goo blog サービス終了のお知らせ 

B☆L★O☆G

日常思ったこと、起きたこととか適当に書いてきます。

パ・リーグ プレーオフ第1ステージ 第1戦

2006-10-07 22:06:02 | スポーツ
今日は同時刻にF1とプレーオフ。
観るのが大変です(汗)

まずプレーオフ。
西武・松坂、ソフトバンク・斉藤の両エースの投げあい。
見ごたえありました。
得点は1-0で西武の勝ち。
緊迫したいい試合でした。
斉藤相手で勝った西武は勢いに乗れそうなので、
明日も勝って日ハムへの挑戦権を手にしてほしいです。

で、F1。
フェラーリ速過ぎなんですが。。。。
マシンのトラブルがない限り1-2フィニッシュしちゃいそうな予感。

8/6 西武-北海道日本ハム戦

2006-08-07 00:20:21 | スポーツ
開幕戦以来の野球観戦です。
今回は内野自由席です。

今日は気持ちいい勝ち方をしてくれたので大満足です。
水田のランニングホームランには驚かされました。
あとリーファーのホームラン。
個人的に大振りしてるイメージがあったので全く期待してなく、
打ったときはまさかという感じでした(笑)

これで14カード連続負け越しなしらしいです。
すばらしすぎます!!
このままペナント優勝を目指しちゃいましょう♪

オーストラリア戦

2006-06-13 00:50:34 | スポーツ
うーん、微妙です。
最後の10分で3失点とは。
3点目は攻めに行っての失点なのでまだ許せますが・・・
最低でも引き分けには出来た試合だったのでもったいないです。

気持ちを切り替えてクロアチア戦を迎えてほしいです。
楽しいサッカーを見せてほしいです。

ジーコジャパン発表

2006-05-16 01:21:46 | スポーツ
ジーコジャパンが発表されました。

代表入りが確実とみられていた久保がまさかの落選です。
かなーりショックです。
そして松井大輔もダメでした。
久保の落選理由が調整が悪い(ケガ)とのこと。
だったら柳沢はもっと悪いじゃん。
試合にだって出てないのに。
まあ、ジーコだからしょうがないけどさ。

そして玉田。
代表に選ばれるようになる前から注目してましたが
今の調子から考えると微妙。
今ならFWで考えるなら佐藤寿、MFで考えるなら松井のほうがよかったです。

個人的にはジーコジャパンとして、こんなメンバーを選んで欲しかったです。
(3-5-2と4-4-2の併用、過去にジーコに選ばれた人から選んでみました)
GK(3人) 川口 楢崎 土肥
DF(8人) 中澤 松田 田中誠 加地 三都主 坪井 中田浩 駒野(or 石川)
MF(7人) 俊輔 中田英 小野 松井 稲本 福西 小笠原 
FW(5人) 久保 高原 巻 大黒 佐藤寿(or 柳沢)

3-5-2のスタメン

   久保  高原

     俊輔
三都主       加地
   小野  中田英

  中澤 松田 坪井
  
     川口

途中で松井と大黒を投入


4-4-2のスタメン

   久保  高原

 俊輔      中田英
    小野 福西

中田浩 中澤 松田 加地

     川口

中田英と小野はポジションを変えても面白いかな。
小笠原を使うのであれば小野をはずして中田英をボランチ。

3-5-2でも4-4-2でも久保の調子が悪ければ久保にかわって巻。

MFに遠藤がいないけど、遠藤を入れるのであればFWを1枚減らす。

こんなジーコジャパンがよかったです。。。

打たれすぎ・・・・

2006-05-11 00:44:22 | スポーツ
今年も交流戦が始まりました。

で問題の西武です。
正直がっかりです。
2試合でラロッカに5本もホームランを打たれるなんて。。。
キャッチャーの細川よ、ちゃんとリードしてるんかい。。。。
前からダメだとは思ってましたが、ここ最近の細川のリードはひどすぎます。
炭谷もバッティングの調子が最悪だったので、なかなか使いづらいこともありましたが。
でも今日、炭谷はタイムリーを打ってくれたので、スランプの脱出へ光が見えてきました。

もう、しばらく細川のスタメンはないでしょう。

2006 パ・リーグ開幕!!

2006-03-26 00:53:06 | スポーツ
WBCの余韻に浸っていたらあっという間に今年のペナントが開幕です。
今日は早速西武-オリックスの開幕戦を観に西武ドームまで行ってきました。
今回は駐車場に車をとめるのがいつも以上に大変になると思い
初めて電車で行ってみました。
案の定人はすごかったです。

始球式はトリノオリンピック金メダリストの荒川静香。
とりあえず生で見れました。

それにしても今日の開幕戦。
西武のスタメンキャッチャー、炭谷。
高卒ルーキーが開幕スタメンの座を射止めました。
キャッチャーで高卒で開幕スタメンというのは51年ぶりらしいです。
そんな快挙の試合を見れてよかったです。
西武のいいと頃はこんなもんしかありませんでした(笑)
なんせ、打線が繋がらない繋がらない。
まだ始まったばかりなのであまり気にはしてません。

初代チャンピオン

2006-03-21 15:15:19 | スポーツ
やりました!!
キューバを破っての優勝です。
韓国には2度負けてしまいましたが優勝は優勝です。
これをきっかけに野球人気は復活するのでしょうか。
あまり巨人ばかりに注目がいくのではなく幅広くいろんなチームの中継をしてほしいものです。


初のメダルは金メダル

2006-02-25 19:17:37 | スポーツ
荒川選手、見事に金メダルです。
期待していたのでかなりうれしいです。
オリンピックが始まる前の何かの番組で
オリンピックは本気で行くようなことを言っていて
その結果がこれです。
すごすぎます。
世界選手権にしろ本気になったときの彼女はきちんと結果を残していたのを知っていたので
会社の同僚に「フィギュアでメダルをとるなら荒川だ!!」と断言していたので
結果がでてよかったです(笑)

イナバウアー綺麗だったなぁ。

さて、これから「シムソンズ」を見に行ってきます。

予選突破ならず

2006-02-21 20:07:15 | スポーツ
女子カーリング、残念ながら予選突破出来ませんでした。
スイス戦に勝ったとしても突破は出来ませんでしたが最後は勝って終われれば良かったです。
でもカーリングの面白さを伝えられたと思うので良かったのではないかと思います。
日本に帰国したら周りの環境が変わってしまいそうです。
こんなにカーリングが注目されるとは思ってないでしょうし。
9試合ご苦労様でした。
すごく楽しめました。

女子カーリング

2006-02-20 21:38:03 | スポーツ
イタリアに勝って予選突破へ望みをつなげました。
次はスイス戦です。相手も強いですが今の日本は調子がいいので期待しちゃいます。
自力で予選突破できるわけではありませんが予選突破すればメダルの可能性も出てくるので頑張って欲しいです。

映画のシムソンズが見たい今日この頃・・・