「無条件」であなたの側に居てくれる時間です。
この機会にそれぞれの天使たちと仲良くなることもできるでしょう。
大天使たちがどんな働きを何のためにしているのかを質問することもできるでしょう。
長年抱えていた悩みを聞いてもらうこともできるでしょう。
その悩みが与えたダメージを癒してもらうこともできるでしょう。
ただただ一緒に遊んでもらうこともできるでしょう。
大天使の起こす(人間から見たら)奇跡を体験することもできるかもしれません。
大天使たちを泊めるだけで自分は彼らと一切関わらないという接し方(?)も選べます。

そう、あなたの創造力を駆使して楽しい5日間の滞在にすれば良いのです。
どんな迎え方をするかはあなたの自由。
それに対して大天使たちがどのように反応するかは未知です。
でも、大天使たちが訪れた瞬間から、必ず変化は起きてきます。
あなたの身に直接、変化が起こるかもしれません。
あなたの周りに変化が起こるかもしれません。
緩やかか、急激か、受け容れやすいものか、受け容れがたいものか、
ありがたくない変化なのか、
どんなレベルで変化が表れるかもわかりません。
大天使たちとの直接セッションだから、起きてみて初めてわかるものなのでしょうね。

「この5日間は特別な時間ととらえて、
高次の波動が多くのものの再調整を行うための機会を作りましょう。
質問をしたい人もいるでしょうし、多忙な日に静かなひと時を願う人もいるでしょう。
しかし大事なことは、何の制約もないということです。
ただ信頼しましょう。
大天使たちに一日中あなたに同行してくれるように頼むこともできます。
この期間に旅行に出かけるのであれば、大天使たちも旅行に加わってもらうことも可能です。」

と、こなれていない直訳のような文章がWEBには散見できます。

私はこのプロジェクトを「大天使意識習得強化合宿」と捕らえています。
日頃からエンジェルに対して無関心でいたため、
どの大天使がどんな力を発揮して世界を清め、平和をもたらし、
喜びと調和と平穏を与えているかを知らなかったからです。

また、大天使意識と触れ合うやり方も知らなかったし、
大天使にお願いするという感覚が欠落していたからです。
何も知らない(一般教養程度には知っていますが)ピュアな気持ちで
「大天使意識」とコンタクトをとり、生粋の大天使意識をマスターしてね、
というお誘いがきたのだと理解しています。

でも、これは私のケースです。

今回、ホルティング・エンジェル・プロジェクトのお声がかかった方、
それぞれが個々のミッションを得て参加するものだと思います。
もちろんお誘いですから断ることも自由です。
期が熟したらまたお誘いがあるのかもしれませんしね。

そんな気軽な感覚でこのプロジェクトに参加いただければいいな~と私は思います。

でも、このお誘いが舞い込んだときに様々な反応があると思います。
「えー、チェンメですか?」
「私はいつでも自由に天使と接触できるから必要ないな~」
「人間の感覚で天使を扱わないで欲しい」
「天使なんて言っちゃって、頭は大丈夫?」
「サンタがくるのと同じようなことでしょ?」
などなど。

その反応は現在あなたや私が天使とどのように向き合っているか
(あるいは向き合っていないか)の映し鏡であり、
その人だけの固有の反応です。

あなたの心の奥の「ヤワラカイトコロ」の問題なのでしょう。
それだけに、とてもデリケートな問題であることはご理解下さい。

当然のことながら、ホスティング・エンジェル・プロジェクトに
参加するかしないかは、あなたの意思で選べるのです。

先ほど「無条件」といいましたが、大天使を迎えるにあたって
「お作法」のようなものがあります。
それはい、いきなりエンジェルを招待して何をしたら良いか分からない方へのガイドラインです。
くれぐれも言っておきますが「全部を完璧にしよう」などと気負わないでください。
気は心といいますように、できる範囲で良いのです。
真心があれば。
逆に、大天使たちはあなたの創造性を駆使した
心温まるお迎えのしかたを心待ちにしているかもしれないので・・・。

このガイドラインに書かれたことは、
エンジェルの存在を空想しやすくするための舞台装置を用意するようなものです。
ムードを出して大天使たちを身近に感じやすくするためのものです。
あなたのイメージする天使関連アイテムで気分を盛り上げてください。

ガイドラインはページを変えて<初心者用>と<アレンジしたい人用>のお作法&ヒントを書いてみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジェル(大天使)を家に泊めるという儀式②

2015-02-23 22:03:58 | ホスティング・エンジェル・プロジェクト

Hosting of the Archangels
ホスティング・エンジェル

大天使たちはあなたの参加に感謝しています。

大天使を迎えるにあたって「お作法」のようなものがあります。
それはい、いきなりエンジェルを招待して何をしたら良いか分からない方へのガイドラインです。
くれぐれも言っておきますが「全部を完璧にしよう」などと気負わないでください。
気は心といいますように、できる範囲で良いのです。
真心があれば。
逆に、大天使たちはあなたの創造性を駆使した
心温まるお迎えのしかたを心待ちにしているかもしれないので・・・。

このガイドラインに書かれたことは、
エンジェルの存在を空想しやすくするための舞台装置を用意するようなものです。
ムードを出して大天使たちを身近に感じやすくするためのものです。
あなたのイメージする天使関連アイテムで気分を盛り上げてください。

大天使をお迎えする準備として、ささやかな祭壇を用意してください。
祭壇には4つのマスト・アイテムがあります。
①ウェルカムフラワー 
②キャンドルの灯 
 *願いを書いた紙や次のホストの住所などを書いた紙を燃やす時にも使います。
③リンゴ 
④3つの願い事を書いた紙を入れた封筒 

これらを一箇所にまとめたコーナーを作ります。
それがそのまま「大天使たちを迎える祭壇」となります。
4つのアイテムに加えて、天然石や香水ビン、可愛い置物、ロザリオ(十字架)、
聖母やキリストのイラストやポストカード、お香、エンジェルカードや盛り塩(?)やベルや鈴など、
あなたが「大天使たちに相応しい」と思うアイテムを加えて祭壇を飾り付けましょう。
この祭壇は大天使たちを感じるための舞台装置です。
「そんなもの無くても感じることはできる」と思うのなら無くても良いです。
が、そこは儀式なので真似て見るほうが賢いとは思います。
また、祭壇を作ることが初めてなら、この機会に祭壇作りに挑戦してください。
箱庭を作るようで面白かったり、「色のコーディネートをしよう」
「❤とか★とか、テーマを決めて作ってみよう」など、
意外とあなたのクリエイティブ・マインドを刺激します。
創造力のはけ口として、このやり方を覚えておくと「楽しい」です。

 

<大天使の訪問に向けてホストが準備しておくこと>

初心者のためのガイド

アレンジしたい人へのヒント

①白い花

①白くなくてもOK。気分に合わせてどんな色でも、観葉植物でもOK。白い花がプリントされたグッズ、、、。

②キャンドル。
 大天使の滞在中はずっと灯し続けます。(外出時や就寝時は電子キャンドルでもOK)

②火事や煙が心配なら電子キャンドルで代用もOK。小さなスタンドで明かりを灯すのもOK。天然石でもサンキャッチャーでもキラキラ光るもので代用するのも◎。

③3つの願い事を書いた紙と、それを入れる封筒。
*願い事のひとつは母なる地球のため。
ひとつはあなたの家族のため。
最後のひとつはあなた自身のため。

③願い事はよいチャンスなので是非してみてください。3つのカテゴリーすべてお願いする意気込みで!
ひとつのカテゴリーに特化したいと強く願うのならそうしてもOK。

④りんご。 あなたの願い事をいれた封筒の上に置きます。 

④他のフルーツでもいいです。でも、最後に「食べる」ことが重要なので、果物のなかで選ぶことをお勧めします。


<儀式の手順>
大天使の訪問
到着する日の時間22:30になったら、玄関のドアを開けて下記の言葉で5人の大天使を迎え歓迎します。 


「大天使の皆さん、私の家へようこそ。皆さんを私に紹介してくれたのは
      ___________さんでした。
皆さん一人ひとりに感謝します。
この場所とそこに住むわたしたちを清め、そして平安をもたらしてくださることに感謝します。
喜びと調和、平穏を私たちすべてにもたらして下さることに感謝します。

そして、私の望みをかなえて下ることを感謝します。」

この瞬間から大天使がいろいろな変化をもたらし始めます。
とのことです。
※これは基本形です。「いらっしゃい」の一言だけでも、声に出さなくても、アレンジしてもOKです♪

大天使の体在中
キャンドルはずっと点けていてください。
就寝時や外出の際はLEDキャンドルで代用可能です。
この5日間は特別な時間です。
既成概念を取っ払って、大天使たちとの時間を楽しみましょう。
大天使たちは高次の波動を持っていますから、多くのものの再調整をしてしまうことがあります。
そんなときは抵抗せず、受け容れてみることをお勧めします。
大天使たちのやることがキツクて辛い場合は、率直に大天使たちに話してみましょう。
どうしてそうなるのかの理由がジンワリ分かるかもしれません。
辛さを取り除いてくれるかもしれません。
とにかく、大天使たちにどんどん質問をしましょう。
分からないことは教えてもらうことが一番です。
答えをすぐにくれるかどうかは大天使たちの裁量です。

また、気になる案件を相談してもいいでしょう。
なんでも。
大事なことは、何の制約もないということです。ただ信頼しましょう。
大天使たちに一日中あなたに同行してくれるように頼むこともできます。
この期間に旅行に出かけるのであれば、
大天使たちも旅行に加わってもらうことも可能です。

大天使の出発の日
大天使の出発の日が近づいたら次にホスト役を務めてもらうよう頼んだ3人の名前と住所を紙に書き留めます。
※次の方の住所はアバウトに「伊豆方面にお住まいの○○さん」でもOKです♪
  天使には分かるから心配しないでいいです。
大天使の出発の日に、名前と住所を書いたこの紙をキャンドルの火で燃やしてください。
そうすることによって彼らの名前がエーテル界に送りこまれ大天使たちは次に尋ねる場所を知ることができます。
※この時だけはキャンドルを用意してください。
  5日間儀式に使ったキャンドルなら気分も盛り上がると思うのですが、
  祭壇に必要がないと思った感覚を否定することはないです。

出発時刻の22:30になったら、
多くの援助をあたえてくれた大天使たちへ感謝と愛を送ってお見送りしてください。
大天使が去った後、願い事を書いた紙を入れた封筒を燃やし、りんごを食べましょう。
キャンドルの火を消して花は外の地面の上に置きましょう。ゴミ箱に捨てるのもありです。

<次のホストを探しておく>
お気づきかもしれませんが、あなたが大天使たちと過ごした後、
次に大天使たちが泊まる先を用意してあげましょう。
大天使たちのホスト役になってくれる人を3人選んで承諾を得てください。
あなたが次の大天使のホスト役に選ぶ人たちは
大天使たちのホストとなることに同意しなければなりません。

次のホスト役が見つからないという不安をお持ちで、
実際に事前に見つからなかった場合は、
大天使たちが泊まりに来てから大天使たちに相談してみてください。
良いアイディアを与えてくれるでしょう。

何度でも泊まって欲しいという人もいて、
自分でバトンを回した後、再度バトンを回して欲しいと申し出るツワモノ(?)もいるそうです。

また、頑張って次のホストを探しても見つからない場合は
「それが大天使の意思なのだ」と思ってください。
バトンは多くの方につないで欲しいですが、無理をすることはありません。

<大天使のお泊りスケジュール>
大天使は午後22:30から5日目の22:30での、まるまる5日間滞在します。
この間、あなたは大天使を歓迎し、ホストの役目を担当します。
*午後10時半という時刻は時差に関係なくそのまま変わりません。
世界各国現地時間の22:30ということです。
・24時間を丸一日として、大天使の訪問は常に5日間です。
(例: 木曜日午後10時半到着、火曜日午後10時半出発)
・新しいホストとの次の5日間をはじめる前に大天使は5日間休みます。
・約束した日の午後10時半に到着し5日後の午後10時半に出発するということは大事です。
決して忘れないでください。
・5日間の訪問の後次のホストを訪れる前に大天使は5日間休みます。

 

以上がHAPの儀式に関するお作法でした。
厳格に守る必要はありません。
あなたの感性で自由な発想を発揮していただけるといいな~と思っています。

って、バトンを渡された人だけなのに?

もし、あなたが大天使たちに宿泊して欲しいと思うのでしたら
この儀式をヒントにオリジナルの「ソロ活動」をしてみるのも楽しいですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大天使ご一行様がいらしてます

2015-02-21 11:07:12 | ホスティング・エンジェル・プロジェクト
昨夜22:30に大天使ご一行さまが到着しました。

はじめは家のサイズが解らなかったようで、
やたらとデカイ天使たちが呆然と佇んでいました
(そんな感じがしただけです…)



10分もすると、いい感じのサイズになり
物珍しそうに祭壇のキャンドルのまわりにいました。
夕べはくたくたに疲れてたので
挨拶もそこそこに爆睡しました…。
今日はポカポカ陽気で天使の皆様とゆっくり交流できそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンジュ

2015-02-20 18:43:43 | ホスティング・エンジェル・プロジェクト

天使のお店でイヤリングを買いました。
買わせられた?
よく耳を澄ますよう
実力行使ですね。

今夜、大天使のチェックインです。



リンゴも準備完了(^-^ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選ばれた理由~トリックスター~

2015-02-17 14:14:46 | ホスティング・エンジェル・プロジェクト

「何故にソレイユが強化合宿までして天使意識をマスターするのか
まだ理由はわからない。」

と、言っていたが、その理由が薄々と分かった。

それは、2015年のテーマ「破」に通じるのだ。

私にルールの破壊者(トリックスター)として参加してほしいということらしい。

あ、答え合わせは天使たちが来た時にしますので。

 

HAP(ホスティング・エンジェル・プロジェクト)のやり方を教えてもらったり、
調べてみたりしていたときに ものすごく堅苦しさを感じていた。
一番感じていたのは
「私の次にバトンをつなげる人が見つけられない」
という理由でバトンに加わるのを断る人から感じたこと。

そんなに固く考えなくてもいいのじゃないかしら?
(まあ、体よく断る気遣いの断り方なのかもしれないけど)

ここでは「天使を泊めたいけどバトンが自分のところで途絶えるのは嫌かも」
というケースについて考えたい。

決められたルールを守るということは大切なことだと思う。
でも、上っ面をなぞって形だけを整えるだけでいいのかな?
「HAPに参加したい」という気持ちは数パーセントはあるのだから。
「やりたい」という気持ちをどうにかして発露させることを選ばず
「ルールに沿えないからできない」として
その芽を摘んでしまう、、、。
まあ、選択の比重として「やりたい」より
「ルール守れなくて罰せられるのが嫌」が重かったのだから
そういう結果を選んだのだろう。

ルールとは枠だ。
枠を超えることは逸脱だ。
ルールーの枠を超えることは「アウトサイダー」として
村八分の扱いを受けるのが暗黙の了解。
それが社会という仕組みなのだ。

逸脱を恐れて行動範囲が制限されるのは
そのルールを作った何者か(多くは権力者)の思うツボなのだと思いませんか?

人間はずっーと、このシステム(枠組み)で社会の規範をつくり秩序を保ってきた。
だから社会生活をしている人間は逸脱をしたことの罰を恐れるようになる。
でも、罰がついてくるから悪いことなのか?

悪いことは罰がつこうが、つくまいが
良心に照らして恥ずべきことかどうか
で良し悪しを測るものではないのかなぁ?

すでに「天使」ってところから常識からちょっとはみ出ているようなものです。
そんなところに厳格に守らなくてはいけないルールが介在するの?
そんなことを考えているとこのプロジェクト自体が天使っぽくない。
天使は自由意志を尊重する存在じゃなかったっけ?
まあ、あまり我がまま放題だと見放されてしまうのだろうが、、、。

ただ、天使とは個々人のココロの問題でもあるからしてとてもデリケートなテーマです。
天使は天(人間の権力者じゃないのは確か)の意思を伝えるメッセンジャー。
奇跡を起こす存在。
正しく成長するためのサポートをする存在。
情熱を燃やす、恐れを克服する、傷を癒す、魂や心を表現する、真理(心理)を学ぶ…
そんなことをサポートしていく存在。

今回のHAPへお誘いは逸脱へのお誘いでもある。
第一の踏み絵は「三人へバトンを渡す」という条件かもしれない。
他にもハードルがある。
「天使」という存在を他者に伝えるときに自分をさらけ出さなければならない危険を伴うことだ。
自分が天使をどう捉えているかが、その説明の中にクッキリ映し出されるからねぇ。

逸脱を恐れる気持ちはわかる。

逸脱を恐れて息が出来なくなったり、硬直するくらいなら
逸脱して深呼吸をしようじゃないのっ!

一回くらい逸脱しても、ちゃんと帰ってこられるんだ
ということを体験できる冒険かもね。

そしてトリックスターの出番がくるということは
世界は想像以上に硬直して壊死しているのかもしれない。

「逸脱しても行ったままにならなければいいんだよ。
ちゃんと帰って来れればいいんだよ」

ということを知ってほしいなというのがソレイユの最近のささやかな願望。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天使の白い花

2015-02-16 13:38:25 | ホスティング・エンジェル・プロジェクト

夕べ、「ホスティングエンジェル」のバトンを渡してくれた方から
「次に泊まるソレイユさんの住所を天使達にお伝えしました」
と、連絡がありました。
その日、天使達は、その方のお家をチェックアウトしたのです。
5日間のお休みをして
天使達は新月の次の日にソレイユの家にチェックインする。

白い花を用意してお迎えするのがお作法(?)と聞いていたのですが…
今朝、スノーホワイトの花が一輪、咲いていました。
「わたしをウェルカムフラワーにして♪」
と、言いたげにアピールしていました。




候補の花は続々と蕾をつけています。
天使がやってくる頃には
たくさんのスノーホワイトが咲くのだろう。

今回の天使を迎える準備として
天使の滞在中はキャンドルを灯すというお作法(?)もある。
理想は24時間×5日間常に灯すことだが
火事にならないよう、就寝時やお出掛けの際は「LEDのキャンドルで代用してもよい」
とエクスキューズがあった。



で、100円ショップで買おうと思っていたら
もっと安く4つセット(あらぁ四大だわっ)のLEDキャンドルがてに入った!
後はリンゴを用意すればOK。

スルスルと必要なグッズが手に入いるのは吉兆ですね。

天使達はものすごくソレイユの家に来たいんだな…。

今の気分としては「強化合宿」を迎える
「選抜選手」


ではなく「落ちこぼれ」

何故にソレイユが強化合宿までして天使意識をマスターするのか
まだ理由はわからない。

まあ、あと10日もすれば分かるだろう。( ̄^ ̄)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大天使を研究中 その2

2015-02-13 14:32:54 | ホスティング・エンジェル・プロジェクト

そもそも天使って何?
を持ち輝く存在?(貧困な発想…)

ソレイユの理解は天使とは「インスピレーション」をもたらす存在。
これってタロットだってそうだけど
象徴からメッセージをもらうことの延長線上にある存在なのかな?という感じです。

私見ですが、ミカエルなんかは不動明王に似ている象徴だと思うのね。
「剣」というアイテムを持ち、炎や赤いイメージがある。
もちろん、宗教的バックボーンが違うから、細かく見ていくと違うところもあるのだろうけど
自然界の波動というかエネルギーというかパワーという目には見えないものを
敢えて形にすると「天使ミカエル」だったり「不動明王」だったり「一反もめん」(冗談)だったりするのだろう。

で、そんな自然界の波動が5種類束になって泊まりに来る。5泊も。
一緒に合宿しながら、その自然界の波動をマスター?体験?するのが今回のミッション(任務)なのかな?

「ホスティングエンジェル」は、言い過ぎかもしれないけど
スピ系チェーンメールだとも考えられますが
こんな機会がないままだと、ソレイユはずっと天使については
スルーしていたので、いい機会でした。


なんか、天使にまつわるエトセトラは
甘ったるい感じがして、、、
もっと言うと、
蝶々が頭の周りをまわっているような・・・。
幼く夢見がちな・・・。
そんなイメージが強くて苦手でした。

大天使ミカエルに勇気をもらうより、
不動明王に弱い心根をぶった切ってもらった方が
ソレイユの性分に合っていたから、、、。
天使に対するフックを隠ぺいして
敢えて「甘い(と、勝手に思っている)世界」に距離を置いてました。
良く知らずにね!

でも最近、考えが変わって(きっとオープンハートになってきたので)
天使でも神様でもチャネリングしてくる知的生命体でも自然界のエネルギーでも
何でもいいから 
自分の限られた思考能力を超えた次元

「インスピレーションの源」にアクセスしたぁ~い!
というのが前回の水瓶座の新月にリリースした願いでした。

おお、またしても叶ったり!

そんなわけで今回のホスティングエンジェルのプロジェクトは
インスピレーションの源にアクセスする方法を学べそうで今からワクワクしています。

しかしながら、このような儀式においては準備期間から色々なことが起きています。
まずは次にバトンを渡す3人の選定です。

天使のたぐいは「時間」や「数」や「場所」の制限や
リンゴだ白い花だキャンドルをずっとつけていろなどの注文や規制などもせず
願った時にすぐにそばに来てくれる存在だと、
このプロジェクトが「本当の意味での天使でない」
もっと言うと「大天使の名をかたる悪しき霊の仕業だ」と主張する人もいました。

これは「こっくりさん」を「エンゼルさん」とネーミングを変えてやっているのと同じという主張?

確かに天使たちの訪問時刻が夜遅かったり、玄関先でお迎えする際の言葉があったりします。
アシキモノは住人が招き入れない限り、その領域には入っていけないのですからねぇ~。
怪しさも微妙にあります。

たぶんこのプロジェクトを始めたと言われている霊媒師は
魔術フレーバーをつけてこの儀式を作ったのでしょうね。
ちょっとオカルトチックな方が面白いというオカルトオタクが考えそうな発想です。

でも、ここまで伝言ゲームとして広がってしまったので真偽のほどは藪の中。
アシキモノなら成敗するくらいの気概を持って対峙するしかないでしょう。

「私の家に天使たちが来てもいいけど、次の3人を探せない」
という理由で断られるケースもありました。
自分は天使を信じているけど、天使を信じていると友人・知人に思われるのはちょっと・・・
ということでしょうか?
良く知っている人だけに、このような突拍子もない依頼をされて
困らせてしまうのだろうという気遣いでしょうか?
まあ、このようなデリケートな領域は他人に説明すのは難しいですよね。
相手を慎重に選ばないとマズイです、確かに。

次の3人が自力で探せないなら天使に話して解決策を授けてもらえばいいや♪
と、ソレイユは大雑把に考えていたのですが
責任感が強いですね、ソレイユが選んだ方は。

ソレイユみたいにすぐにバトンを渡す3人の顔が浮かぶというのは珍しいのかな?

また、
「今とってもバタバタしていて、とてもじゃないけど天使たちに
意識を向けることが出来ない状況なの!残念!」
という返事もありました。
単純にタイミングが悪い!
ソレイユの次にバトンを渡される人たちは
3月の年度末の繁忙期にお泊めしないといけないからね。
逆に、天使たちがもっと違う人を紹介して欲しいと
影で糸を引いているのかもしれませんね♪

そんなこんなで、上記の理由が複合的にからんで、
ソレイユがバトンを渡そうとした3人からは全てお断りされました。
仕方がないので天使たちが来たらこの案件について早速話し合います。

「ホスティングエンジェル」

妙にソレイユの心を揺さぶります!
でもこのワクワクは純粋に天使に会えるという嬉しさではなく
もし、アシキモノなら正体を暴いてやる!
という気持ちも間違いなく入ってます。
変なの♪

ホスティングエンジェルの顛末はまたレポートしようと考えています。
大天使たちが家に来るのは新月の翌日2/20です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大天使を研究中 その1

2015-02-12 11:36:00 | ホスティング・エンジェル・プロジェクト

ホスティングエンジェルのバトンを受けたので、大天使についていろいろ調べています。

泊まりに来るのは四大天使とメタトロン。

<四大天使>
ラファエル:疲れを癒してくれる天使。
  
エレメントは風。方位は東。季節は春。
カラーはグリーン。シンボルは魚、旅行カバン、ヘビ。
あらゆる病を癒す「癒しの天使」。身体はもちろん心も。人間以外にも動物も癒す力を持つ。
旅の守護者でもあり、クリエイティブな表現をするときにサポートしてくれる。


ガブリエル:天のインスピレーションをもたらす天使。
  
エレメントは水。方位は西。季節は秋。
カラーはブルー。シンボルはユリ、聖母マリア
神のメッセンジャーとして活躍する天使で、聖母マリアに受胎告知をことで有名。
芸術的な表現をする際に天からのインスピレーションを授けると言われる。
コミュニケーション能力を発揮するサポートもする。

ミカエル:勇気を与えてくれる天使
  
エレメントは火。方位は南。季節は夏。
カラーは赤。シンボルは剣、槍、天秤。
恐れを乗り越える勇気を与える天使で、正義を貫くために手にした剣で
邪悪な存在を倒し、天秤で人の行いの善悪を測ると言われている。
人生の目的を見つけるサポートが得意で、使命に気づくサポートをする。

ウリエル:聖なる知識を与えてくれる天使。
  
エレメントは地。方位は北。季節は冬。
カラーはヴァイオレット。シンボルは鍵、キャンドル、惑星。
名前は「神の炎」の意味。太陽や月など天体の運行と気象を司り
洞察力、直観力を与え、人生の危機や転機を迎えた時の支えになります。
霊性を高めるための学びをサポートする天使。
また、心理学の天使とも呼ばれ感情のデドックスのサポートをする。

そして
 メタトロン:人間界と神の世界をつなげる天使。

  
カラーはシルバー。シンボルはノート、鏡、炎
「神の代理人」という意味の名前。世界を繁栄に導き、地上に天の恵みをもたらす天使。
また、神の意志を天に送り、天の書記官・記録係としても活躍する

ふぅ~ん。そんな役割があったのですね。

5人の役割はわかったとして

そもそも天使って何?

ということで、次回にソレイユが天使をどうとらえているかを書きたいと思います。
すでに長文になってるし…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選ぶのはアナタ

2015-02-09 23:45:08 | ホスティング・エンジェル・プロジェクト

もし、あなたの家に天使が5人で泊まりたいというオファーがあったらどうします?

「ホスティングエンジェル」をご存じでしょうか?

5人の天使を5日間自宅にお招きし、その次の宿泊先を3箇所探して引き継いでバトンを回していくというもの。

これは天使の光と愛を広げるプロジェクト。

何も悪いことはおこりません。

受け取った愛と恩恵を他の方にも渡してください。
と、いう趣旨。

天使は5日間滞在し、5日間お休みしたあと、次のホストのところに行きます。
天使たちは世界を旅したいだけだそうです。

天使が家に来るのですから、ダイレクトに天使たちのパワーを体験できるのですね。

そして、自分が受け取った恩恵を
あなたの大切な人に繋げていく。

逆「不幸の手紙」みたいなイメージもありますが
受け入れないと真偽の程はわかりません。

変なチェーンメールの担い手になりたくない
と断ることもできるし
好奇心から体験してみることもできる。

始まりは2010年、ニューヨークから。
現在は日本を旅行中らしい。


ソレイユのところにオファーが来たのは2月。

いろいろ考えてみたけど、受け入れることを選びました。

楽しいものとして考えてみたらワクワクしたから。

アシキモノなら玄関先で追い返してしまう覚悟も決めた上で…。

そのために「ひょうたん」のことを調べたのかもね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする